• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

「出産内祝い」とは?「出産祝い」との違い・基本マナーを知っておこう

更新日:2024年7月24日

\この記事をシェアする/

赤ちゃんが生まれて親戚・友達からお祝いを渡された人は多いでしょう。

お祝いの現金や贈り物をもらったら、後日「出産内祝い」を贈って感謝を伝えるのがマナーです。

「出産内祝い」と「出産祝い」はよく似た言葉ですが、内祝いとはどういう意味なのでしょうか?

これらは二つは、贈る立場や意味がまったく違うため、正式な贈答のやりとりに慣れていない人は注意が必要です。

この記事では「出産内祝いとは?」をテーマに、ポイントを簡単にまとめました。

お祝いしてくださった皆さんに失礼のない対応ができるよう、詳しい意味を確認していきましょう。

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

出産内祝いとは「出産祝いのお返しに贈る感謝の品」

お宮参りの赤ちゃんと夫婦 出産内祝いとは

「出産内祝い」は、赤ちゃんが生まれた側から贈る感謝の贈り物です。

赤ちゃんの両親が、出産のお祝いをしてくれた人たちに

「子供の誕生を祝福していただいてありがとうございます」

「これからもご支援よろしくお願いします」

といった感謝の気持ちを込めて贈ります。

近年では「出産内祝いは、出産祝いの返礼品」という認識が広く浸透していますが、本来の内祝いは「お返し」とイコールの意味ではありませんでした。

その内容についてくわしくお伝えします。

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

内祝いとお返しとの違い

ベビードレスを着た赤ちゃん

それでは、「内祝い」と「お返し」との違いを確認していきましょう。

お返しはもらったものに対する返礼

「お返し」とは、人から物をもらったなど「お礼をするべきだ」と思ったときに、相手に品物などを贈り返すことです。

まずは相手に何かしてもらい、その返礼として贈るのがお返しの意味です。

そのため「自分がプレゼントをしたいから贈る」という自主的なイメージの言葉ではないとされています。

内祝いは「幸せのおすそ分け」

本来「内祝い」は「お返し」として贈るものではありません。

昔は親族や近所の人たちに「無事に赤ちゃんが生まれました」と伝えて赤ちゃんのお披露目をするために贈り物をしていたことに由来します。

また「内祝い」という言葉には「身内であったおめでたい出来事のおすそ分け」という意味もあります。

本来は出産祝いをもらわなくても贈るもの

そのため、本来の意味で考えると、内祝いとは「出産祝いをもらっていなくても贈るもの」なのです

相手から出産祝いをもらったかどうかにかかわらず、「出産しました」と報告し、内祝いを贈って一緒に喜びあう慣習が過去にありました。

最近では意味合いが変化している

ただし、最近では「出産祝いをもらったからその返礼として贈るもの」というイメージが強くなっていますよね。

本来の意味合いを考えて出産の報告をした人全員に贈ると、出産祝いを贈っていない人は「なぜ贈ってくれたんだろう?」と不思議に思われることがあります。

本来ならその対応が正しいのですが、広く知られている認識と食い違いがあるためややこしいですよね。

実質どちらも正解ではあるため、どちらにするかは個人の判断によります。

内祝いにもいろんな種類が

「内祝い」には赤ちゃんを出産したときの「出産内祝い」のほかにも種類があります。

結婚したことの報告を兼ねて贈り物をする「結婚内祝い」、新築物件を購入したときにいただく新築祝いへのお礼である「新築内祝い」、快気祝いはまだできないけれどお見舞いのお礼をしたいときの「快気内祝い」などです。

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

出産内祝いと出産祝いは「立場が逆」

出産内祝いとは

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

「出産内祝い」と「出産祝い」。両方とも「出産」に関連する「お祝い」であることは字から読み取れますが、どんな違いがあるのでしょう。

出産祝いは子供が生まれたことへの祝福

「出産祝い」とは、「赤ちゃんが無事に生まれました」という報告を聞いた人がお祝いに贈るものです。

贈る側の人には、親戚・友人・仕事の関係者などが多いでしょう。

「無事に出産できたんだね、おめでとう!」といった祝福の気持ちを込めて贈ります。

また、親戚であれば身内にあった喜ばしい出来事なので、「無事に生まれてきてくれてありがとう!」という気持ちも込められているでしょう。

出産内祝いの金額はいくらぐらい?

出産内祝いとは

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

出産内祝いは伝統的なマナーであり、ふさわしい金額相場があります。

「いただいた出産祝い金額の半額~1/3」が、内祝い金額の目安です。

相場にくらべてあまりにも高すぎたり、安すぎたりする内祝いを贈ると、お相手に「マナーを知らない人なんだな」と思われてしまうかもしれません。

「お祝いをたくさんもらってうれしかったから、こちらもお返しをできるだけ奮発したい」と考えている人もいるかもしれませんが、度を超すとマナー違反。

相場よりも高額すぎるお返しを贈れば、お相手を恐縮させたり、違和感を持たれてしまったりするかもしれません。

よほど特別な事情がない限り、一般的な相場の範囲で内祝いを贈りましょう。

以下の記事で、出産内祝いの相場についてくわしく説明しています。

出産内祝いにふさわしい贈り物とは

内祝いの品 出産内祝いとは

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

出産内祝いは、品物を贈るのが一般的です。

中には現金や商品券を内祝いに贈る人もいるようですが、受け取る側からすると「お返しの金額がはっきり分かるとあまり印象がよくない」と感じることが多いようです。

出産内祝いはおめでたいお祝いにまつわる贈答品。縁起の良さや明るい気分を感じさせる贈り物がお相手に喜ばれるでしょう。

特にお菓子・飲み物・カタログギフトなどの、「消えもの」といわれるギフトが内祝いに人気です。

実家の両親・親戚・友人・職場の人など、お相手の年齢や間柄を踏まえ、喜んでもらえそうな内祝い品を選んでみましょう。

出産内祝いにおすすめの品や、避けたほうがよいとされるタブーの品について、以下の記事でご紹介しているのでそちらもぜひチェックしてください。

出産内祝いを贈る時期

お宮参りで赤ちゃんを抱く夫婦 出産内祝いとは

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

赤ちゃんが生まれると、実家の両親や親戚・友人などいろんな方々から出産祝いが贈られるでしょう。

出産祝いは、赤ちゃんの生後2週間ごろ~生後1ヶ月を迎えるまでに贈られることがほとんどです。

いただいたお祝いに対し、出産内祝いを贈るのは「生後1ヶ月ごろの、お宮参りを終えてすぐ」と覚えておくとよいでしょう。

お宮参りとは、地元の神社に家族で参拝して赤ちゃん誕生を報告し、幸福を祈る伝統的な行事のこと。赤ちゃんの生後1ヶ月ごろに行うご家族がほとんどです。

お宮参りを終えたら、その報告を兼ねて出産内祝いの品を贈ります。

出産内祝いの時期や、お宮参りについては、以下の記事で詳しく説明しているのでぜひそちらも覧ください。

出産内祝いに使うのし紙とは

出産 内祝い

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

出産内祝いは格式の高い贈答品なので、必ず「のし紙」を掛けましょう。

のし紙にはいろいろな種類があり、お祝い事の種類によって使い分けるのが贈答マナーの一つです。

のし紙に印刷されている水引(紅白の飾り紐)の結び方で見分けられます。

出産内祝いには、「何度繰り返してもおめでたい慶事」を意味する「紅白・蝶結び」の水引が印刷されたのし紙を使いましょう。

内祝いののし紙には「誰から贈ったものか」が受け取り側にわかるよう、名入れ部分に名前を書きます。

「出産祝いを受け取ったのは赤ちゃんの両親だから、ここには両親の名前を書くのかな?」と思うかもしれませんね。

しかし、のし紙には赤ちゃんの下の名前とふりがなを書くのが基本です。「名づけのお披露目」という意味と、「赤ちゃんからの初めての感謝を贈る」という意味があります。

「出産内祝いののし紙の書き方を間違えてしまった!」というミスはとても多いので、注意が必要です。

以下の記事でさらに詳しくのし紙について説明しているので、ぜひご確認ください。

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

まとめ

赤ちゃん お宮参り 出産 内祝い とは

▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙(無料)一覧ページはこちら

今回は「出産内祝いと出産祝いの違い」、「内祝いとお返しの意味の違い」、「内祝いののし紙には誰の名前を書くか」を確認しました。

「出産内祝いと出産祝いの違い」は分かりやすいですが、「内祝いとお返しの意味の違い」は、内祝いをお返しとして贈っている人が多いため「結局違いはあるの?」と思う人もいるでしょう。

しかし、「内祝い」というと「自主的にお礼をする」イメージですが、「お返し」というと「仕方なくお返しする」というイメージもあるためお祝い事にふさわしくないのです。これらを参考にして、相手に喜ばれる、感謝を込めたお祝いを贈りましょう。

GiftA(ギフタ)おすすめ!出産内祝いで人気のカタログギフト

ここからは、GiftA(ギフタ)で出産内祝いをする方が贈っている人気のカタログギフトを紹介します。

メーカー公式・コスパ重視カタログ

※割引価格で購入したことは贈り先様にはわかりません

出産祝い カタログギフト

■定価から最大48%割引。メーカー公式・最新版のカタログギフトをネット直販ならではの卸価格でご提供。

■「予算内でワンランク上の贈り物ができた」と、多くのお客様から好評をいただいています。

プレミアムカタログギフト

※割引価格で購入したことは贈り先様にはわかりません

お祝い用 プレミアム 表紙

■一流ホテルでも取り扱われるハイクオリティーのカタログギフトをお値打ち価格でご用意しました。

ハーモニック「やさしいみらい」

やさしいみらい カタログギフト

■SDGsをコンセプトにしたカタログギフト。オーガニックコスメ・美容グッズ・ファッションアイテム・国産グルメセットなど、ナチュラル素材にこだわった女性に人気のアイテムが充実しています。

リンベル「麗(うらら)」

麗(うらら)

■目上の方・ご高齢の方への贈り物におすすめ。高級感ある和装表紙で、一流ブランド・メーカーの品を集めた最高品質のカタログギフトです。

ハーモニック「おいしいお肉の贈り物」

おいしいお肉の贈り物

■ブランド和牛や各地の地鶏、高級ハム・ソーセージなどお肉に特化し美味を集めたカタログギフト。ファミリー向けの贈り物としても人気です。

リンベル「47CLUB(よんななくらぶ)」

47CLUB

■日本各地の地方新聞社が推薦する「地元のおすすめグルメ」を掲載。読んでも楽しいグルメ通向きカタログギフト。

アデリー「すいーともぐもぐ」

すいーともぐもぐ

■有名パティシエの焼菓子から老舗店和菓子まで!かわいい絵本のようなスイーツ専門のカタログギフトです。お子様がいるご家庭や少額の返礼品にどうぞ。

ハーモニック「ファインチョイス」

ファインチョイス

■シリーズ最大530ページ・掲載アイテム数2500点以上と業界最大級。デパートのギフトサロンでも販売されている、高品質で装丁も華やかなカタログギフトです。

\この記事をシェアする/
Gifta 出産内祝いカタログギフト一覧を見る Gifta 出産内祝いカタログギフト一覧を見る

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ