赤ちゃんが生まれると、出産祝いをもらうことが多いでしょう。中には個人ではなく、複数人のグループから連名の出産祝いをいただくこともあります。
では、連名でとりまとめられた出産祝いに対して、お返しの内祝いを贈るにはどうしたらいいのでしょうか?
▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙一覧ページはこちら
目次
連名でもらった出産祝い、お返しの方法は?
複数人でお金を出し合い、連名で出産祝いを贈ってくれるケースがあります。
この場合、内祝いはどのように贈ればよいのでしょうか。その方法は、大きく分けて2つあります。
小分けできるものをまとめて贈る
ひとつ目は、「まとめてもらったから、まとめてお返しする」方法です。
職場など、まとめて贈っても分けてもらいやすい場合は、この方法がよいでしょう。
連名で出産祝いをする場合、一人ずつの出す金額は、個別にお祝いを贈るよりも少額に設定される傾向にあります。
出産内祝いの相場は、いただいた金額の3分の1から半額程度 。1万円相当のものをいただいたのであれば、3千~5千円くらいのお返しが適切ということになります。
このお祝いを10人の連名でいただいたとすると、一人あたり3百~5百円程度。
この価格で個別に用意して贈ろうとすると、予算内におさまる品物を見つけるのが難しく、予算オーバーになる可能性も高くなってしまいます。
そういう意味でも、小分けにできるものをまとめて贈り、皆で分けてもらえば、スマートにお返しができます。
プチギフトを個別に贈る
ふたつ目は、「一人ずつ個別にお返しする」方法です。
- 贈ってくれた人たちに集まる機会がなく、まとめてお返しできないとき
- もらったお祝いが高額で、一人ひとりにお返ししたいとき
などにおすすめです。
この場合は基本的に、配送サービスを使って一人ひとりの自宅に内祝いを送ることになります。
配送料が個別にかかることに注意しながら品選びをする必要があります 。
ギフト専門店GiftA(ギフタ)では、会員登録いただいたお客様には以下のように一定条件で送料無料サービスを行っております。
【GiftAのお得・便利なサービス】
- 会員様は商品お届け先1ヶ所につき、ご購入額2,640円(税込)以上の場合送料無料
- プチギフトをまとめ買いしても、のし掛け・ラッピングは1個ずつご対応
(※一部対象外商品があります。商品の形状によってはのし掛けのかわりにリボンシールなどでご対応)
たとえば近所のママ友など、直接手渡しできるお相手へのプチギフトを複数準備するなら、ギフトをまとめ買いしてご自宅に取り寄せ、送料無料になるよう調整するのがおすすめです。
スマホ一つでギフトの手配がすべて完結できる、お得なGiftAのサービスをぜひご検討ください。
▶GiftA 1100円以下のプチギフト向きスイーツはこちら
★無料会員登録&お買い上げ金額により送料無料! くわしくはGiftAのご利用ガイドをご覧ください★
複数人への内祝いに悩んだら、こんな方法もあり!
「まとめて贈りたいけど、贈ってくれた人たちに集まる機会がない。でも個別に贈るには予算が足りない…」
「お返しは要らないと言われているけど、どうすればいい?」
こんなお悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。ここでは、解決策を考えてみましょう。
家に招いておもてなし
お祝いをくださった方に集まってもらっておもてなしする、という方法もあります。
皆を自宅に招いて赤ちゃんのお披露目を兼ねた持ち寄りホームパーティーを開くのです。
最後にプチギフトを渡すのもよいでしょう。
少人数のグループであれば、全員の予定を合わせるのも比較的かんたん。
近所のママ友や、学生時代の友人であれば、気軽に集まってもらえるでしょう。
外だと「赤ちゃんが泣いてしまわないかな」と不安ですが、家の中ならその点は安心できますね。
ただし、「とても人を家に招くどころではない」というママさんも珍しくないため、ムリをせず、他の方法を検討しましょう。
\GiftA(ギフタ)ならプチギフトの手配がスマホひとつで完了★/
お礼メッセージを送る
出産祝いを贈ってくれた相手が「お返しは要らないよ」と言ってくれることがあります。
こんなときは、言葉どおりに何も贈らなくてもよいのでしょうか?
内祝いとは祝い事のおすそ分け
この疑問については、内祝の本来の意味を振り返ると参考になるでしょう。
日本では昔から身内に出産や結婚などの慶事があると「周囲の人にもおめでたいことのおすそ分けをして一緒に喜んでいただく」という習慣がありました。
現代では内祝いというと「もらったお祝いへのお返し」という解釈が広がっていますが、もともとは相手からお祝いを受け取っているかどうかは関係なく「内祝い」という名目で贈り物を贈り合っていたわけです。
ですから本来は、 プチギフト程度でも品物を贈るのがベスト です。
内祝い品を贈らない場合はメッセージを
とはいえ、数百円ずつ出し合ってお祝いをしてくれたケースなどでは、いただいたお祝いを大幅に上回る金額でお返しをすることになってしまうことも考えられます。
このように、かえって相手に気を遣わせることにもなりかねない場合は、「お返しは要らない」という言葉に甘えるのもひとつの方法でしょう。
ただしこのときも、 電話や手紙などで、お礼の気持ちを伝えることだけは忘れないように しましょう。
▶写真入りも簡単☆GiftAのメッセージカードデザイン一覧はこちら
連名でもらった出産祝いで「代表者だけにお返し」はNG
出産内祝いは、出産祝いをもらった人全員に必ず贈りましょう。
間違っても、「連名でお祝いをくれた代表者だけに内祝いを贈る」ということは避けてください。
たとえば、職場の複数人から連名のお祝いをもらった場合、お金を出し合ってくれた一人ひとりにお返しをするということです。
可能なら一人ずつ個別に内祝いを贈るのが理想的ですが、場合によっては一人頭のお祝い金額が数百円と少額のことも。そうなると半返しの品を探すのも難しいでしょう。
この場合は、個包装のお菓子の詰め合わせなどを内祝いに贈り、連名の全員にいきわたるようにするのがおすすめです。
▶GiftA 出産内祝いに好評★ かわいいデザインのし紙一覧ページはこちら
連名でもらった出産祝いに! お返しギフトおすすめ品紹介
ではここからは、「まとめて送る場合」「個別に贈る場合」の用途別に、出産内祝いにおすすめのアイテムをご紹介します。
まとめて贈る内祝いには小分けできるものを
職場の人たちが出産祝いを連名で贈ってくれた場合などは、まとめてひとつの内祝いを贈ります。
個包装になっていたり、小分けしやすいものを選ぶのがおすすめです。
内祝いの品を持参して自分の口からお礼の言葉を伝えられるとよいですが、産休中などで難しい場合は、配達サービスを使って職場宛に送っても問題ありません。
ただしこのときは、感謝のメッセージを添えるのを忘れないようにしましょう。
おすすめは、 個包装されている焼き菓子やコーヒーの詰め合わせ 。
「ちょっと休憩したいときに楽しめるもの」は職場で喜ばれる人気商品の代表格です。
個包装の焼き菓子は好き嫌いがあまりなく、いい気分転換にもなります。
コーヒーや紅茶はスティックタイプやペーパードリップのものにすると、お湯さえあれば手軽に楽しめるので喜ばれますよ。
個別に贈るなら見た目にインパクトのあるものがおすすめ
「学生時代の仲間が集まって複数人の合同で出産祝いをくれた」などのケースは、簡単に会えないことも多いでしょう。
この場合は、一人ひとりの自宅に内祝いを送ることになります。
また、まとめてお返しすることが可能なケースでも、お金を出し合って高額のものをくれた場合などは、一人ずつお返しするほうが気が利いているでしょう。
おすすめは、 予算が低くても豪華に見えるプチギフト 。
タオルやスイーツなど、小さくて軽いけれど見た目はかわいい、華やかなものを選ぶと良いでしょう。
選ぶ際、個別に配送料がかかる点には要注意。
あとで「失敗した!」とならないよう、送料込みでの金額を確認しましょう。
まとめ
今回は、複数人でまとめてお祝いをいただいたときの内祝いの仕方について確認してきました。
連名でいただいた出産祝いのお返しは、まとめて贈るか、個別に贈るか、状況に応じて使い分けましょう。
内祝いを贈る時期といえば赤ちゃんの生後一ヶ月ごろ。パパやママもまだ慣れない子育てに大忙しの時期。
ギフトの通販サイトを活用すれば、内祝いの対応に慣れていて、のし紙やメッセージカードなどのサービスも充実しているので安心です。
贈る側にとっては品選びの負担が大幅に減らせることになりますよ。ぜひ賢く活用してみてくださいね。
GiftA(ギフタ)おすすめ!出産内祝いで人気のカタログギフト
ここからは、GiftA(ギフタ)で出産内祝いをする方が贈っている人気のカタログギフトを紹介します。
メーカー公式・コスパ重視カタログ
※割引価格で購入したことは贈り先様にはわかりません
■定価から最大48%割引。メーカー公式・最新版のカタログギフトをネット直販ならではの卸価格でご提供。
■「予算内でワンランク上の贈り物ができた」と、多くのお客様から好評をいただいています。
プレミアムカタログギフト
※割引価格で購入したことは贈り先様にはわかりません
■一流ホテルでも取り扱われるハイクオリティーのカタログギフトをお値打ち価格でご用意しました。
ハーモニック「やさしいみらい」
■SDGsをコンセプトにしたカタログギフト。オーガニックコスメ・美容グッズ・ファッションアイテム・国産グルメセットなど、ナチュラル素材にこだわった女性に人気のアイテムが充実しています。
リンベル「麗(うらら)」
■目上の方・ご高齢の方への贈り物におすすめ。高級感ある和装表紙で、一流ブランド・メーカーの品を集めた最高品質のカタログギフトです。
ハーモニック「おいしいお肉の贈り物」
■ブランド和牛や各地の地鶏、高級ハム・ソーセージなどお肉に特化し美味を集めたカタログギフト。ファミリー向けの贈り物としても人気です。
リンベル「47CLUB(よんななくらぶ)」
■日本各地の地方新聞社が推薦する「地元のおすすめグルメ」を掲載。読んでも楽しいグルメ通向きカタログギフト。
アデリー「すいーともぐもぐ」
■有名パティシエの焼菓子から老舗店和菓子まで!かわいい絵本のようなスイーツ専門のカタログギフトです。お子様がいるご家庭や少額の返礼品にどうぞ。
ハーモニック「ファインチョイス」
■シリーズ最大530ページ・掲載アイテム数2500点以上と業界最大級。デパートのギフトサロンでも販売されている、高品質で装丁も華やかなカタログギフトです。