ビール好きな人の記念日に特別なプレゼントを届けたいなら、個性豊かな味わいと贅沢感が魅力の「クラフトビール」がぴったり。
普段の晩酌がワンランクアップして、新鮮な気持ちで楽しんでもらえることでしょう。
大切な人へのギフトにぴったりの、日本人好みで高級感あるクラフトビールを紹介します。
目次
ビール好きさんには特別感ある銘柄をプレゼントしよう!
誕生日などの記念日には、お相手に特別感を味わってもらったり、日ごろの労をねぎらったりしたいもの。
ビールを愛する人へのプレゼントには、近所のスーパーやコンビニでは購入しにくい特別なビールを贈ってみるのはいかがでしょうか。
日本の土地に根ざしてつくられた「クラフトビール」なら、ビール通の相手でも新鮮なプレゼントとして受け取ってもらえるはず。
まずはクラフトビールを選ぶ上で知っておきたい、基本的な知識を押さえて行きましょう。
職人のこだわりが詰まった「クラフトビール」
ビール市場の中でも、近年特に注目を集めているのが「クラフトビール」です。
主に小規模の醸造所でつくられるビールのことで、つくり手ごとにオリジナリティーがあるのが特徴。「ビールの概念が変わるほど味わい深い」「飲み比べが楽しい」といったファンからの声が聞かれます。
全国地ビール醸造者協議会(JBA)では、クラフトビールの定義に「大資本の大量生産のビールからは独立したビール造りを行っている」という項目を掲げています。
しかし、近年は大手ビールメーカーもクラフトビールの市場に参入してくるなど、日本のクラフトビールは、年々進化し、盛り上がりを見せています。
【クラフトビールについて詳しく知りたい人には、こちらの記事も人気です】
プレゼントに喜ばれるクラフトビール。選び方は?
クラフトビールがおすすめということはわかっても、「具体的にどうやって選べばよいか、ビールの違いがわからない」という人もいることでしょう。
ビールは、大きく分けると「ラガー」と「エール」の2種類あります。
日本で流通しているビールのほとんどは「ラガービール」。夏場のCMでよく目にするようなキンキンに冷やしてのど越しを楽しむタイプです。
一方、ビールの味わいをしっかりと楽しみたいなら「エールビール」がおすすめ。クラフトビールの多くがエールビールに分類されます。
ぜひビール好きなあの人の好みに合わせて選びましょう。それぞれの特徴について詳しく解説します。
ゴクゴク飲む人には「ラガービール」
市販のビールをゴクゴク飲むのが好きな人には「ラガービール」がおすすめです。ラガービールは、すっきりした味わいや清々しいのど越しが特徴。
ラガーの製法はビールの歴史全体から見ると比較的現代に近い、中世に誕生しました。麦芽や水からつくられた麦汁を、5℃前後の低温でラガー酵母を使い発酵させてつくられるのが一般的です。
低温下での発酵のため、香りはあまり強くなりません。キリッとクリアな風味となり、苦味を楽しむ側面があるのもラガーの特徴。キンキンに冷やして飲むのがたまらなく好きな人に喜ばれます。
深い味わいを楽しみたい人には「エールビール」
さまざまな味わいや香りに挑戦したいビール好きさんには「エールビール」がぴったり。
エールビールの歴史は古く、ラガーが生まれた時代よりもさらに前から親しまれていました。エール酵母を使い、20℃前後のやや高温で麦汁を発酵させる製法でつくられます。
ビールは種類(ビアスタイル)によって個性が異なりますが、エールビールはフルーティーな風味や芳醇な香り、深い味わいを持つものが多数あります。
ラガーよりも高温で発酵させることで、独自の華やかな香りがかもし出されるのが魅力。ビールの新たな楽しみを開拓したい人にもおすすめです。
ビール好きにプレゼントしたいクラフトビール【ラガー編】
日本人のビール魂に根ざしていると言っても過言ではないラガービール。毎日の晩酌に欠かせないという人も多いのではないでしょうか。
クラフトビールの中にも、ビール好きさんに愛されるラガービールはたくさんあります。特に、小規模醸造所がつくるこだわりのラガービールには、大量生産品とは異なる、個性豊かな風味と味わいが楽しめます。
キリッと爽快な味わいにつくり手のこだわりが垣間見える。そんな、ラガービールのおすすめを紹介します。
ベアードブルーイング「沼津ラガー」
ベアードブルーイングは、山々の伏流水が豊富な静岡県沼津市にて、家族で経営している醸造所です。人々がさまざまなシーンでビールを楽しめるように願いながらクラフトビールをつくっています。
『沼津ラガー』は、口当たりまろやかで清潔な沼津の名水が使われたビールで、ラガービールとしては珍しい味わい深さを実感できます。軽やかなのにコクが深く、リッチで力強い味わいは、ラガー好きな人にも満足してもらえるでしょう。
エチゴビール「ピルスナー」
日本で初めてクラフトビールをつくったエチゴビールが手がけるラガービールです。
日本のビール製造では、副原料としてコーンや米などの使用が認められていますが、エチゴビールの『ピルスナー』は原材料から徹底的にこだわっています。
副原料を使わずモルト(麦芽)を100%使用。チェコ産の高品質なアロマホップを取り入れて、爽やかな香りとおいしい苦味を実現しています。
誰にでも愛されやすいビールなので、癖が強いものが苦手な人にも喜ばれるでしょう。
COEDOブルワリー「伽羅–Kyara–」
埼玉県川越市にブルワリーを構えるCOEDOでは、日本らしい名前を冠した雅なクラフトビールを世に送り出しています。
その一つである『伽羅(きゃら)』は、深みのある香ばしいフレーバーが特徴。
古くから「香木の王様」ともいわれる伽羅にちなんで名づけられました。
ビアスタイルは「インディア・ペール・ラガー」。
カラメルモルトがもたらすコク・甘味と、ホップの苦味との理想的なバランスを追求した一品です。
濃いめの味付けの料理とよく合うしっかりとした味わいで、飲みごたえを求める人におすすめ。
グラスに注ぎ、奥行きのある香りをじっくりとお楽しみください。
いわて蔵ビール「きんくら(金蔵)」
いわて蔵ビールは、日本酒づくりの技と経験を活かして誕生したクラフトビールブランドです。
『きんくら(金蔵)』は、クリアでなめらかな岩手県の水をベースに造られたピルスナースタイルのプレミアムビール。原材料はモルト(麦芽)とホップだけを使い、雑味のないキレある味わいを実現しています。
思わず何杯も飲みたくなる1本は、毎日晩酌が欠かせないビール好きさんへのプレゼントにおすすめです。
ベアレン醸造所「ザ・デイ イノベーション レッドラガー」
岩手県盛岡市に本社を構えるベアレン醸造所は、世界中の食卓を幸せにすることを目標にしてビールを製造するブリュワリーです。
『ザ・デイ イノベーション レッドラガー』は、レッドXという麦芽を使った真っ赤なラガービール。鮮やかで美しい赤色をしているため、ビアグラスに注いで色合いから堪能したい1本です。
フルーツのような見た目とは裏腹に、どっしりとした味わいが特徴。濃厚なビールが好きな人への贈り物にぴったりです。
ベアードブルーイング「修善寺ヘリテッジヘレス」
ラガービールの中でもヘレスラガーという種類に分類される『修善寺ヘリテッジヘレス』は、淡い黄金の液にクリーミーな泡が魅力です。
修善寺の大平地区、豊かな自然に囲まれた醸造所は、独自のビール遺産を創造してきたベアードブルーイングこだわりの地。醸造所のビアデッキから見える美しい自然がビンのラベルに描かれています。
そんな自然豊かな修善寺でつくられた「修善寺ヘリテッジヘレス」は、原料由来のほのかな甘みや、やわらかなホップの苦味、丸みのある味わいが特徴。苦味を抑えたラガーが好きな人へのプレゼントにいかがでしょうか。
ビール好きにプレゼントしたいクラフトビール【エール編】
新しいビールを知りたい探求心旺盛な人には、エールビールのプレゼントが喜ばれるでしょう。
エールビールは、爽やかな苦味を楽しめる「IPA」や、小麦由来の「白ビール」、焙煎麦芽を使った「黒ビール」など多種多様です。
ビール好きのあの人が今までに味わったことのない1本を探してみませんか?
京都醸造「一意専心」
「自分たちが飲みたいビールを造る」という理念から誕生した京都醸造では、心地よさを堪能できるエールビール『一意専心』が人気です。
京都醸造は、イギリス・アメリカ・カナダという異国出身の3人が日本で出会って立ち上げた醸造所。そんな彼らが飲みたいと感じるビールは、日本でも高い人気を誇ります。
『一意専心』は、ベルジャンIPAという種類(スタイル)で、香り高い風味と苦味を同時に味わえるのが特徴。風味と苦味だけに留まらない、シトラス風味の香りと酵母由来のフルーティーな味わいが魅力です。
【いろんな種類を楽しみたい人には「飲み比べセット」がおすすめ】
松江ビアへるん「ヴァイツェン」
島根県の松江ビアへるんが贈る白ビール『ヴァイツェン』は、伝統製法を守りつつ、日本人の繊細な味覚に合うようにつくられています。
そもそもヴァイツェンは、ドイツで生まれた小麦のビールのこと。普通のビールには大麦の麦芽が使われていますが、ヴァイツェンには小麦の麦芽が採用されています。そのため、フルーツのような香りとクリーミーな味わいになるのが特徴。
バナナビールとも称される松江ビアへるんの『ヴァイツェン』は、ガツンとくるビールが得意ではない人も堪能できるビールです。
伊勢角屋麦酒「IPA」
伊勢角屋麦酒は「お客様へ勇気を与える」をコンセプトに掲げ、ビールづくりに勤しむブリュワリーです。
こちらの「IPA」は、3種のホップをブレンドすることでシトラスのようなフルーツ感と、メロンのような甘い風味を実現したクラフトビール。ほのかにスパイスの風味が加わっています。
「誰にも飲みやすい」を意識し、試行錯誤してつくられたIPAは、飲み疲れしないバランスの取れた味わいが魅力。
やや濃い色をした液体を口に含むと独特の風味が広がり、キリッとした爽快感やガツンとした苦味を放ちつつ、スルッと喉を通り抜けていきます。
伊勢角屋麦酒「ヒメホワイト」
伊勢角屋麦酒では、サッパリした風味ですっきりと飲みやすい白ビール『ヒメホワイト』も人気です。
先に紹介した伊勢角屋麦酒『IPA』よりもガツンとした風味を抑え、優しい口当たりや自然な酸味を大切にして仕上げられました。
一般的なオレンジピールではなくユズを使った和なフレーバー、ところどころで感じられるスパイスのアクセント、そんな独自の魅力にハマる人が多いのだとか。
市販のビールに飽きてしまった人へ、一味違ったビールのプレゼントとして贈ってみると喜ばれるでしょう。
常陸野ネスト「ホワイトエール」
常陸野ネストは、茨城那珂市の老舗酒蔵である木内酒造から誕生したクラフトビールブランド。数々の受賞歴があり、世界30カ国以上で楽しまれています。
『ホワイトエール』も、いくつもの受賞実績を持つビール。大麦麦芽と小麦麦芽を使い、アクセントの強いホップやコリアンダー・スパイス・果実を組み合わせて、やわらかい味と爽やかな香りを両立させました。くつろぎの時間に華を添えるような1本です。
松江ビアへるん「縁結麦酒スタウト」
ブラックコーヒーのような漆黒が特徴の黒ビール『縁結麦酒スタウト』。
焙煎した麦芽の香ばしさを発揮させつつ、アイルランド伝統の製法により乳糖を加えてまろやかに仕上げています。
日本人が日本の気候や食生活の中でも、心からおいしいと思えるビールを目指してつくられたビールですが、世界で開催される数々のコンテストで1位を獲得するほどの実力派。
黒ビールにはあまりなじみのないビール好きさんにも一度は味わっていただきたい、日本ならではのクラフトビールです。
ベアレン醸造所「シュバルツ」
「シュバルツ」とは、かつて旧東ドイツで愛されてきた黒ビールです。岩手県に根ざし、ビール製造を行うベアレン醸造所でも、こだわりの『シュバルツ』が登場しています。
黒ビールならではの香ばしさを保ちつつ、まろやかなコクとすっきりとした後味を感じられるのがポイント。クラシカルな黒ビールはソーセージや煮込み料理、ガーリックトーストなど味の濃い料理にもよく合います。
グルメも楽しむビール好きさんへのプレゼントにも喜ばれるでしょう。
ベアレン醸造所「アルト」
「アルト」とは、ビールの本場であるドイツにて伝統的につくられてきたビールスタイルの一つ。赤みを帯びた褐色の液色が特徴で、コクが深くまろやかな味わいが魅力です。
ベアレン醸造所の「アルト」は、ベアレンのラインアップの中でも定番人気の1本。ドイツの味わいを多くの人にお届けできるようにと工夫してつくられました。
加熱処理がほどこされ、常温保存可能なのでプレゼントしやすいというメリットもあり。ビール好きな人も思わず舌鼓を打ってしまうほどふくよかな味わいを楽しんでもらいましょう。
ビール好きがより通に! プレゼントにグラスが人気
ビールが好きな人であれば、缶をプシュッと開けてそのままグビッと飲むのが日課という人は多いものです。
しかし実は、ビールを家で最大限に楽しむにはグラスに空けるのがおすすめ。グラスに注ぐことで香りが豊かに広がる上、ビールの色や泡立ちも楽しんでもらえますよ。
ラガービールには「ストレートタンブラー」や「ジョッキ」
ラガービールといえば、キンキンに冷やしてゴクゴクと喉ごしを楽しみながら飲むのが最高の飲み方。
「ストレート型のタンブラー」や「ジョッキ」であれば、ビールを飲むときに喉へ注ぐ感覚を思い切り楽しんでもらえます。
タンブラーを選ぶ際は、ぜひ素材まで気を配ってみましょう。ガラス素材のほか、銅や錫でつくられたタンブラーもプレゼントに人気です。
銅や錫のタンブラーは熱伝導率が高いため、グラスをサッと冷やせて、一度冷やすと長く冷感を楽しめます。内側に加工を施すことで、クリーミーな泡がつくれるタンブラーはギフトにぴったりです。
エールビールには「チューリップグラス」や「パイントグラス」
コクと香りが魅力のエールビールを注ぐグラスは、香りを増幅させられる形状にこだわって選んではいかがでしょうか。
ストレート型よりも丸みのあるグラスの方が、エールビールを注いだときに対流が生まれるため、香りがより際立ちます。
飲み口がくびれている「チューリップグラス」も、エールの香りを引き出してくれる形状です。
チューリップグラスは泡がこぼれにくい形でもあるため、香りと同時に泡も長く楽しめます。
香りを楽しむには「パイントグラス」も役立ちます。
パイントグラスは直線的な形状ではありますが、上に向かって広がっているため、飲むたびにエールの香りの広がりを感じられます。
ビール好きさんへのプレゼントならこだわりの逸品を
ビールを愛する人へのプレゼントには、贅沢感のある国産クラフトビールがおすすめです。
その土地ならではの水やこだわりの原料をつかってつくられるクラフトビールは、醸造所ごとに唯一無二の深い味わいを楽しんでもらえます。
また、缶・瓶ともにパッケージデザインに凝ったおしゃれなものが多いところもプレゼント向きの理由です。
特別な日の贈り物に、ビール好きさんならではの探求心まで満たすような1本を贈って喜んでもらいましょう!