• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

【娘の出産祝い】親から子ども夫婦へ贈る金額相場はいくら? おすすめギフトも紹介

更新日:2024年10月29日

\この記事をシェアする/

「嫁にいった娘に子供が生まれたら、お祝いはいくらがいい?」

と迷っている親御さんに向けて、親から娘夫婦へ贈る出産祝いの相場を解説します。

「娘が産んだ孫の可愛さはひとしお」という祖父母は多いもの。

親から子供へ贈る出産祝いについて、まずは一般的な金額相場をチェックしましょう。

娘さんの出産予定日が近い方は、お祝い準備の参考にしてください。

娘の出産、親から贈るお祝いの相場は?

赤ちゃんを抱く母親

娘夫婦や孫には良い生活をさせてあげたいからこそ、出産祝いをいくらにするか、何にするか悩んでしまうのが親心です。

親から娘に贈る出産祝い相場は、およそ3万円~10万円程度といわれています。

いちばん近しい身内なので、兄弟姉妹・親戚・友人・知人から贈る出産祝い相場よりもずっと高額になる傾向が見られます。

中には10万円以上の高額なご祝儀を包む親御さんもいらっしゃるようです。

娘夫婦に家族が増え、これから子育て生活をスタートするにあたり、出費が重なることを見越して 応援する意味 が込められているのでしょう。

孫が産まれて祖父・祖母になった方なら、娘夫婦と孫の誕生を祝ってあげたい気持ちはとても強いはず。

ただし、経済的な事情があるなら無理をする必要はありません。

高額すぎるご祝儀を渡すと、受け取った娘やその夫としては、

「こんなにもらって大丈夫かな」

「相応のお返しをしなくちゃ」

と、かえって気になってしまうことも……。

受け取った側に気を遣わせないことも、贈答マナーのひとつです。

娘に贈る出産祝いは無理のない金額で、気持ちよくお祝いしてあげましょう。

娘への出産祝い相場は「内孫・外孫」で異なる

出産祝い 親

「内孫」とは自分の家系の苗字を引き継ぐ孫を指す言葉です。

それに対して「外孫」とは、嫁または婿に行き婚家の苗字を名乗る娘・息子の子を指します。

内孫となる側の親から贈る出産祝い相場

娘の夫がこちらの家に婿入りし、産まれた赤ちゃんが内孫となる場合、親からの出産祝い金額は多めであることが一般的です。

現金で渡す場合には10万円前後が目安で、場合によってはそれ以上というケースもあるでしょう。

外孫となる側の両親から贈る出産祝い相場

嫁に行った娘が出産し、赤ちゃんが外孫となる側の両親は、出産祝い相場が内孫のときよりもやや低めです。

だいたい5万円~10万円を超えない範囲の金額にするケースが多いようです。

たとえば、夫側の実家から見て内孫になる赤ちゃんが生まれたら、妻側の実家からの出産祝いは、夫の両親からのお祝いよりも低めに抑えます。

具体的には「夫側の実家が10万円贈るなら、妻側の実家は8万円を贈る」といった具合です。

この習わしは、 内孫となる側の家を立てる意味合い が込められています。

同時に、縁起が良いとされる末広がりの「八」にちなむ伝統でもあります。

外孫となる側の実家は「嫁がせた娘が生んだ孫がかわいい」「孫のためによかれと思って」と、ついご祝儀をはずみたくなるかもしれません。

しかし、お祝い多く出し過ぎて内孫側の実家の面子をつぶすことのないように、バランスを考えることも大切です。

婚家と実家の両親で金額の調整をしよう

リビングで電話をする女性

日本には、親からの出産祝いの金額は「婚家と実家で少し差があるほうが良い」という昔ながらの考え方があります。

ただし、両家の金額の差があまりにも大きすぎると、子ども側があとあと不満に思ったり、娘夫婦のどちらかが引け目に感じてしまうこともあるようです。

内孫となる側の両親と、外孫となる側の両親とで、出産祝いに贈る金額やプレゼントについて、事前に相談したほうが安心でしょう。

お祝いのおおよその目安だけでも確認できれば、外孫側の実家両親が

「娘家族を応援するためにご祝儀を多めに包みたいけど、うちのほうが多くならないだろうか」

と迷わずに済みます。

親から娘へ贈る出産祝い「のし」マナー

紅白蝶結びのご祝儀袋と現金

親しき仲にも礼儀あり、という言葉のとおり、親から実の娘へ贈る出産祝いも贈答マナーを踏まえる必要があります。

新札の現金を用意し、伝統的なのし袋(ご祝儀袋)に包んで贈りましょう。

出産祝いののし袋は、水引の色が「紅白(もしくは赤金)」で、蝶結びになっているものを用います。

水引の基本的な本数は「5本」とされ、包む金額に応じて本数を使い分けます。

たとえば10万円以上の高額を包む場合は、7本の水引が用いられることが多いようです。

出産祝いののし袋のマナーについては、以下の記事で詳しく解説しているので、そちらもあわせてご覧ください。

のし袋・のし紙の表書き、母方の親はなんと書く?

出産祝いののし袋の表書き(贈る名目)は、以下のような書き方が一般的です。

  • 御出産御祝
  • 御祝
  • 御安産御祝

注意点として、「御出産祝」などの表書きも可能ではあるものの、娘の嫁ぎ先の義両親が縁起をかつぐ人だと「『四文字』は忌み数につながる」と気にする可能性があります。

できれば四文字の表書きを避けたほうが無難でしょう。

また、現代でも子供が生まれると、母方の実家から赤ちゃんに初めて着せる祝い着を贈る風習があります。

この場合、着物の包みに掛けるのし紙の表書きは以下を使います(読み方はいずれも「おんうぶぎ」)。

  • 御初着
  • 御初衣

これらは娘に子が生まれた親だけが使える表書きといえます。

娘への出産祝いは「現金とギフトの組み合わせ」も◎

Foo Tokyo おくるみ・スタイセット
▲Foo Tokyo おくるみ・スタイセット

お祝い予算を現金とプレゼント用に分け、両方を贈る方法も使えます。

以下に「出産祝いに喜ばれるギフト」をご紹介するので、プレゼント選びの参考にお役立てください。

親ならではの気遣い、上質なベビー用品セット

お食い初めで箸を運ばれている女の子の赤ちゃん

祖父母にすれば、「自分の選んだ贈り物を孫に使ってほしい」という気持ちもありますよね。

そんな方に出産祝いプレゼントとしておすすめなのが「一式セット」です。

  • お出かけ用のベビー服セット
  • ベビー用食器セット
  • ベビー用寝具セット

上記のような品物は、価格帯が比較的高めのものが多いので、友人から贈られることはあまりないでしょう。そのため、親から贈る出産祝いとして狙い目のアイテムになるというわけです。

親からの出産祝いの予算なら、上質な一式セットも選択肢に入れられそうですね。

また、少し先を考えて、離乳食で活躍する調理器セットやハンディブレンダーなどを贈り、子育てを応援するという手もあります。

いずれも上質で安全な素材にこだわって選ぶのがポイントです。

ベビー用品を贈るときにありがちな失敗例は、ママ・パパの好みですでに用意していたり、夫婦の友人達からプレゼントされていて贈り物がダブってしまうこと。

なるべく早いタイミングで、子ども夫婦が欲しいものを確認してから購入すると安心です。

祖父母からの出産祝いに「大物ベビー用品」はぴったり

ベビーカーと親子

初孫なら、ベビーカー・チャイルドシート・ベビーベッド・お風呂セット・ベビーチェアなど、かさばる大物ベビー用品を一通り揃える必要があります。

若い夫婦が準備するにはかなりの負担になるもの。

そのため、これら大型サイズのベビーアイテムを親からの応援として贈れば、きっとうれしく思ってもらえるでしょう。

注意点として、娘夫婦に相談せずに早まって購入すると「すでに購入済みだった」「デザインを気に入ってもらえなかった」など、残念な結果になってしまうことも。

大物ギフトを購入する際は失敗を避けるために、事前に娘夫婦に相談し、好みやニーズを聞いてから決めるのが無難です。

ママの体をいたわる出産祝い

出産祝い 親

出産祝いの本来の意味は「無事に出産を終えた母親に向けて贈るもの」といわれています。

出産祝いに向いているのは赤ちゃんが直接使うものだけではありません。

命がけの大仕事を終えたママをいたわるアイテムや、育児に役立つ便利グッズも素敵な出産祝いとなりますよ。

産後のボディケアに使えるナチュラル素材の保湿クリームなど、赤ちゃんとママが一緒に使えるスキンケアセットも根強い人気があります。

家事の助けになる実用性の高い贈り物

【但馬牛】調理済みハンバーグ 3個セット
▲湯せんで簡単調理!あっという間にハンバーグステーキが味わえる、7大アレルゲン不使用の無添加のハンバーグ。「ミート・マイチク 【但馬牛】調理済みハンバーグ 3個セット」

「子育てで奮闘するママ・パパの家事を応援する」という視点で出産祝いの品を選ぶのもひとつの方法です。

新生児にも安心して使えるような、やわらかい肌ざわりの高級タオルは、何枚あっても困りません。毎日使える実用性の高さも申し分なし。

出産祝いにするなら、オーガニックコットン製の今治タオルのような高級ブランドがふさわしいでしょう。品格が感じられる木箱入りなどがおすすめです。

高級タオルは「使ってみて肌触りの良さに感動した」という人が多く、普通のタオルギフトとは一線を画す贈り物になるでしょう。

また、高級グルメギフトも、子育てファミリーに贈ると「食事の準備が助かる」と重宝されます。

なにかと慌ただしい子育て中、本格派グルメを手軽に味わえる「高級総菜ギフトセット」は家事の時短にも一役買う、心強い味方になるでしょう。

娘夫婦が欲しいものを選べる「出産祝い用カタログギフト」

出産祝い 親

「いまどきの若い世代は、どんな出産祝いギフトを喜ぶの?」

「出産祝いの品が他の人とかぶらないかな?」

と思ったら、出産祝い用のカタログギフトを贈ってはいかがでしょうか。

カタログギフトの良さは、受け取った人が本当に欲しいものを気兼ねなく選んで受け取れるところ。

娘夫婦に「好きなものを選ぶワクワク感」もプレゼントできますよ。

出産祝い用カタログギフトは、赤ちゃんのママ・パパが欲しいものを選べて満足度アップ!

お相手の好みがわからず迷うときや、二人目・三人目の赤ちゃんの出産祝いにもおすすめです。

有名ブランドのベビーウェア・おもちゃをはじめ、かわいい日用雑貨・ママ向けグッズ・子育て便利アイテムまで幅広く掲載。

各シリーズ詳細ページにデジタルカタログをご用意していますので、ぜひ内容をチェックしてみてください。

当店の売れ筋!「えらんでBaby」シリーズ

さまざまな出産祝いランキングで常連の人気カタログギフト。

有名ブランドのかわいいベビー服・ベビーアイテムを豊富に掲載しています。

  • ミキハウス
  • ボーネルンド
  • ル・クルーゼ
  • ジェラートピケ
  • ヴェレダ

ベビー用グッズは月齢ごとに分けられ、成長に合わせて選びやすい構成。

双子の赤ちゃんへの出産祝いにぴったりの「2点選べるコース」もあります。

出産祝いはもちろん、3歳頃までのお子さまのお誕生日・クリスマスプレゼントにもおすすめです。

【えらんでBaby】シリーズの中身を動画でご紹介▼

▶えらんでBabyシリーズの紹介ページはこちら

 

おもちゃ箱のようなカタログギフト「おめでとSELECTION」シリーズ

「おめでとSELECTION」は、オリジナル絵本・歌動画・天然木パズルがセットになった、プチギフト付きのユニークなカタログギフト。

絵本作家・たちもとみちこさんがイラストを担当。温もりのあるメルヘンチックな雰囲気が魅力です。

絵本やパズルは、赤ちゃんが少し大きくなってからも遊べるため、家族の時間を楽しく彩ってくれるでしょう。

出産祝いとしてはもちろん、小さなお子さんの誕生日プレゼントとしてもおすすめの、個性的なカタログギフトです。

【おめでとセレクション】シリーズの中身を動画でご紹介▼

▶おめでとSELECTIONシリーズの紹介ページはこちら

 

有名ブランドのベビー用品も「のびのび Bady」シリーズ

「のびのびBaby」シリーズは、「うまれてきてくれてありがとう」をコンセプトにしたベビー向けカタログギフト。

木製のおもちゃやかわいいベビー服のほか、有名キャラクターをモチーフにした赤ちゃんアイテムなども掲載。

赤ちゃん用品はもちろん、グルメギフトや子育てアイテムまで、幅広いラインナップです。

20000円以上のコースにはベビーカーやチャイルドシートなど大きめのギフト商品も掲載。

カタログギフトは、掲載商品のバリエーションが豊富なほど、受け取ったお相手の選択肢が増えるため喜ばれます。

出産祝いが遅れて「もう必要なものはだいたい揃っているかな?」「今からプレゼントするなら何がいいかな?」と迷っているときにもおすすめのシリーズです。

【のびのびBaby】シリーズの中身を動画でご紹介▼

▶のびのびBabyシリーズの紹介ページはこちら

 

冊子タイプ・カードタイプの両方あり「hello! baby gift」シリーズ

ニュアンスある「くすみカラー」を基調にした、おしゃれなベビー向けカタログギフト。

大手メーカー・リンベル発行で、安心品質の品揃え。1歳ぐらいのお子様へのプレゼントにも使いやすい内容です。

トレンドに敏感なママ・パパにもきっと喜んでもらえるでしょう。

【hello! baby gift】シリーズの中身を動画でご紹介▼

▶hello! baby gift シリーズの紹介ページはこち

 

親から娘夫婦への出産祝いで家族を笑顔に

出産祝い 親

親から娘へ贈る出産祝いの金額相場を確認してきました。

娘に贈るご祝儀の相場は一般的に3万円~10万円といわれています。また、生まれた赤ちゃんが内孫か外孫かによって金額を変えるという考え方もあります。

お婿さんの実家との関係性も踏まえながら、バランスの取れた金額を検討しましょう。

注意点として、以下の情報を踏まえておくと判断の基準になりそうです。

  • 内孫になる側の両親からは金額が多めで、親からの出産祝いは現金が多い傾向
  • 外孫になる側の両親は相手の実家のメンツを立て、お祝い全体の額を控えめにする
  • 「現金+プレゼント」の組み合わせで贈ると、金額の調整がしやすい

のし袋・のし紙などの出産祝いマナーについては、以下の関連記事もご参照ください。

可愛い娘と待望の赤ちゃんを、素敵な贈り物でお祝いしてあげてくださいね。

お孫さんのご誕生、あらためておめでとうございます!

【GiftA】出産祝いに人気のカタログギフト

ギフト専門のオンラインショップ「GiftA(ギフタ)」から、大人気の「出産祝い向きカタログギフト」をご紹介します!

「えらんで Baby」シリーズ

出産祝い カタログギフト

★さまざまな出産祝いランキングで常連の人気カタログギフト。0ヶ月~24ヶ月過ぎまでを対象にした素敵なプレゼントを集めています。

★可愛らしい表紙で、出産祝いのほか小さなお子様のお誕生日やクリスマスプレゼントとしても大好評!

★双子・三つ子におすすめの、2品・3品を選べるコースもご用意しています。

「おめでとSELECTION」シリーズ

出産祝いカタログギフト「おめでとセレクション」

★赤ちゃんとそのご家族に喜んでもらえる、出産祝い用カタログギフト!

★絵本・歌動画・パズルがセットになったプチギフト付き。上の子へのプレゼントとしても喜んでいただけます。

「のびのびBaby」シリーズ

出産祝い

★有名アニメキャラクターのおもちゃ・ママさん応援グルメギフト・子育てお役立ちグッズなど、幅広い品ぞろえ!

★「連名でちょっと豪華な出産祝いを贈りたい」というときにぴったりの価格帯コースもご用意あり。

ILLUMS(イルムス) 「ギフトカタログ」シリーズ

カタログギフト「ILLUMS(イルムス)」

★長く使い続けたい愛着ある北欧デザインの、家具やインテリア、雑貨・小物を集めたカタログギフト

★マリメッコやイッタラなど有名な北欧ブランドを中心に、おしゃれな商品を多くラインナップしています

「やさしいみらい」シリーズ

やさしいみらい カタログギフト

★自然派のカタログギフト。ナチュラル素材にこだわった商品ラインナップと雑誌のようにおしゃれなデザインが魅力です。

★オーガニックコスメ・美容グッズ・自然派食品・国産ブランド品など、安心品質の商品を幅広く掲載。

★SDGs(持続可能な開発目標)がコンセプト。フェアトレード商品、ナチュラルメイドなど「人と地球にやさしい」アイテムが勢ぞろい。

★育児の合間のリラックスタイムに、食べ物に気を遣う授乳期間中に……。ページをめくればショッピングに出掛けるようなワクワク気分も味わえるはず。ママさんを気遣う「ご褒美ギフト」にどうぞ。

メーカー公式・コスパ重視カタログギフト

カタログギフト「割引カタログギフト【コスパ重視】」

★定価から最大48%割引。デパートなどで販売されているのと同じメーカー公式・最新版のカタログギフトをネット直販ならではの卸価格でご提供。

★「予算内でワンランク上のプレゼントが贈れた」と、多くのお客様から嬉しいお声をいただいています。

★ラッピングサービスを豊富にご用意。出産祝い用デザインの可愛いのし紙・包装紙・メッセージカードなどを基本無料でお付けできます。

スイーツ専門カタログ「すいーともぐもぐ」

カタログギフト スイートもぐもぐ

★有名パティシエの焼菓子から老舗店和菓子まで!かわいい絵本のようなスイーツ専門のカタログギフト。

★ママへの“お疲れ様プレゼント”に。上の子がいるご家庭にもおすすめです。

 

\この記事をシェアする/
Gifta 出産祝いカタログギフト一覧を見る Gifta 出産祝いカタログギフト一覧を見る

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ