• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

お歳暮に商品券を贈るのは失礼?贈る際のマナーについて解説

\この記事をシェアする/

「お歳暮に商品券を贈るのは失礼なの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。

商品券は相手に好きなものを選んでもらえる便利なギフトです。

しかし、お歳暮ならではのマナーや気遣いが求められる場面もあり、贈る際には注意が必要です。

この記事では、商品券をお歳暮として贈る際のマナーや、相手に失礼と思われないためのポイントについて詳しく解説します。

お歳暮に商品券を贈ることはマナー違反?

目上の方へのお歳暮には避けたい商品券

商品券や現金は、「お金に困っている」「これで好きなものを買ってください」という上から目線のメッセージに捉えられることがあります。

お歳暮は本来、目上の方へ感謝の気持ちを伝えるために贈るものです。目上の方へ敬意を表すべき場面なので、商品券を贈るのは基本的に避けましょう。

ただし、商品券を贈ることが必ずしも失礼になるわけではありません。

特に友人や家族など気心の知れた相手であれば、好きなものを選べる商品券は喜ばれることも多いです。

商品券を贈る場合は、お菓子や飲み物などのプチギフトと一緒に渡すという方法もあります。

その他お歳暮に選ぶ際に注意が必要なギフト

お歳暮に選ぶのに注意が必要なギフト

お歳暮を選ぶ際には、贈り物が持つ意味や相手の事情に注意が必要です。

  • 刃物・ハンカチ
  • 履物・文房具・鞄
  • 生鮮食品

刃物やハンカチ(手巾)は、「縁を切る」という意味を持ちます。関係を切りたいと誤解される可能性があるので、お歳暮には相応しくありません。

贈り物の語呂にも注意が必要です。櫛は、「苦」や「死」を連想させるため、縁起が良くないとされています。贈り物には不向きなので、避けましょう。

履物には「踏みつける」、文房具や鞄には「勤勉」というニュアンスが含まれます。目上の方に贈ると失礼にあたるため、特に上司や取引先へのお歳暮には不向きです。

また、相場以上の価格の品物を選ぶと、相手にかえって気を遣わせてしまう可能性があります。失礼と思われないためにも、高額な贈答品は控えましょう。

生鮮食品を選ぶ際は、相手の好みや体調、家族構成、スケジュールに配慮が必要です。

生ものは日持ちしないため、相手の状況次第によっては困らせてしまうかもしれません。生鮮食品を贈りたい場合は、前もって贈り先に連絡をしておくと安心です。

▼お歳暮でもらって困るものは?品物選びとマナーについて解説▼

商品券の代わりに贈れるお歳暮のギフト

お歳暮として商品券の代わりに贈れるカタログギフト

相手の好みや趣味が分からず、どうしても商品を選べないという場合は、カタログギフトがおすすめです。

カタログギフトは、相手に好きなものや必要なものを自由に選んでもらえます。そのため、贈る側として「好みに合わなかったらどうしよう」といった心配がありません。

また、商品券とは違って金額が直接分かりにくいため、余計な気を使うこともなく気軽に贈ることができます。

さらに、家族で一緒にカタログを見ながら「どれにしようか」と楽しく選ぶ時間をプレゼントできるのも嬉しいポイントです。

1年の感謝を伝えるお歳暮として、相手に本当に喜んでもらえる贈り物といえるでしょう。

▼お歳暮に人気のカタログギフトをご紹介!▼

お歳暮で喜ばれるカタログギフトの条件

お歳暮に喜ばれるカタログギフト

「選ぶ体験」をギフトにできる

お歳暮のカタログギフトを見ながら商品を選ぶ夫婦

相手に「選ぶ体験」を楽しんでもらえることが、カタログギフトの大きな魅力です。

カタログギフトは、自宅でリラックスしながら、ウィンドウショッピングのような感覚で商品を眺めることができます。

それぞれの商品に関するコラムなどが掲載されているカタログであれば、読み物としても楽しめるでしょう。

家族で「どれにしようか」と話し合いながら品物を選ぶ時間は、贈り物をより特別にしてくれます。

趣味趣向にあう

お歳暮を贈る相手の趣味趣向にあわせたカタログギフト

総合型カタログには、様々なジャンルの商品が幅広く掲載されています。そのため、誰にでも喜ばれる選択肢を提供することが可能です。

一方で、特定のブランドやジャンルに特化したカタログギフトもあり、相手の趣味や好みに合わせて選ぶこともできます。

特に、相手の食の好みや愛用しているブランドが分かっている場合は、それに沿ったカタログギフトを選ぶことで、より一層満足してもらえるでしょう。

お歳暮のことならギフト専門店「ギフタ」

ギフタのお歳暮サービス

GiftA(ギフタ)」では、デジタルカタログで全ページを確認していただけます。

また、無料で実物カタログのサンプル請求も可能です。カタログギフトを実際に手に取って確認したいという方は、ぜひご利用ください。

即日配送や全国無料配送のサービス(一部を除く)もあり、忙しい年末の贈り物でもスムーズに対応可能です。

熨斗・ラッピング・挨拶状のデザインも豊富にご用意しております。贈る相手のイメージや、お歳暮をお渡しするシーンにあうものをご指定ください。

様々な渡し方を想定した細かい対応が可能なので、大切な方へ感謝の気持ちを込めたお歳暮は、ぜひ「GiftA (ギフタ)」にお任せください。

まとめ

お歳暮と南天

お歳暮に商品券を贈るのは必ずしもマナー違反とは限りませんが、贈る相手に応じた配慮が必要です。

目上の方へのお歳暮としては避けた方が無難ですが、親しい間柄の相手には喜ばれることもあります。

商品券を贈る際は、プチギフトを添えるとより気遣いやお礼の気持ちが伝わるでしょう。

また、商品券の代わりとしてカタログギフトを選ぶのも選択肢の一つです。

贈り先との関係性や、相手の考え方を意識して、喜ばれるお歳暮のギフトを選びましょう。

\この記事をシェアする/

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ