• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

【文例あり】還暦祝いに電報を!長寿をお祝いする祝電メッセージ

更新日:2024年4月25日

\この記事をシェアする/

遠方に住んでいて帰省が難しいから、還暦祝いのメッセージだけでも贈りたい……。

そんなときは電報が便利です。この記事では、還暦祝いに電報を贈るメリットや注意点をご紹介します。

電報は、普段は馴染みがないだけに、もらったらとても嬉しいもの。手元に残せるメッセージなので、還暦祝いのような人生の節目に喜ばれます。

相手別の文例を参考に、ぜひ素敵な電報をお贈りください。

電報で還暦祝いのメッセージを贈ろう

Congratulationsと書かれたカードと花

もともとは緊急事態を知らせるときなどに活用されていた電報。

今や還暦世代の人たちでさえも馴染みの薄い通信手段ですが、だからこそ受け取ったときは新鮮で嬉しくなるはずです。

長寿のお祝いは還暦以降もたくさんあります。

70歳の古希(こき)、77歳の喜寿(きじゅ)、80歳の傘寿(さんじゅ)、88歳の米寿(べいじゅ)、90歳の卒寿(そつじゅ)、99歳の白寿(はくじゅ)等々。

お祝いメッセージとして使える電報の出番は、まだまだあるといえます。

まずは、還暦祝いで電報を利用してみましょう。

電話やメールと違い、形として残る喜び

メッセージカード

ここから、還暦祝いで電報を利用するメリットについてご紹介します。

まず、なんといっても手元に記念品として残り、特別感があることが挙げられます。

近年、連絡手段は電話やメールなどが主流となりましたが、せっかくの還暦のお祝いなのだから、いつもと違う特別感のあるメッセージを贈りたいですよね。

そこで、電報です。

還暦祝いの記念品としても手元に残るものなので、自分へ贈られた温かいメッセージを何度でも読み返せるというメリットがあります。

そのため、若い世代でも還暦祝いに電報を贈りたいという人が増えているのだとか。

さまざまな事情で直接お祝いを伝えられない場合は、ぜひ電報を活用して、還暦の主役が喜んでくれるメッセージを贈りましょう。

電報の台紙は相手が好きな柄や色を選ぶ

父の日

電報といっても初めてのことだし、どんなものにすればいいのかわからない…。

いざ用意するという段階になると、ほとんどの人がこんなふうに悩んでしまうでしょう。

ポイントは、贈り先の好みをきちんと考慮した電報にすること。たとえば、相手が好きな絵柄や色の台紙を選ぶだけでも随分と違います。

具体的には、お花が好きな人へ贈る電報なら「花柄の台紙」、水色が好きな人だったら「水色が入った台紙」などを選べば喜ばれます。

「私の好みをちゃんと知ってくれてたんだ」と感激してくれるでしょう。

好みがわからないときは、還暦祝いにちなんで高級感のある赤い台紙を選べば問題ありません。

電報のバリエーションはこんなにある

ピンクの封筒に入ったメッセージカード

昔の電報は「単色の台紙」や「シーンに合わせたイラストや写真を背景にしたシンプルなデザイン」でした。

しかし、時代の変化とともに電報のスタイルも多彩になり、デザイン性が高いものが増えました。

近年の電報は、「台紙を開くとイラストが飛び出してくるポップアップデザイン」「金箔風デザイン」「台紙の素材にこだわりと高級感があるもの」などが一般的。

凝ったものでは、プリザーブドフラワーやぬいぐるみなどのプチギフトとセットになったもの、人気キャラクターとのコラボ商品などもあり、電報そのものが贈り物になるので、大変喜ばれます。

還暦祝いだからといってあまり堅苦しく考えず、ポップなものを選んでも華やかなお祝いらしくなってよいでしょう。パソコンやスマホ、タブレットなどから簡単に申し込める点も電報のメリットです。

電報で還暦祝いを送るときの注意点

ピンクのチェックマーク

バリエーションが豊富で申し込みも簡単になった電報。ここからは、還暦祝いで電報を利用する際の注意点をご紹介します。

送る当日の相手の都合を確認しておく

還暦祝い 電報

まず、電報を送る際は当日の相手の都合を確認しておきましょう。せっかく電報を送っても、相手が不在だったら当然ですが受け取ってもらえません。

また、還暦祝いのパーティーが自宅以外の場所で開かれるケースでは、電報を送っても大丈夫かどうかを会場に確認しておきましょう。

一部の会場では防犯などの理由で郵便物の受け取りが不可のところもあります。

還暦祝いが、いつどこで開催されるかを事前にしっかりと確認してくださいね。

不吉な「忌み言葉」を避ける

 

バツの札を前に出す女性

結婚祝いや出産祝いと同じように、還暦祝いも大切なお祝い事です。「忌み言葉」を入れないように注意しましょう。

忌み言葉とは、不吉な連想をさせる言葉。次のような言葉が代表例です。

【死、苦、病、枯れる、衰える、朽ちる、枯れる、寝る、根づく、曲がる、折れる、切れる、ボケる、へこたれる、重い、四、九…など】

また、「もう若くはないのだから」などと年齢をネガティブなトーンで強調するような言葉も失礼に当たります。忌み言葉や失礼な表現がないか、何度も読み返して確認してください。

電報の文例!還暦祝いの参考に

カメラを構える老夫婦

最後に、還暦祝いで電報を利用する際の文例を相手別にご紹介します。

子供から両親へ

若い夫婦とその親世代の夫婦

お父さん(お母さん)、還暦おめでとう。今まで長い間、家族のために働いてくれてありがとう。

これからはお母さんとの時間を大切にして有意義に過ごしてね。

これからもよろしくお願いします。

お母さん(お父さん)、還暦おめでとう。お母さんのおかげで幸せな子供時代を過ごせたと思います。

これからもお父さんと仲良く第二の人生を歩んでください。

ずっと元気で長生きしてね。

孫から祖父母へ

孫と笑うおじいちゃん

いつも明るくて優しいおじいちゃん (おばあちゃん)、還暦おめでとう!また遊びに行くから待っていてね。

いつまでも健康で長生きしてください。

おばあちゃん(おじいちゃん)、還暦おめでとうございます。小さい頃からおばあちゃん子だった私ですが、今でもまったく変わっていません。

大好きなおばあちゃんに健康で長生きしてもらいと心から願っているよ。

お世話になった人へ

 

 

手紙のメッセージを読む年配の女性

還暦を迎えられ大変おめでとうございます。謹んでお祝い申し上げます。

今日まで素晴らしい人生を築かれ、なお若々しく毎日をお送りになっていらっしゃいますこと、私のような若輩者にとり敬慕申し上げるところです。

今後もどうかお元気に過ごされますようお祈り申し上げます。

ご長寿おめでとうございます。

今後もお体変わりなくご健勝を心よりお祈りしています。

まとめ

メッセージカードと花束

この記事では、還暦祝いで電報を利用したいと考えている人へ、電報のメリットや注意点などをご紹介しました。

電報を送る際には、お祝い当日の相手の予定を確認しておきましょう。

また、還暦祝いのパーティー会場が自宅以外の場合は、会場に連絡して電報を受け取ってもらえるかどうかを確認しておくことをおすすめします。

何らかの事情で還暦祝いに参加できないときには、ぜひ電報でお祝いの気持ちを伝えてください。

もし、プレゼントも一緒に贈りたい方にはカタログギフトがおすすめです。受け取った方が好きな物を選べることから、人気が高まっています。

GiftA(ギフタ)おすすめ!還暦祝いで人気のカタログギフト

ここからは、GiftA(ギフタ)の還暦祝いで人気のカタログギフトを紹介します。

『北海道七つ星ギフト』

カタログギフト「北海道七つ星ギフト」

  • 北海道の地元で愛される選りすぐりの逸品
  • 読み物としても楽しめる、生産者の想いやこだわりの紹介記事も
  • 雄大な海が育んだ海鮮・海産物や、大地の恵みである野菜類、畜産物をお届け

『美味百撰』

還暦祝い カタログギフト

  • 食の匠が全国から厳選した ”本物の味” 100選
  • 産地・生産者・生産過程が明らかなので「安心安全」のグルメ
  • 農産物や畜産物だけでなく定番スイーツや生鮮、総菜、酒類までを網羅

『ANA’s フレッシュ セレクション』

還暦祝い カタログギフト

  • “つくりたて とれたて” にこだわったグルメを厳選
  • スイーツから高級和牛まで、鮮度と味にこだわった商品
  • ANAグループのネットワークにより、日本中から選りすぐりの美味しいものをお届け

『麗(うらら)』

還暦祝い カタログギフト

  • 還暦祝いにふさわしい、高級感ある和装表紙
  • 一流ブランド・メーカーから最高品質の商品をラインナップ
  • 「もう物は十分」というご年配の方にも喜んでもらえる、温泉や食事券などの体験ギフトも充実

『47CLUB(よんななクラブ)』

カタログギフト「47CLUB(よんななクラブ)」

  • 全国47都道府県の地方新聞社イチオシのご当地グルメを掲載
  • 読み物としても楽しめる、編集部の推薦コメントやグルメ解説付き
  • 地方ならではのおいしさで、旅行気分を食卓で味わえるカタログギフト
\この記事をシェアする/

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ