ご注文 2,640円(税込)以上で送料無料

結婚内祝いが遅くなった!対処の手順とお礼状のメッセージ文例、品物選び

更新日:2024年3月28日

結婚内祝いは、お祝いをいただいてから1か月以内に贈るのがマナーです。

しかし中には、期間内に贈れなかった方もいるでしょう。

「気まずいから…」とそのまま放置してしまえば、相手との関係にひびを入れかねません。

結婚内祝いが遅れてしまった場合に、すぐにやるべきことを解説します。

気持ちが伝わるお礼状のメッセージも紹介しますので、ぜひ参考にしてください

結婚内祝いが遅れたらすぐに行動を!対処の手順

赤い服を着た女性が「どうしよう!」と慌てている様子

結婚内祝いを忘れてた!と思ったら、先延ばしにせずできるかぎり早く内祝いを贈ります

ただし慌てることなく、次のステップで準備をしましょう。

  1. 内祝いを贈るのが漏れていた方をリストアップ
  2. 相手ごとの予算を確認する
  3. お相手に連絡し、内祝いが遅れたことをお詫びする
  4. 結婚内祝いにふさわしい品物を手配(手渡しor配送)

1~3については、気づいたその日から数日のうちに完了しているのが理想です。

4についても、相手に品物を贈る段取り(会う約束をする・配送の手配をする)まではついているとよいでしょう。

品物をネット通販で用意する場合は、「即日出荷」ができるギフト専門店を選ぶとスムーズです。

手順1.【再チェック】結婚内祝いが遅れた方をリストアップ

リビングで考えている夫婦

「あの人への内祝いを忘れてた!」と思い出したら、ほかにも贈り漏れた方がいないか確認しましょう。

基本的に、結婚式でいただいたご祝儀に関しては、引き出物がお礼・お返しにあたるため、別途内祝いは不要です。

それ以外の、以下のような場合には、内祝いを贈ります。

  • 結婚式に出られなかった(招待できなかった)方からご祝儀やプレゼントをいただいた
  • 結婚式をしなかったけど、お祝いをいただいた
  • 会費制結婚式で、会費以外にお祝いをいただいた

うっかりしがちなのが、結婚式に招待していない同僚や友人から「連名でお祝いをいただいた」というケース。

個人的な贈り物でなくても内祝いは必要です。

連名でお祝いをくださった方々への品物も用意しましょう。

ただし、職場などで内祝いをしないことが慣例になっている場合は、この限りではありません。

手順2.遅れた結婚内祝いの「予算」を相手別に確認

プレゼントの箱と電卓

結婚内祝いを贈る相手をリストアップしたら、あわせて相手ごとの予算も確認しましょう。

急いでいるからといって、慌てて準備して相場に合わない品を贈っては本末転倒です。

相場を下回るのはもちろん、上回っても失礼にあたります。

基本の金額をしっかり理解しましょう。

結婚内祝いの相場は「半返し」

内祝いの相場は1/3から半額

結婚内祝いの相場は、いただいたお祝いの3分の1~半額程度の品を返す「半返し」です。

1万円のご祝儀や品物をいただいた場合は、3,000円~5,000円の品物を用意しましょう。

個人からのお祝いだけでなく、友人や同僚から連名でお祝いをいただいた場合も、一人当たりの金額に対し「半返し」でお返しします。

例外として、両親などの親しい方から高額のご祝儀をいただいたら、ご厚意に甘え、相場より少ないお返しをしても問題はありません。

高額なご祝儀のお返しについては、こちらの記事も参考にしてください。

品物を高価にするのはNG

胸の前でバツ印を作る女性

結婚内祝いが遅くなった罪悪感から、品物を相場より高価にしようと思う方もいるかもしれません。

しかし、お詫びの意味で品物を高価にすることはマナー違反とされています。

自分のミスをごまかしているように取られかねないため、相場通りの品物を贈りましょう。

お詫びの気持ちは、きちんと言葉にして伝えることが大切です。

伝え方については、次に解説します。

手順3.結婚内祝いが遅れたら「電話」でお詫びを

家庭用電話機

結婚内祝いが遅れてしまったときは、先方に品物を贈る前に電話をかけることをおすすめします。

「忘れてた!」と気づいたその日から数日のうちに、「結婚祝いのお礼」と「お礼が遅れてしまったことのお詫び」の連絡をするとよいでしょう。

お詫びを伝えるときは「言い訳」だと思われないことが大切。

「お祝いをいただきありがとうございました。」

「本来ならすぐにお礼を伝えるべきところ、今になってしまい申し訳ありません」

など、初めにお礼とお詫びを率直に伝えましょう。

遅れた理由を説明したいときはそのあとに伝えるか、後日顔を合わせる機会に話してもよいでしょう。

どうしても電話が苦手なら…

結婚内祝いの品物に「お礼状」を添えて相手宅に配送することも可能です。

その場合、お礼状には一般的なお礼の言葉だけではなく、お詫びの気持ちをしっかりつづりましょう(のちほど例文をご紹介します)。

とはいえ、半年以上遅れてしまっていたり、相手が目上の方だったりする場合は、やはり電話でていねいにお詫びをした方が印象がよくなります。

どうしても気まずい場合は、両親に仲介やサポートをお願いするのもひとつの手です。

手順4.遅れた結婚内祝い おすすめの品11選【ギフト専門店厳選】

プレゼントボックスを持つ女性

お詫びの気持ちを伝える品物は、相手の気持ちを和らげるものを贈ることが大切です。

準備を急ぐ必要はありますが、だからといって「間に合わせ」のプレゼントはNG。

相手に「おいしい」と思ってもらえるものや、心地よく使っていただけるものを選びましょう。

プレゼント選びで押さえるべきポイントは、相手の好きなものや、ライフスタイルを考慮することです。

など、家族の人数や性格なども踏まえて、喜んでいただける品を考えましょう。

以下では、遅れてしまった結婚内祝いにおすすめの品を紹介します。

すぐに贈れる「即日出荷」の品も紹介しますので、品物選びの参考にしてください。

【即日出荷】今すぐに贈るならカタログギフト

ギフト専門店からすぐに贈れるギフトの一つが「カタログギフト」です。

当社では、13時までのご注文で「即日出荷」に対応しています(※一部商品を除く)。

相手が欲しいものを自分で選べるカタログギフトは、今や結婚内祝いの定番といえるでしょう。

  • 相手の好みがわからない
  • アレルギーや好き嫌いがあるため、食品を贈るのは控えたい
  • 万が一にも、失礼があってはいけない相手

といった時にも、安心してお渡しできます。

「カタログギフトって、手抜きだと思われないかな…?」

と心配な方は、ありきたりでない「こだわり」のあるカタログを選んで「手抜き感」を払拭しましょう。

以下に、結婚内祝いに人気のカタログギフトを紹介します。

  • おしゃれな北欧アイテムを揃えた「ILLUMS(イルムス)
  • 47都道府県のおいしいものを集めたグルメカタログ「47CLUB
  • SDGsをコンセプトにしたナチュラル志向の「やさしいみらい

それぞれの詳細や、ほかの人気カタログについては、こちらの記事も参考にしてください。

また、ギフト専門店で購入できる「割引カタログギフト」も人気を集めています。

決められた予算内で、できる限り贈り物を華やかにしたい、というときに特におすすめです。

心をなごませるお菓子・スイーツ

お菓子・スイーツは、結婚内祝いの定番。

心をほっとさせる甘いものや、ひと息つくときに欠かせないお茶菓子は、遅れてしまった結婚内祝いにもやはりおすすめです。

種類も豊富なため、相手にぴったりな品を見つけやすいでしょう。

スイーツを贈るときは「個包装で1か月以上日持ちする品」であることもポイントです。

予算によっては量が多くなるため、相手が「急いで食べなくては!」と感じないよう配慮しましょう。

ネットのギフト専門店では、お菓子の種類によっては「即日出荷」が可能です。

早く準備したい方は、即日出荷できる品物を選ぶとよいでしょう。

▶結婚内祝いに人気のスイーツをもっと見る

好みを押さえたグルメギフト

「味が濃いものより、魚料理や和食が好み」

「お酒に合う食べ物が好き」

など、相手の好きなものを押さえたグルメギフトは、お詫びの気持ちを伝えるのに一役買ってくれそうです。

「自分の好みを知っていて贈ってくれた」

と、好意的に受け止めていただきやすいでしょう。

グルメギフトを贈るときは、「冷蔵」か「冷凍」かを確認し、事前にその旨を相手へ伝えておくことが大切です。

先方の冷蔵庫・冷凍庫に保管のスペースを作る必要があるため、忘れないようにしましょう。

▶結婚内祝いに人気のグルメギフトをもっと見る

気分を明るくするお酒

相手がお酒好きな方なら、「ビール」「ワイン」「日本酒」などもよい選択肢になるでしょう。

お酒は気分を明るくしてくれるアイテムです。

珍しいお酒をゆっくり楽しんでいただいたり、ご自宅を訪ねた際に一緒に飲んだりできれば、わだかまりも解けるかもしれません。

結婚内祝いの贈り物には、普段使いの品よりも、手に入りにくい「クラフトビール」や「ワンランク上の日本酒/ワイン」などがおすすめです。

予算によっては、おつまみをセットにするのもよいアイディアでしょう。

▶結婚内祝いに人気のお酒をもっと見る

自分では買わない日用品

食べ物や飲み物以外では、実用的でおしゃれな「ちょっといい日用品」も、結婚内祝いにぴったりな品です。

など「自分では買わないけどもらったらうれしい品」を選べば、品物選びに気を使っていることがわかり、誠意が伝わりやすいでしょう。

洗練されたデザインの品や、パッケージがかわいらしい品を選ぶのも、喜んでもらいやすいポイントです。

▶結婚内祝いに人気のバスグッズをもっと見る

▶結婚内祝いに人気の洗剤をもっと見る

渡し方は「直接」がベスト。配送ならお礼状を添えて。

玄関で結婚内祝いのギフトを渡す夫婦

結婚内祝いの渡し方は以下の2種類です。

  • 直接伺って渡す
  • 配送する

渡すのが遅れてしまった場合は、直接お渡しするのがベスト。

先方にお詫びの電話をかけた際に、アポイントのお願いをするとスムーズです。

きちんと先方に訪問し、顔を合わせて話をすることで、気持ちが伝わりやすくなるでしょう。

このとき品物に、お礼状やメッセージカードをつけると、よりていねいな言葉で誠意を伝えられます。

遠方のため直接会うのが難しい、先方の都合ですぐには予定が合わないなど場合は、すみやかに配送で贈りましょう。

事前に電話口で「〇日ごろにご自宅に届きます」とお知らせすると丁寧です。

配送の場合は、お礼状が「必須」です。

書面できちんとお詫びの気持ちを伝えましょう。

 お詫びの気持ちが伝わる文例はこちら⇩ 

【マナーを押さえて!】遅れた結婚内祝い「のし」の書き方

結婚内祝いののし

結婚内祝いを贈る際に決して失礼があってはいけないのが「のし」と「お礼状」です。

遅れてしまっているときは、とくに間違いがないよう気を配るべきだといえるでしょう。

押さえておくべきマナーを解説します。

遅れても「のし」は「内祝」でOK?

遅れてしまった結婚内祝いでも、のしは必ずかけましょう。

水引の選び方や表書きの書き方は、通常の結婚内祝いと変わりません。

きちんと内祝いだとわかるように渡すことが大切です。

基本の書き方をおさらいしましょう。

  • 水引は、紅白・10本の「結び切り」または「あわじ結び」
  • 表書きは「内祝」「結婚内祝」
  • 名入れは新姓で夫婦連名

のしの書き方については、以下の記事で詳しく解説しています。

遅れた結婚内祝い お礼状のメッセージ文例【親戚・友人】

カタログギフト「イルムス」ととメッセージカードを読む女性

お詫びの意味を込める贈り物では、お礼状を添え、ていねいに気持ちを伝えましょう。

お礼状に記すメッセージを2パターン紹介します。

目上の親戚・上司・恩師へ

目上の方には、形式にのっとったお礼状で感謝とお詫びを伝えましょう。

拝啓 紅葉の候、皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
先日は私どもの結婚に際し、ご丁寧なお祝いをいただき、ありがとうございました。
本来であればすぐにお礼を申し上げるべきところ、遅くなりまして誠に申し訳ございません。
お礼のしるしに、心ばかりの品をお贈りします。
これからも、未熟な私たちにご指導ご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具
※時候の挨拶は、季節によって変えましょう。

友達や同僚、仲のよい親戚へ

仲のよい友人や年の近い「いとこ」など、気心の知れた方には、素直な言葉で気持ちを伝えるとよいでしょう。

素敵なお祝いの品、ありがとうございました。
〇〇ちゃんの心遣いに、夫婦ともに感謝しています。
「すぐにお礼をお伝えするべきところ、遅くなってしまい本当にごめんなさい。」
ささやかですが、お礼の品をお贈りします。気に入ってもらえると幸いです。
引っ越しが落ち着いたので、ぜひ新居にも遊びに来てください。

なお、遅れた理由を伝えたいときは、「」の中を以下のように変えてもよいでしょう。

<遅れた理由の伝え方>
「環境の変化のためか一時体調をくずしておりました。お礼が遅くなって本当にごめんなさい」
「実は喪に服しており、お祝い事を控えておりました。すぐにお礼を伝えられなくてごめんなさい。」
「不慣れな新生活の準備に追われているうちに、今になってしまいました…。すぐにお礼ができず本当にごめんなさい。」

体調不良や喪中以外の理由は、言い訳だと思われる可能性もあるため、伝える相手は仲のよい友人に限りましょう。

遅れた結婚内祝いの疑問Q&A

丸とバツを持つ手

結婚内祝いが遅れてしまったときに、疑問に思うことをQ&A方式で解答します。

Q.半年、一年、数年…長期間遅れてしまったら?

A.先方に連絡を取り、今からでも「結婚内祝い」として贈りましょう。

内祝いをすっかり忘れてしまい、半年や一年、場合によっては数年以上遅れてしまったら、どうするべきか迷いますよね。

今さら「内祝い」なんて…と思っても、今後にわだかまりを残さないために、内祝いは贈りましょう。

まずは連絡を取り、今度会えないか打診してみてはいかがでしょうか。

そして「実は大変遅くなりましたが、結婚内祝いをお渡ししたくて…」と伝えましょう。

素直に「こんなに時間が経ってしまい申し訳ありません」「ご厚意にとても感謝しています」という気持ちを伝えれば、お相手も納得していただけるのではないでしょうか。

仲のよい友人や親戚には、事前に伝えると断られてしまう可能性があるため、約束の日に品物とともに切り出してもよいでしょう。

時間が経てばさらに気まずくなるため、勇気を持って行動してみてください。

Q.ほかのお祝いとあわせて贈ってもいい?

緑の風呂敷に包まれた贈り物

A.結婚内祝いをお歳暮やお中元、お年賀などの進物や、他のお祝いと一緒にしてしまうのはNGです。

「もうすぐお歳暮の時期だから、結婚内祝いをあわせていつもよりよい品物を贈ろう!」

と、ほかの進物に予算を追加して贈れたら、こちらとしては気が楽でしょう。

しかし、この対応は、自分のミスをごまかしていると思われかねないため、必ず別々に贈るのが鉄則です。

時期が重なってしまう場合、少なくとも「お歳暮」と「結婚内祝い」の2つに分けて品物を贈るなどの対応をしましょう。

良好なお付き合いのために「今すぐ」行動して

両親にプレゼントを渡す若い夫婦

結婚内祝いが遅れてしまったら、それ以上遅らせずにすぐに贈り物をするのが礼儀です。

とはいえ、急ぎだからといって「とりあえず」で品物を贈っては、かえって失礼になりかねません。

遅れたからこそ、マナーや品物選びのポイントはしっかり押さえましょう。

少しでも心配があれば、信頼できるギフト専門店を利用するのもひとつの手です。

当社では、ていねいなラッピングはもちろん、結婚内祝いにふさわしいのしやお礼状を無料でご用意しています。

心配なことがあれば、ギフト選任の担当者にメールで問い合わせすることも可能です。

遅れてしまったからこそ、きちんと対応して誠意を見せたいもの。

今後の末永い良好なお付き合いのために、相手に喜んでもらえる結婚内祝いを贈りましょう。

アーツギフト結婚内祝いTOPを見る アーツギフト結婚内祝いTOPを見る
ページの一番上へ