• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

婚約祝いのプレゼント♪華やかなおすすめアイテム&お祝いマナー解説

更新日:2024年9月5日

\この記事をシェアする/

今回は、「婚約祝いのプレゼント」をテーマにお伝えします。

婚約の報告を受けたら、結婚祝いとは別に「婚約のお祝いをしたい」と思う方もいらっしゃることでしょう。しかし結婚祝いと違ってあまり一般的なお祝いではないため、

「そもそも婚約祝いって贈った方がよいの?」

「婚約祝いの相場は?」

「婚約祝いにふさわしいプレゼントは?」

などの疑問があるかもしれません。

この記事では、婚約祝いの相場やふさわしいプレゼント・マナーについて詳しく解説します。

「婚約祝いにふさわしいプレゼントを知りたい」「結婚祝いとは違ったアイテムを贈りたい」とお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

「婚約祝い」とは?結婚祝いとの違い

婚約

結婚祝いと同じように、婚約祝いの報告も喜ばしいこと。

「婚約祝い」とは一般的に、婚約を決めた相手にお祝いの気持ちとして贈るプレゼントのことをいいます。結婚祝いとは少し意味合いが異なり、婚約祝いにはハッキリした相場やしきたりはありません。

婚約祝いは、親しい友人や親族から婚約の報告を受けた際に贈るケースが多いようです。

とはいえ、結婚祝いに比べてそれほどメジャーではなく、必ず贈らなければならないというものではありません。婚約の報告を受けて贈らなかったからといって、マナー違反にあたらないためご安心を。

婚約の報告を受けたとしても、その後結婚式に招待されているのなら、まとめて「結婚祝い」として贈っても大丈夫です。

婚約祝いのプレゼントを贈るシーン

婚約

仲のよい友だちや親族から婚約の報告を受けたら、結婚祝いを贈る・贈らないにかかわらず、プレゼントで祝福の気持ちを伝えるのもよいでしょう。

その一方で、それほど親しくない友人や職場の方から報告を受けた場合、さらに今後結婚式への出席も控えているなら、二重のお祝いになるのが悩みどころ。婚約祝いのプレゼントを贈るか悩んだら、ほかの方の意見を参考にしてみてはいかがでしょうか。

一般的には、次のようなケースで婚約祝いのプレゼントを贈る方が多いようです。

  • 婚約パーティーにゲストとして呼ばれたとき
  • 婚約から結婚式まで期間が空く
  • 相手から婚約祝いをもらっていた
  • 結婚式に出席できない
  • 婚約を機に遠方に引っ越すため、今後会う機会が少なくなる

婚約パーティーに招待されたり、婚約から結婚式まで時間が空いたりするケースを除き、婚約祝いは「結婚祝いの代わり」という意味合いが強いようです。

婚約の報告をしてくれた方との関係性やその後の状況をみて、婚約祝いを贈るかどうか決めるとよいでしょう。

婚約祝いのプレゼント金額相場はどのくらい?

婚約祝い

先述のとおり、婚約祝いは「おめでとう」の気持ちを贈るもの。

形式にとらわれず、自分が贈りたいと思うものを贈る方が多いようです。

ただし、あまり高額なものを贈ると相手に負担をかけることになるかもしれません。祝福の気持ちを快く受け取ってもらえるよう、3000円~1万円程度の予算でプレゼントを用意してみてはいかがでしょうか。

プレゼントを渡す際は、「お返しは要らないからね」と伝えるなど、配慮があると親切です。

婚約祝いのプレゼントで喜ばれるアイテム

結婚内祝い

婚約祝いのプレゼントの選び方は、基本的には結婚祝いを贈る場合と同じと考えて問題ありません。

結婚祝いでは食器・タオル・家電など、結婚の記念として形に残り、縁起の良い品を贈るのが一般的です。婚約を機に一緒に暮らし始める方には、新生活に役立つアイテムを贈ると喜ばれるでしょう。

一方、「婚約祝いはささやかにしておきたい」というときは、あえて結婚祝いに選ばない「消えもの」を選ぶのも一つの方法です。

いずれにせよ、婚約祝いは結婚祝いほど厳格に考えなくても特に問題はないと言えます。お祝いの気持ちがストレートに伝わる華やかなアイテムや、特別感があってお祝いらしさを感じられるものを選んでみるのもいいでしょう。

また、挙式まで期間が空くなら、挙式準備に役立つものやビューティーアイテムをプレゼントするのも気が利いていて喜ばれますよ。

婚約祝いのプレゼントには避けるべきNGアイテム

結婚祝いほど形式にこだわらなくてよいとはいえ、婚約祝いを贈る際も最低限のマナーはおさえておきましょう。

たとえば、次のような縁起の悪いタブーの品を贈らないようご注意ください。

  • ハサミや包丁:刃物は「縁を切る」を連想させるため
  • ハンカチ:漢字で「手巾(てぎれ)」と書くことから、「手切れ」を連想させるため
  • 日本茶:弔事の贈答品に用いられることが多く、お悔やみごとのイメージがあるため

婚約祝いとして包丁を贈りたいと考えているなら、カタログギフトを贈ってそこから選んでもらうなど、ワンクッションあると角が立ちません。

日常的に使ってもらえるハンカチを贈りたいと考えていた場合は、見方を変え、日々の暮らしで使ってもらえるフェイスタオルを贈ってみてはいかがでしょうか。

日本茶を贈る代わりに、普段口にする機会の多いコーヒーや紅茶を選ぶのもよいでしょう。

婚約祝いに贈って喜ばれるプレゼント7選

結婚祝い

「婚約祝いは、結婚祝いとは違ったものを贈りたい」「婚約祝いにふさわしいプレゼントは何だろう?」

このように、婚約祝いのプレゼントにお悩みの方もいらっしゃることでしょう。ここでは、結婚祝いと趣向を変えた、婚約祝いにピッタリのプレゼントを7つご提案します。

お祝いの雰囲気を盛り上げる【花】

シーンを華やかに彩る花は、お祝いに欠かせないアイテム。

しかし、「結婚祝いには実用的なものが向いている」と考える方が多く、花を贈る方は意外に少ないようです。

結婚祝いで形に残るプレゼントを贈る予定なら、婚約祝いには花を贈ってみるのもよいでしょう。

生花でつくられたアレンジメントやブーケは、既製品にはない格別の華やかさがあり、祝福の気持ちをストレートに伝えるのにピッタリの贈り物です。

相手のイメージに合った花や、相手の好きな花を使ったアレンジメントにすると、思いが伝わるプレゼントになるでしょう。

「生花は枯れてしまうのがさびしい」と感じるなら、プリザーブドフラワー・ハーバリウム・ソープフラワーなどを選んでみてはいかがでしょうか。

婚約祝いにピッタリの華やかさ【シャンパン】

お祝いの席での乾杯に用いられるシャンパンも、婚約祝いにふさわしい贈り物といえます。

シャンパンはグラスに注いだときに泡が次々とわき上がることから、「幸せがわき上がる」「絶えない祝福」などの意味があるとされており、縁起のよいお酒です。

お酒にはさまざまな種類がありますが、シャンパンの華やかさは別格。自分では購入する機会が少ないため、お祝いの雰囲気を盛り上げるのに一役買ってくれるでしょう。

シャンパンを販売しているお店の中には、ボトルやラベルに名入れをしてくれるところもあるようです。カップルの名前やお祝いのメッセージが刻まれたオリジナルボトルなら、記念品として残しておくこともできます。

ささやかな婚約祝いにおすすめ【お菓子】

「気をつかわせない、ささやかな婚約祝いプレゼントを贈りたい」と考えているなら、お菓子を贈るのはいかがでしょうか。

お菓子は、食べたら無くなる消えもののため、相手に気をつかわせず受け取ってもらえるでしょう。価格帯が広く選びやすいうえに、低予算でも華やか・おしゃれなものを手に入れやすいため、おすすめです。

婚約祝いのお菓子を選ぶ際は、有名店のお取り寄せスイーツや老舗店の高級和菓子など、普段食べる機会の少ないものを選びましょう。

量よりも上質さを重視して選ぶことが大切です。華やかさや高級感を感じるパッケージのものなら、お祝いの特別感を演出できるでしょう。

美食を味わう時間をプレゼント【グルメギフト】

ステーキ 料理 

結婚祝いで形に残るものを贈ろうと考えているなら、婚約祝いでは美味しいものを味わう時間をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

グルメな2人にワンランク上のグルメギフトを贈れば、きっと喜ばれるでしょう。

お祝いのグルメギフトとして「国産A5ランク和牛」などの高級肉が人気ですが、相手の好みや生活スタイルに合ったグルメを選ぶのもおすすめです。

たとえば、忙しい方には一流ホテルの味を手軽に楽しめる高級レトルト食品、料理好きの方には素材にこだわった調味料などが人気のようです。

婚約祝いを贈る時点でまだ一緒に暮らしていない方には、お店で美味しいものを味わってもらえる食事チケットもおすすめです。

ホテルのランチやディナー・アフタヌーンティーなど、相手の生活圏内で非日常感を味わってもらえるようなお店のチケットを贈ると喜ばれますよ。

 結婚式を控えている花嫁に【ビューティーチケット】

婚約

婚約祝いならではのプレゼントとしておすすめなのが、今後挙式を控えている方へ贈るビューティーギフト券です。

「花嫁姿がより美しくなるように」「式の準備の忙しさから解放されるように」など、結婚式を控えたタイミングだからこそ贈れるもの。

親しい間柄の方への婚約祝いにいかがでしょうか。

ビューティーギフト券には、次のようにさまざまな種類があります。

  • 花嫁向けの「ブライダルエステ」
  • スキンケアブランドでの「スパ&エステ」
  • 新郎新婦一緒にリラックスタイムを味わってもらえる高級ホテルのマッサージやヘアサロンでのヘッドスパ など

エステはコースだと金額が高くなりますが、体験チケットや招待券なら、1万円程度の予算で用意できるものもあります。

気分が上がる有名なサロンや口コミの評判がよいところなど、上質なサービスを受けられるところを選んで贈りましょう。

一緒に暮らし始める方へは実用的な贈り物【タオル】

タオルを使う女性 

婚約を機に一緒に暮らし始める方には、タオルを贈ってみてはいかがでしょうか。

糸を紡いでつくられるタオルは、「人と人とを結ぶ」という意味をもつ縁起のよい贈り物。どの家庭でも毎日使う実用的な生活用品であり、好みの差も出にくいアイテムです。

タオルギフトは、実用的なものを贈りたいときや、相手の好みに詳しくないときにおすすめです。

婚約祝いでタオルを贈るなら、自分では購入する機会の少ない上質なものを選びましょう。自分たちで使うのはもちろん、新居にお客さまを招いたときに上質なものがあると重宝するため、喜ばれるでしょう。

品質重視の方には、今治タオル・泉州タオル・おぼろタオルなど、産地や素材にこだわってつくられた国産タオルギフトがおすすめです。

目の肥えた方には、高級感あふれるパッケージの有名ブランドタオルギフトを選ぶとよいでしょう。

本当に喜ばれるものを贈るなら【カタログギフト】

カタログギフトを見る夫婦

婚約は人生でも特別なお祝い事。

プレゼントするなら、「本当に喜ばれるものを贈りたい」と思いますよね。しかし、結婚祝いとの兼ね合いで、何を贈ったらよいか悩む方も多いことでしょう。

それなら、相手に好きなもの・欲しいものを自由に選んでもらえるカタログギフトはいかがでしょうか。

カタログギフトには、新生活に役立つ家電・日用品・インテリア雑貨、美味しいグルメやお酒など、さまざまなジャンルの商品が掲載されています。

前項でご紹介したエステ利用券や食事チケットなどの、いわゆる「体験型ギフト」も充実しているため、婚約祝いのプレゼントにおすすめですよ☆

GiftA(ギフタ)」では、婚約祝いにおすすめのカタログギフトを用意しております。

人気のカタログギフトを一部ご紹介します。

  • 日用品やファッションアイテムのほか、一流レストランの食事券やエステチケットなど体験型ギフトも充実「プレミアムカタログギフト
  • 「iittala(イッタラ)」や「Marimekko(マリメッコ)」など人気の北欧ブランドのアイテムに特化した「イルムス
  • エシカルな暮らしをテーマに、自然素材のインテリア雑貨や日用品・オーガニックコスメ・有機食品などを掲載「やさしいみらい
  • 全日空グループ発行、「つくりたて」「とれたて」の産地直送にこだわったグルメカタログ「ANA’s FRESH SELECTION
  • 国産ブランド和牛・銘柄豚・地鶏など、日本各地の風土に根ざした肉のギフトが満載「おいしいお肉の贈り物

上記のリンクから、カタログギフトの全ページ内容をデジタルカタログで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

「婚約祝い」に関する疑問を解決!

婚約祝い

婚約祝いは一般的なお祝いではないため、マナーや贈り方に関してさまざまな疑問を抱いている方も多いでしょう。

ここでは、婚約祝いによくある疑問と解決方法をお伝えします。

婚約祝いは現金の「ご祝儀」でもよいの?

結婚祝い

「婚約のお祝いに実用的な現金を贈りたい」と考える方もいらっしゃるようです。

婚約祝いを「現金のご祝儀にすべきか」「プレゼントにすべきか」の明確な判断基準はありません。

しかしながら、相手が結婚式をしない場合や、結婚してこれから会う機会がなくなる場合など、結婚祝いを贈らないときの代用として婚約祝いを贈るケースもあるでしょう。

そのようなケースでは、現金のご祝儀を贈って問題ありません。

婚約祝いを結婚祝いの代用として贈るなら、「結婚祝いの相場(結婚式をしない場合)」を目安にしましょう。

結婚式をしない場合の一般的なお祝い相場は下記のとおりです。

友人 1万円
同僚 1万円
親族(いとこ・甥・姪) 3~10万円
兄弟 5~10万円

ご祝儀は結婚祝いのご祝儀と同じ祝儀袋に入れるとよいでしょう。

表書きは「御婚約御祝」、あるいは「寿」「御祝」などとするのが一般的です。

婚約祝いのプレゼントには「のし紙」をかけた方がよいの?

婚約祝い

「結婚祝いでもないのに、婚約祝いのプレゼントにのし紙をかけるのは大げさかな?」

と考える方がいらっしゃるかもしれません。しかし、婚約祝いのプレゼントにも「のし紙」をかけて贈ることをおすすめします。

婚約には結婚のような法的な手続きはありませんが、昔からのしきたりや形式にならい、結納や両家顔合わせなどが行われることがあります。

婚約をした2人と両家にとって正式な祝賀の儀式の一つですから、婚約祝いは2人の門出を祝う正式な祝賀の贈答品であると考え、体裁を整えて贈りましょう。

婚約祝いののし紙は、結び切りを選びます。

表書きは「御婚約御祝」、あるいは「御祝」「寿」と書くとよいでしょう。

「ささやかな気持ち程度のプレゼントだからラッピングがいい」「婚約パーティーで渡すから華やかな包装にしたい」と考える方もいらっしゃるかもしれません。

婚約祝いは形式にとらわれる必要はないため、シーンや状況に応じてラッピングを用いても問題ありません。

ただし、贈答品に蝶結びの飾りがつかないようご注意ください。

ラッピングによく用いられるリボン結びやリボンの飾りは蝶結びですが、蝶結びには「何度あってもよいお祝い」という意味があり、結婚に関するお祝い事で使うのは失礼に当たります。

こちらは最低限のマナーとしておさえておきたいポイント。ラッピングに華やかさを添えたいときは、ゴールドやラメの包装紙を使うなど、蝶結び以外の装飾で工夫してみてくださいね。

まとめ

つないだ手

ここまで、婚約祝いのプレゼントについてお伝えしました。

婚約祝いは、「婚約を決めた方に贈るお祝い」というのが一般的な解釈です。今後結婚祝いを贈る予定があるなら、婚約祝いは気持ち程度の予算で、結婚祝いと趣向を変えたプレゼントを贈るとよいでしょう。

ご紹介したプレゼントのアイデアを参考に、婚約祝いにピッタリのアイテムを選んでみてください。

また、婚約祝いを結婚祝いの代用として贈る場合は、結婚祝いのマナーや相場を参考にすると間違いはないでしょう。

GiftA(ギフタ)」は、「おたより本舗」を提供する「株式会社アーツ」が運営しています。

「おたより本舗」では多くのお客様からお喜びの声をいただき、年賀状印刷で受注数全国No.1を獲得。これまで、さまざまなシーンでお客様の想いを形にするお手伝いをさせていただき、経験も豊富です。

婚約祝いにふさわしいカタログギフトも用意しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。

GiftA(ギフタ)おすすめ!結婚祝いで人気のカタログギフト

ここからは、GiftA(ギフタ)の結婚祝いで人気のカタログギフトを紹介します。

メーカー公式・コスパ重視カタログ

※割引価格で購入したことは贈り先様にはわかりません

■定価から最大48%割引。メーカー公式・最新版のカタログギフトをネット直販ならではの卸価格でご提供。

■「予算内でワンランク上の贈り物ができた」と、多くのお客様から好評をいただいています。

ILLUMS(イルムス) 「ギフトカタログ」

カタログギフト「ILLUMS(イルムス)」

■長く使い続けたい愛着ある北欧デザインの、家具やインテリア、雑貨・小物を集めたカタログギフトです。

ANA’s フレッシュ セレクション

■ANAグループのネットワークを活用して日本中から選りすぐりの美味しいものを集めた、ワンランク上のグルメカタログです。

プレミアムカタログギフト

※割引価格で購入したことは贈り先様にはわかりません

お祝い用 プレミアム 表紙

■一流ホテルでも取り扱われるハイクオリティーのカタログギフトをお値打ち価格でご用意しました。

ハーモニック「やさしいみらい」

やさしいみらい カタログギフト
■オーガニックコスメ・美容グッズ・ファッションアイテム・国産グルメセットなど、ナチュラル素材にこだわった女性に人気のカタログギフト。

リンベル「麗(うらら)」

香典返し 麗 表紙

■目上の方・ご高齢の方への贈り物におすすめ。高級感ある和装表紙で、一流ブランド・メーカーの品を集めた最高品質のカタログギフトです。

ハーモニック「おいしいお肉の贈り物」

■ブランド和牛や各地の地鶏、高級ハム・ソーセージなどお肉に特化し美味を集めたカタログギフト。ファミリー向けの贈り物としても人気です。

リンベル「47CLUB(よんななくらぶ)」

カタログギフト「47CLUB(よんななくらぶ)」

■日本各地の地方新聞社が推薦する「地元のおすすめグルメ」を掲載。読んでも楽しいグルメ通向きカタログギフト。

ハーモニック「ファインチョイス」

ファインチョイス 表紙

■シリーズ最大530ページ・掲載アイテム数2500点以上と業界最大級。デパートのギフトサロンでも販売されている、高品質で装丁も華やかなカタログギフトです。

 

\この記事をシェアする/
Gifta 結婚祝いTOPを見る Gifta 結婚祝いTOPを見る

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ