【友達への出産祝い】基本マナーとおすすめ品紹介。喜ばれる選び方とは

更新日:2024年2月29日

友達に出産祝いを贈るときに気を付けたいマナーと、おすすめの品物を紹介します。

友達に赤ちゃんが生まれたと聞けば、自分のことのようにうれしくなりますよね。

素敵な出産祝いを贈って、「おめでとう」「子育てをがんばって」と、祝福と応援を伝えましょう。

友達に贈る出産祝いの基本マナー

ピンクのチェックマーク

出産は友達家族にとって人生の節目となる大きなライフイベントです。

出産祝いを贈る際は、友人家族にとって大切な慶事であることを意識し、「親しき中にも礼儀あり」の姿勢でマナーにも気を配りましょう。

出産祝いを贈る際に押さえておきたい基本マナーについて解説します。

友達の出産祝いの金額相場

プレゼントの赤い箱と電卓

友達へ贈る出産祝いの金額相場は、関係の深さや年齢層によって異なります。

大まかな目安として、以下を参考にしてください。

20代 3,000円~5,000円
30代 3,000円~10,000円
40代 5,000円~10,000円

贈り先である友達から、以前に自分が出産祝いをもらったことがあるなら、そのときもらった金額にこちらも合わせましょう。

お祝い予算を決めるときに気を付けたいのが「高額になりすぎないこと」です。

親しい幼なじみや親友には、お祝いを奮発したくなるかもしれません。

しかし、飛び抜けて高価なものを贈ると、かえって相手に気を遣わせてしまうこともあります。

高くても10,000円程度にとどめておきましょう。

また、将来下の子が生まれた際は、上の子のときと同額のお祝いを贈るのがマナーです。

最初に奮発しすぎると、のちのち負担になる可能性もあります。無理のない範囲に収めることを心がけましょう。

友達同士の連名でお祝いする場合

連名でお祝いを贈る場合は、集めた合計金額が10,000円~30,000円程度にすると、贈り物を選びやすいでしょう。

1人あたりいくらで考えるより、全体の予算を人数分で割るようにするとスムーズに決められます。

複数名の連名でお祝いを取りまとめると、予算の幅が広がります。

個人では手の届かない高額なギフトも選択肢に入ってくるメリットがありますよ。

友達に出産祝いを贈る時期は産後2~3週間がベスト!

六曜のあるカレンダー

出産祝いを贈るタイミングは「産後2~3週間後まで」が基本マナーです。

ママと赤ちゃんが病院から自宅に戻り、落ち着いた頃を見計らいましょう。

基本的には、産後で疲れているママさんに負担をかけないよう、お祝いの品を配送で届けるのがおすすめです。

送付状の宛先には、一般的に母親の名前を記入します。

ママの名前が分からないときはパパの名前でも問題ありません。

また、赤ちゃんの名前が分かっているのであれば、宛先をママと赤ちゃんの連名にしてもよいでしょう。

友達のほうから「赤ちゃんに会いに来てほしい」と招待を受けた際は、そのときに出産祝いを持参して手渡しするのもいいでしょう。

先方は生活サイクルが変わり、新生児のお世話で慌ただしくしています。

お祝いを手渡しする際も、食事時を避けて短時間で済ませるなど、友達家族の身になって配慮しましょう。

【女友達向け】人気の出産祝いギフト紹介

赤ちゃんと遊んでいる女性 出産祝い 生後半年 プレゼント

出産祝いは、本来は出産したママ宛てに贈るものです。

出産した本人である女友達には、子育てに役立つアイテムやママ向けグッズをプレゼントすると喜ばれるでしょう。

ママ向けの出産祝いで人気のアイテムをご紹介します。

ベビー用の消耗品

出産祝い 

ママにとって、赤ちゃん用の消耗品はどれだけあっても助かります。

子育ての必需品を出産祝いにすれば、実用性抜群のプレゼントになるでしょう。

  • おむつケーキ
  • おしりふき
  • ベビーソープ
  • ベビーウェア用の洗剤
  • スキンケア用品

日常使いするものだからこそ、生活感が出ないよう、かわいくパッケージされたものがおすすめ。

赤ちゃんの肌に触れるおむつ類を贈る場合は、メーカーも確認しましょう。

赤ちゃんとの相性やママの好みもあるので、いつも使っているメーカーを聞いておくと安心です。

また、大切な赤ちゃんのためのギフトという点も重視しましょう。

肌にふれるものはオーガニックコットン製など、厳しい基準をクリアしたものがおすすめ。

パパやママに安心して使ってもらえるでしょう。

疲れたママの体をいたわるギフト

ハート

女友達へのお祝いには、出産という大仕事をやり遂げたママをいたわるギフトもおすすめです。

  • ハイクオリティで手間いらずの高級レトルト食品
  • カフェインが含まれていないデカフェ飲料・ジュース
  • 産後ママ向けのスキンケア用品やヘアケア用品
  • 家で食べられるスイーツ

新生児のママは生活リズムが変わってとにかく忙しいもの。

レトルト食品を贈れば、大人の食事を準備する手間が省けます。

ドリンクを贈るなら、授乳に影響が出ないよう、デカフェ飲料や果汁100%ジュースを選びましょう。

スキンケア用品やヘアケア用品は、「赤ちゃんのお世話で自分のことにかまう暇もない」というママさんに喜ばれます。

スイーツを贈るときは育児の合間の手のあいたときにサッとつまめるよう、個包装タイプのお菓子がおすすめです。

▶【出産祝い】人気のお惣菜をもっと見る

睡眠サポートアイテム

寝ている赤ちゃん

睡眠は生まれて間もない赤ちゃんにとってもママにとっても重要です。

睡眠をサポートするグッズを贈って、赤ちゃんとの暮らしに役立ててもらいましょう。

  • 寝かしつけに使えるオルゴール付きぬいぐるみ
  • 赤ちゃんに安心感を与えるおしゃぶり
  • 近いうちに必需品になるスリーパー
  • 赤ちゃんが夜泣きしたときや夜間授乳に使えるライト

迷ったときにおすすめなのが、オルゴール付きぬいぐるみなどの寝かしつけグッズです。

相性があるため、試してみないと効果があるかどうか分からないことに加え、何種類も自宅用に購入するのは難しいため、プレゼントすると喜ばれます。

人気キャラクターのものやアニマルモチーフなど、見た目のかわいらしさもポイントです。

上質な国産タオル

たたんで積まれた白いタオル

手触りのよいタオルは、赤ちゃんのいる家庭では何枚あってもうれしいもの。

出産祝いとして贈るなら、オーガニックコットン素材などの上質なタオルがふさわしいでしょう。

「今治タオル」など、品質が確かな国産ブランドタオルなら、肌触りが優しくて吸水性も高く、さまざまなシーンで重宝します。

  • 赤ちゃんの体を拭いたり敷物にしたりとマルチに使えるバスタオル
  • おくるみや肌掛けとしても使えるガーゼタオル
  • お風呂あがりに役立つポンチョタオル
  • お出かけに持っていけるハンドタオル
  • かわいい見た目で喜んでもらえるタオルケーキ
  • ママの湯上り時の時短に役立つバスローブ

タオルの定番カラーは白やクリーム色ですが、汚れが目立ちにくい濃い色もおすすめです。

ママの好みなども考慮して選びましょう。

▶【出産祝い】人気のタオルをもっと見る

ベビー食器

ベビーマグやカトラリーなど、かわいいベビー食器も出産祝いに人気です。

ベビー食器は価格の幅が広く、選択肢が多いのがうれしいポイント。

以下のような使い勝手の良さもチェックして選ぶと、赤ちゃんの両親に重宝されるはずです。

  • 食器洗い乾燥機が使える
  • 電子レンジに入れられる
  • フタ付きでお出かけ用としても使える
  • 落としても割れにくい
  • 安全性の高い素材

離乳食がスムーズに進むかどうかは、赤ちゃんによって違うもの。

嫌がる赤ちゃんも、スプーンや食器を変えるだけで食べてくれることもあります。

「子育ての役に立ててもらえればうれしいな」という気持ちでプレゼントしましょう。

▶【出産祝い】人気のベビー食器をもっと見る

離乳食用の調理グッズ

出産祝い 赤ちゃん

赤ちゃんは生後5カ月ごろから離乳食を食べ始めます。

あっという間に離乳食の時期を迎えるため、離乳食づくりをサポートする便利な調理グッズを出産祝いに贈ると、家事の時短になるでしょう。

  • フードプロセッサー
  • ハンドブレンダ―
  • ミキサー
  • 圧力なべ
  • 離乳食調理セット

何が必要なのか分からないときは、友達本人に欲しいものをリサーチしてみましょう。

「役に立つものをプレゼントしたいから、何が必要なのか教えて」

と聞けるのも、気心の知れた友達だからこそ。

かさばる調理グッズは、すでにもっているものと贈ったものがかぶると保管場所に困らせてしまうことになります。

友達のリクエストを聞いてから選ぶのが安心です。

おもちゃ・知育玩具

赤ちゃん用のおもちゃや知育玩具は、パパ・ママにとってたくさんあるとうれしいもののひとつ。

出産祝いを贈る側としても選びやすい品です。

  • 赤ちゃんの初めての友達になれるぬいぐるみ
  • 振ると音が鳴るラトル(ガラガラ)
  • インテリアとしても使えるモビール
  • 0歳から使えるブロック
  • 歯固め
  • 噛んだりひっぱったりできるタグ付きボール
  • 音が出るおもちゃ

おもちゃは素材も色もさまざまですが、職人が手づくりした木のおもちゃは高級感があっておすすめ。

ナチュラルなぬくもりが感じられるとともに、出産祝いにふさわしい上品さもそなえています。

割れたり壊れたりもしにくいので、下の子が生まれたときにも使ってもらえるでしょう。

▶【出産祝い】人気のおもちゃをもっと見る

ベビー服・子ども服

出産祝い 取引先

赤ちゃんのママにとって何枚あっても助かるのが、ベビー服や子ども服です。

  • 洗い替え用の普段着
  • 特別な日に着るセレモニー服
  • 必需品のエプロンスタイ

実用性を重視するなら、普段着をプレゼントするのがおすすめです。

赤ちゃんはたくさん汗をかき、1日に何度も着替えるので、「肌着や服は何枚あっても助かる」という両親の声はよく聞かれます。

特別な日に着るセレモニー服は、自宅用に買うかどうか迷う親御さんが多いもの。

そのため「お祝いでもらえるとうれしい」という人は少なくありません。

ただし、セレモニー服は祖父母が用意することも多いので、友達本人に確認してから贈るのがよいでしょう。

▶人気のベビーウェアをもっと見る

カタログギフト

出産祝いに人気のカタログギフト3点!『おめでとSELECTION』『えらんでBaby』『のびのびBaby』

品物を選べないときや、友達に本当に必要なものを選んでもらいたいときは、カタログギフトを贈りましょう。

出産祝いにぴったりなのが、出産祝い用カタログです。

ページをめくれば、おもちゃやベビー用品、ベビー服など、赤ちゃんグッズがずらり。

多彩なラインアップから、今ほしいもの・本当に気に入るものを選択してもらえます。

「こんなのほしかった!」「使ってみたい!」と、新しい発見もプレゼントできるかもしれません。

出産をがんばったママ自身をいたわってあげたいときは、グルメ専門のカタログギフトもおすすめ。

友達自身で好きなものや食べたいものを選んで取り寄せてもらえば、きっと満足度の高い出産祝いになりますよ。

【男友達向け】人気の出産祝いギフト紹介

赤ちゃん両親

赤ちゃんが生まれた男友達へ贈る出産祝いは、育児グッズや家事のサポートアイテムが喜ばれるようです。

赤ちゃんが生まれ、パパになった男友達を応援する出産祝いギフトをご紹介します。

ベビー向けの消耗品

出産祝い

おむつやおしりふきといった赤ちゃんの消耗品は、パパにとってもうれしいアイテムです。

実用的で家計も助かるプレゼントを歓迎する男性は少なくありません。

第一子が生まれた男友達なら、「赤ちゃんのママと相談して、ほしいものを教えて」と、リクエストを聞いてみるのもひとつの手です。

ベビー用品選びは、どうしてもママ主導になりがちなもの。

夫婦で相談してもらうことで、パパが積極的に育児に関わるきっかけになるかもしれません。

パパが使いやすい育児アイテム

パパ 男性 抱っこ紐 赤ちゃん

男性の中には、女性向けのかわいいデザインの育児グッズを使うことに抵抗がある人もいます。

そんな男友達への出産祝いとしておすすめなのが、男性が使いやすいシックなデザインの育児グッズです。

  • お出かけに役立つ抱っこ紐
  • 赤ちゃんグッズを詰め込めるマザーズバッグ
  • 赤ちゃんが歩けるようになってからも役立つヒップシート

落ち着いた色合いでハイセンスなデザインの育児グッズは、性別や年齢を問わず長く使えます。

男性が違和感なく身に着けやすい育児アイテムをプレゼントして、子育てへの参加を後押ししましょう。

▶【出産祝い】人気の育児用品をもっと見る

レトルト食品

赤ちゃんが生まれたばかりは、家族みんなが何かと忙しいもの。

本格的な味を手軽に楽しめる高級レトルト食品があれば、家事の時短に役立つこと間違いなしです。

パパが産後のママに食事を準備してあげられるよう、栄養たっぷり・無添加の高級レトルトメニューを贈ってあげましょう。

赤ちゃんが生まれると出掛ける機会が減ることも多いので、外食気分を味わえるものもおすすめ。

有名ホテルのスープや老舗料亭のお惣菜など、特別感のあるレトルト食品が出産祝いに好評です。

▶【出産祝い】人気のお惣菜をもっと見る

ベビー用洗剤

洗剤のボトル

洗濯担当のパパに、ベビー用の衣類洗剤をプレゼントすれば、子育てを応援する気持ちが伝わるでしょう。

自分が子育ての中で使ったことがあるものから、育児の先輩として「これは使い勝手がいい」と思った品を贈ると説得力がありますよ。

赤ちゃんをお風呂に入れているパパには、天然成分にこだわったベビーソープもおすすめ。

沐浴タイムを楽しい時間にしてもらいましょう。

カタログギフト

カタログギフトを見る赤ちゃんを抱っこしている夫婦

カタログギフトを贈れば、本当に必要なものを選んでもらえるので外れがありません。

友達自身が新米パパだと、出産祝いのリクエストを聞いても

「何が必要なのかよく分からない」

ということが多いもの。

その点、カタログギフトを出産祝いにすれば、受け取ってから夫婦で話し合い、本当に欲しいものを決めてもらえます。

出産祝いらしさを重視するなら、ベビー用品を中心に取りそろえた可愛らしい「出産祝い向けカタログギフト」がぴったり。

アイテム数の多さ・選択肢の豊富さを重視するなら、グルメからインテリアまで幅広い品物が掲載された「総合カタログギフト」がおすすめです。

友達でも出産祝いの基本マナーはきちんと守る

出産祝いを用意するときに知っておきたいのが、「のし紙」のマナーです。

のし紙は贈り物の意味や目的によって、ふさわしい形式が異なります。

ここでは、出産祝いにかけるのし紙の種類について解説します。

友達でも礼儀はしっかりと

出産祝い 

友達への出産祝いは、必ずのし紙を掛けた状態で贈りましょう。

贈答品に掛けるのし紙は、相手への敬意のこもった正式な贈り物であることを示すもの。

のし紙を掛けることで、贈り物があらたまった雰囲気になり、心からのお祝いであることが伝わります。

どんなに気心の知れた友達であっても、マナーとして贈り物にはのし紙を用意しましょう。

ギフト専門店で出産祝い品を購入すれば、「のし紙を掛けてください」と伝えれば対応してもらえます。

出産祝いにふさわしいのし紙

  • 水引:紅白の蝶結び
  • 表書き:御出産御祝/御祝 など

水引から下の部分には贈り主の名前(自分の名前)を記入し、誰からのお祝いかが受け取り側にすぐ分かるようにします。

出産祝いを配送する場合、のし紙は包装紙の内側にかける「内のし」で準備すれば、輸送中の汚損を防げます。

贈り物にはメッセージを添えよう

出産内祝い メッセージ 部下

出産祝いには品物だけを贈るのではなく、お祝いのメッセージを添えましょう。

そもそも出産祝いは、品物を贈ることだけが目的ではありません。

大切なのは「出産おめでとう」という祝福の気持ちを友達に伝えることです。

友達なら、あらたまったお祝いだからといって、メッセージに難しい言葉を使う必要はありません。

ただし、「失う」「消える」などの縁起の悪い「忌み言葉」は避ける気遣いは必要です。

「出産おめでとう! 落ち着いたら赤ちゃんに会わせてね」

のように、ポジティブな表現を心がけましょう。

当店では、出産祝いにぴったりのかわいいオリジナルメッセージカードを無料でギフトに同梱できます(※一部対象外商品あり)。

出産祝いの例文も豊富に用意しているので、「文章を書くのが苦手」という方でもスムーズにメッセージカードを作成できますよ。

ギフト専門店の便利なサービスを活用して、友達に心のこもったお祝いメッセージを届けましょう。

友達だからこそ気を付けたい、出産祝いのNG

NGの札を持つ赤ちゃん

いつもは気軽に冗談を言い合う仲でも、出産をお祝いする際は、礼節やマナーを守りましょう。

人生の大事なときに不快な思いをさせてしまうと、友情にもヒビが入りかねません。

大切な友達だからこそ、出産祝いの際に気を付けたいポイントを解説します。

現金よりも品物を

出産祝い

友達への出産祝いは、品物を贈るのが一般的です。

特に、年齢が自分より上の人に現金を贈る行為は失礼にあたるとされます。

どうしても品物が選べない場合も現金を贈るのは避け、商品券やカタログギフトなどにしたほうがいいでしょう。

どんなに仲が良い友達でも悪ノリはNG

指でバツを作る女性

普段どれだけ仲のいい間柄でも、出産祝いに絡めてふざけたり悪ノリをしたりするのはやめましょう。

たとえば、グロテスクなおもちゃを贈るなどは、受け取った側に不快感を与えかねません。

さらに、品物選びだけでなく、友達へのメッセージ内容にも注意が必要です。

  • 生まれた赤ちゃんのことをからかう
  • 「これから大変になると思うけど……」と育児のネガティブな面を強調する
  • 「女の子でよかったね」など、性差に触れる

上記のような行為はもってのほか。

また、「忙しくなるだろうから、これからは飲みに誘わないようにするわ」といった言葉も友達にショックを与えかねません。

お祝いごとでは礼節が重視されます。

たとえ冗談だとしても、慶事にふさわしくない表現は控えるのがマナーです。

大切な友達の新しい門出。素敵な出産祝いで祝福を

プレゼントをもらって喜ぶ女性

新しい家族が増えることは、誰にとってもこのうえない喜びです。

友達に赤ちゃんが誕生したときは、出産祝いを贈って心からの「おめでとう」を伝えましょう。

出産のような節目のお祝いには、喜ばれる贈り物を選ぶだけでなく、マナーを守ることも大切です。

親しい友達だからこそ、人生のここ一番では礼節ある振舞いを心がけ、大きな祝福を贈ってあげましょう。

アーツギフト出産祝いカタログギフト一覧を見る アーツギフト出産祝いカタログギフト一覧を見る
ページの一番上へ