• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

出産祝いに喜ばれるレトルト・フリーズドライ・冷凍食品! おすすめギフト17 選

更新日:2024年10月4日

\この記事をシェアする/

出産祝い向きの高級レトルト・フリーズドライ・冷凍食品など、お手軽食品ギフトを紹介します。

赤ちゃんが生まれたばかりのママ・パパから意外と好評なのが、レトルト・フリーズドライ・冷凍食品。

「子育てが大変なときに出産祝いでもらって助かった」

という声が、当店「ギフト専門店 GiftA(ギフタ)」のアンケートに多く寄せられていました。

そこで今回は、出産祝い向きの人気レトルト食品をピックアップしてご紹介。

今までのレトルト食品のイメージをくつがえすような、厳選素材にこだわったおしゃれ感のある品が登場しています。

友人・親戚・同僚への出産祝いを探している方は、ぜひ最後までチェックしてください!

出産祝いには無添加のレトルト・フリーズドライ・冷凍食品を

赤ちゃんのほほを触って微笑む女性

レトルト食品・フリーズドライ食品・冷凍食品には保存料が使用されていません。そのため、ナチュラル志向のママや母乳で赤ちゃんを育てているママにおすすめしやすい食べ物です。

自分の体や母乳への影響を心配して、添加物入りの食べ物を控えているママは少なくありません。

上質なレトルト・フリーズドライ・冷凍食品は、ナチュラル志向のママに配慮した出産祝いとなるでしょう。

【豆知識】なぜレトルト・フリーズドライ・冷凍食品が保存料ナシで長期保存できるの?

「レトルト食品(およびフリーズドライ食品・冷凍食品)は長期保存できるのに、保存料が使われていないの?」
そんな疑問を持たれたかもしれません。

食品は微生物の繁殖によって腐っていくため、微生物の繁殖を抑える目的で保存料が使われます。

一方、レトルト食品(食品衛生法で定める「容器包装詰加圧加熱殺菌食品」のうち、遮光性を有するもの)は、製造工程で加熱殺菌し、圧力をかけて包装することで微生物の繁殖を防ぎます。

そもそも微生物が付いていないため、保存料が必要ないのです。

(出典:厚生労働省|『我が国の容器包装詰加圧加熱殺菌食品の規格基準』

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/06/dl/s0626-8h.pdf

(出典:農林水産省|『フリーズドライ食品について教えてください。』

https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1511/01.html

(出典:一般社団法人日本冷凍食品協会|『冷凍食品あなたの疑問にお答えします』

 

レトルト食品の賞味期限は1年程度のものが多く、中には数年間の長期保存が可能な商品もあります。常温保存も可能なので、冷凍庫のスペースを取らずに済むのもメリットです。

「保存料不使用」と「添加物不使用」の違いに注意

「レトルト・フリーズドライ・冷凍食品には保存料が使われていない」とはいえ、甘味料・着色料などの「食品添加物」は使用されている可能性があります。

最近は多くのメーカーが「自然派」「ナチュラル」といった謳い文句で無添加のレトルト食品等を販売しています。

その一方で、一部の添加物を使っているのにもかかわらず「無添加」と表示しているケースもあるようです。

一般的に、安いレトルト食品ほどコスト削減のために添加物が多く使われている傾向があります。

安心できる上質なレトルト食品を選びたい場合は、少し高級な価格帯になると考えておくのがいいでしょう。

心配なときはパッケージの原材料表示やメーカーの商品サイトも確認するのがおすすめです。

出産祝い向き★レトルト・フリーズドライ・冷凍食品のおすすめ16選

スープカレーとライス

出産祝いとは、もともと「出産を終えた母親をねぎらうために贈るもの」とされています。

栄養がしっかり摂れる上質なレトルト・フリーズドライ食品を贈れば、ママさんの産後の肥立ちをサポートしてくれそうです。

美味しい高級レトルト食品なら、家事の時短の助けになる上、赤ちゃんの上のきょうだい(お兄ちゃん・お姉ちゃん)にも喜ばれるはず。

さらに、レトルト・フリーズドライ食品は基本的に賞味期限が長いので、災害時用のストックになるという実用性も見逃せません。

ギフト専門店おすすめのレトルト・フリーズドライ・冷凍食品などを以下に集めましたので、ぜひチェックしてください。

スープ・味噌汁・お吸い物

一人暮らし レトルト プレゼント

スープは出産祝いにおすすめのギフトのひとつ。

簡単に用意できてすぐに食べられるため、忙しい子育ての合間の食事として活躍します。

低カロリーなものなら、罪悪感なく食べられる点も魅力。

野菜がたくさん入ったスープは栄養豊富なため、体力低下から体調を崩しがちなママへのプレゼントに適しています。

▶GiftA  スープのギフト一覧はこちら

おかゆ・雑炊・お茶漬けなど

梅干し入りのお茶漬け 出産祝い レトルト

レトルトのおかゆやお茶漬けなどもママさん向けの出産祝いにぴったり。

やさしい味付けのものが多いため、子育ての疲れで体調がすぐれない時や食欲がない時にも食べやすいでしょう。

水分が多く、産後ママのダイエット食としても重宝します。

▶GiftA  お茶漬けギフトの一覧ページはこちら

カレー

出産祝い カレー

レトルトといえばカレーを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

手間なくしっかりとした食事を用意できるため、忙しいママへの出産祝いとして最適です。

詰め合わせのギフトセットなら、パパや他の家族と一緒に食べてもらえます。

ママの体に配慮し、栄養豊富なカレーを選びましょう。

▶GiftA カレーのギフト一覧ページはこちら

かけごはん

親子丼

牛丼や親子丼など、かけごはんのレトルト具材もおすすめです。
ごはんさえあれば食事をすぐ用意できるので、子育てで時間がないママでも楽に食べられるでしょう。

複数の種類が詰め合わせになったギフトセットなら、毎食味を変えられるため飽きないでしょう。

▶GiftA 丼の具材ギフト一覧ページはこちら

ハンバーグ

【但馬牛】調理済みハンバーグ 3個セット
▲湯せんで簡単調理!あっという間にハンバーグステーキが味わえる、7大アレルゲン不使用の無添加のハンバーグ。「ミート・マイチク 【但馬牛】調理済みハンバーグ 3個セット」

高級なハンバーグはボリュームたっぷりで食べごたえ十分。子育てを頑張るママやパパへのご褒美メニューになりそうです。

近年は、有名精肉店やステーキレストランの本格的なハンバーグが、レトルト・冷凍食品で手軽に取り寄せられるようになっています。

ブランド和牛など高級なお肉を使用したハンバーグであれば、出産祝いにふさわしい豪華さを感じてもらえるでしょう。

調理済みタイプのハンバーグなら、温めるだけで立派な一品のできあがりです。

▶GiftA  ハンバーグギフト一覧ページはこちら

おかず・惣菜

おかず総菜

食卓の「あと一品」のニーズを簡単に叶えられる、惣菜のレトルト・冷凍食品も人気です。
食卓が華やかになるため、パパや上の子どもたちにとってもうれしいギフトになるでしょう。

特に以下のような手軽に用意できるものがおすすめです。

魚介類(焼き魚・煮付けなど)

明石めで鯛や「鯛のかぶと煮」
▲明石めで鯛や「鯛のかぶと煮2個セット(冷凍)」

出産のようにおめでたい慶事には、鯛など縁起の良い意味を持つ魚を贈り物にするのもいいでしょう。

忙しいママの食生活で不足しがちな魚の栄養素を補給できる点も魅力です。

レトルト化の技術の進歩で、煮魚・焼き魚・漬け魚などのギフトセットも選択肢が増えています。

出産後のママさんの助けになるよう、「一品あれば晩ごはんがちょっと豪華になり、手間も省ける」というおかずを選んであげましょう。

▶GiftA 魚介類・水産加工品ギフトの一覧ページはこちら

うどん(麺類)

 

温かいうどん

うどんは、その長い形状から「長生きする」「太く長く続く」という意味を持つ縁起物とされています。

のど越しが良く、あまり食欲のない時でも食べやすいのもメリット。

産後のママの食事用として重宝してもらえそうです。

ギフト用に、紅白などカラフルな色に染められたうどんもあるため、出産祝いらしい華やかなものを贈ると喜ばれるでしょう。

▶GiftA  うどんギフトの一覧ページはこちら

ヘルシーなスイーツ

ぜんざい

甘いスイーツは忙しいママにとって自分へのご褒美になります。

ただし、産後の体型が気になっているママに贈ると、罪悪感から食べてもらえないことも。

授乳期間中は、乳製品を多く使った洋菓子を敬遠するママさんも多いようです。

ダイエットしたい気持ちにも配慮して、低脂質、低カロリーなレトルトの和スイーツを出産祝いに贈ってみてはいかがでしょうか。

フリーズドライのおしるこなどの甘味も長期保存がきき、ママさんの好きなタイミングで食べてもらえるのでおすすめです。

▶GiftA 饅頭などの和菓子ギフト一覧ページはこちら

高級缶詰・瓶詰などの保存食品も出産祝い向き

ママに喜ばれる食べ物を贈りたいなら、保存のしやすさや食べる際の手軽さは押さえておきたいポイントです。

これらの条件を満たすのはレトルト食品以外にもあります。

保存が簡単な缶詰・瓶詰などの加工食品も、ママに役立ててもらえる食べ物ギフトになりそうです。

レトルト・フリーズドライ・冷凍食品とあわせて、缶詰・瓶詰食品の出産祝いを検討してみると選択肢が広がるでしょう。

レトルトのほかにも出産祝いを贈りたい……でもこんな食べ物は注意!

一人暮らし レトルト プレゼント

「出産祝いにレトルトだけだと、味気ない印象になりそう……」

そんな心配がある人は、レトルトと一緒にほかの食べ物をセットにして贈るのもいいでしょう。レトルト以外の食べ物も、ママの体に配慮すれば問題はありません。

ただし、いくつかの食べ物には注意が必要です。

例として、チョコレートは糖分が多く、食べるとママの乳腺をつまらせてしまう可能性があります。

カフェインやアルコールが含まれるものも、母乳を通して赤ちゃんに影響が出ることが多いとされており、育児中は控えているママが多いようです。

出産祝いに食べ物を贈る場合は、要注意のものをうっかり贈ってしまわないように気を付けましょう。

「出産祝いにレトルト食品って本当に大丈夫?」と心配な方の疑問を解決

はてなマークを持つ女性 出産祝い 食べ物 レトルト

出産祝いに贈る食べ物として人気が高まっているレトルト食品。

しかし、親族・友達の立場からは、

「本当にレトルト食品を出産祝いにして大丈夫?」

と、少し心配する声も聞かれます。

レトルト食品は、ポイントを押さえて選べば、出産後のママさんの悩みを解決してくれる心強い味方になります。

出産後のママたちにとって「助かるポイント」がわかれば、自信をもってギフト選びができるでしょう。

ママが喜ぶポイント①体力が落ちている時の栄養源になる

出産後は、多くのママが体力の低下を感じています。

赤ちゃんが生まれれば、出産の疲れも回復しないまま育児がスタート。

不規則に寝たり起きたりする赤ちゃんを常にお世話しなければならず、寝不足になりがちです。

母乳で育てる場合は、栄養を赤ちゃんに与える授乳も、ママにとって体力的な負担が大きい仕事といえます。

産後はママ自身も栄養を必要としている時であり、栄養を補助してくれる食べ物ギフトはとてもありがたい存在なのです。

ママが喜ぶポイント②家事の時短に役立つ

育児の忙しさから、自分の食事がおろそかになるママも多いようです。

子育て中は「食事の準備はできるだけ時短で」というのがママの切なる願い。

栄養があっておかずが一品増え、なおかつ時短まで叶えてくれるレトルト食品は、理想的な贈り物といえます。

ママが喜ぶポイント③お菓子を贈っても食べられないことも

「産後太り」を気にしているママは多いようです。

しかし、子育てをしながらダイエットに取り組むのは簡単なことではありません。

出産祝いとしてお菓子を贈るケースが多く見受けられますが、甘い物を控えたいママにとって

「せっかくもらったけど食べられない」

という残念な結果になることも。

糖分を気にしなくていい食べ物ギフトは、ママへのさりげない思いやりでもあるのです。

日持ちが長い上に低カロリーのレトルト食品を贈れば、産後ダイエットを始めるタイミングでダイエット食として食べてもらえるでしょう。

低カロリーなレトルト食品として、おかゆ・スープなどが代表的です。

ママが喜ぶポイント④パパも手伝いやすい

湯せんや電子レンジで加熱するだけのレトルト食品を活用すれば、料理に慣れていないパパにも食事の準備を頼みやすいでしょう。

育児で忙しいママの負担を軽くするために、レトルト食品を活用しない手はありません。

出産祝い用のレトルト食品は「チープに見えない」がポイント

赤ちゃんをあやすパパとママ

「レトルト食品は生活感がありすぎて、出産祝いとしては物足りない印象になるのでは……?」

そんな心配をしている人もいることでしょう。

一般的なレトルト食品は、地味な印象を持たれがち。相手によってはチープな印象を抱かれてしまうかもしれません。

出産祝いらしい特別感を演出するには、普段用とはひと味違う、高級ラインのレトルト食品を選ぶのがマストといえます。

中身の質の良さは当然のことながら、さらにラッピングの工夫も大事なポイント。

見た目でもお祝いらしさを演出するために、以下をしっかりチェックしてください。

  • パッケージがしっかりしているか(化粧箱・木箱など)
  • 包装紙のデザインに高級感があるか

ラッピングは赤ちゃんのお祝いにふさわしく、カラフルで可愛いデザインがおすすめです。

相手のママさんの好みや雰囲気に合ったラッピングをチョイスすると、さらに喜んでもらえるでしょう。

レトルト食品を贈る前に出産祝いの贈答マナーを確認しよう

蝶結びののしと〇×?のプラカード 出産祝い 食べ物 レトルト

出産祝いの贈り物にはのし紙を掛けるのが正式なマナーです。

安っぽく思われがちなレトルトのギフトだからこそ、伝統的なマナーを守って丁寧な印象を与えることが大切です。

のし紙の使い方には、適した水引や名入れ方法など、細かな注意点があります。

こうした注意点を知らないと、意図せずお相手に失礼なメッセージを送ることにつながります。

失敗のないよう、以下の詳細記事もぜひチェックしてください。

出産を祝福するメッセージを添えよう

出産祝い メッセージカード

出産祝いを配送する場合は品物だけ贈りつけるのではなく、お祝いメッセージを添える配慮が大切です。

出産祝いに添えるメッセージは、赤ちゃんの成長に関して明るいイメージを持てるような文章に仕上げましょう。

3~5文程度の簡単な内容でも、心がこもっていれば十分お祝いの気持ちが伝わるもの。

以下の例文を参考にしながら、自分の言葉に置き換えて祝福を伝えてくださいね。

【例文1:親しい方への出産祝い】

出産おめでとう!

無事に生まれたと聞いて、とても安心しています。

ささやかですが、お祝いの品物を贈らせていただきます。

少し落ち着いたら、ぜひ赤ちゃんの顔を見に行かせてね。

【例文2:目上の方・ビジネス関係の方への出産祝い】

ご出産おめでとうございます。

赤ちゃんのご誕生、心よりお祝い申し上げます。

心ばかりではありますが、お祝いの品をお贈り致します。

お子さまの健やかなご成長とご家族の皆様のご多幸をお祈りしております。

 

ギフト専門店「GiftA(ギフタ)」では、品物の注文時に、出産祝い向きの文例・メッセージカードデザインを基本無料で一緒にお選びいただけます(※一部対象外商品あり)。

贈り物とメッセージカードを別々に用意する手間がかからないので、出産祝いをスムーズに準備できると好評です。

文章を書くのが苦手な人でも、スマホ画面でメッセージカードの手配ができるので、ぜひチェックしてください(一部対象外商品あり)。

まとめ

笑顔の赤ちゃんとお母さん

レトルト食品やフリーズドライ食品は、どんどん高級化が進んでおり、出産祝いなどの慶事ギフトとしてのニーズが高まっています。

赤ちゃんが小さいうちは、ママは育児に追われ時間がなく、自分の食事も満足にとれないことも少なくありません。

上質なレトルト食品ギフトは、忙しいママに重宝される気の利いた贈り物になるでしょう。

「レトルトのギフトだけだとインパクトに欠けるかも?」と気になるときは、メッセージカードやラッピングのデザインにこだわり、お祝いらしい特別感を演出することが可能です。

出産祝いの基本マナーを守ることも忘れずに。

細やかな配慮で、よりステキな出産祝いを届けられるでしょう。

\この記事をシェアする/
Gifta 出産祝いカタログギフト一覧を見る Gifta 出産祝いカタログギフト一覧を見る

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ