お気に入りに追加 お気に入り
次の画像を見るボタン 前の画像を見るボタン
ギフト商品「【For the blue】トートショルダー」メイン画像:大

{{ Reactive.Image.index + 1 }}/12

  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーメイン画像
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像1
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像2
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像3
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像4
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像5
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像6
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像7
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像8
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像9
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像10
  • ギフト商品サムネイルギャラリー:【For the blue】トートショルダーサムネイル画像11

Atelier nuu / 豊岡鞄

【For the blue】トートショルダー

お気に入りに追加 お気に入り

17,600

(税込)

無料会員登録で 送料無料

※北海道・沖縄および全国離島へのお届けは、別途中継手数料が必要です モーダルを開くアイコン

「Atelier nuu」の定番「snap vegi」シリーズの2WAYトート&ショルダーバッグを廃漁網再生ナイロンで製作。底面のスナップボタンを留めると「マチなし→マチあり」に変化。スナップを外せばB4の大きな書類を収納でき、留めてマチありの状態にしてもA4サイズまで対応可能です。北海道の道東エリアで回収された「廃棄漁網」の素材を「豊岡鞄」に昇華したユニークなアイテムで、男女問わず使えます。

カラーを選択(全2色)

へのお届けは
{{ Reactive.Item.data.deliveryDate[Number(Reactive.Item.data.id)] }}から
ご指定可能

※離島の場合は+1~2日となる場合があります

もっと早いお届けをご希望ですか?

シェアする

Twitter アイコン画像 LINE アイコン画像

商品詳細

  • ・サイズ:W370㎜×H400㎜×D40㎜(ホック開) W340㎜×H330㎜×D180㎜(ホック閉)80㎜(ハンドル高さ)

  • ・素材:ナイロン(本体)牛革(付属素材)綿(裏地)

  • ・仕様:オープンポケット×2(内装)

  • ・重量:約420g

管理コード : Q010010000011 / TY_ATN29

こちらもおすすめ

  • 由利

    廃棄漁網由来の2WAYトートショルダー

    「Atelier nuu」の定番「snap vegi」シリーズの2WAYトート&ショルダーバッグを廃漁網再生ナイロンで製作。底面のスナップボタンを留めると「マチなし→マチあり」に変化。スナップを外せばB4の大きな書類を収納でき、留めてマチありの状態にしてもA4サイズまで対応可能です。北海道の道東エリアで回収された「廃棄漁網」の素材を「豊岡鞄」に昇華したユニークなアイテムで、男女問わず使えます。

  • 由利の商品画像

    "底のホックで変幻自在
    使う人に合わせて
    トートにもショルダーにも"

  • こだわり

    ナイロンや牛革などの厳選素材でシンプルに仕上げることを重視した「Totem Re Vooo(トーテムリボー)」。“Chic & Natural”をコンセプトに普遍的な素材とデザインが特徴のレディースライン「Atelier nuu(アトリエ ヌウ)」。由利の2大ブランド共通のこだわりは、上質な厳選素材を使う点です。皮革の本場、イタリア・トスカーナ州まで語学堪能な社員を派遣し、素材に直接触れて納得したものだけを採用するという徹底ぶり。“日本人の感性・技術・知性”を大切にし、丁寧な鞄が作られます。

  • 由利イメージ

    由利

    由利の創業は1964年(昭和39年)。それまで由利家は豊岡で金物店を営んでいましたが、創業者の総太郎氏が鞄をつくり始め、70年代はアメリカに輸出するバッグをつくっていました。その後、国内需要に合わせてダレスバッグなどのOEM生産を開始。2000年代には自社ブランドを次々と立ち上げ、豊岡鞄の代表的メーカーとなったのです。

ラッピング

「贈答用(完全包装)」「エシカル(簡易)包装」「ご自宅用(包装なし)」をお選びいただけます

ラッピングイメージ

メッセージカードイメージ

ラッピング・のしについて

ご対応可能な
ラッピング(無料)

  • メッセージカード/挨拶状
  • 贈答用(完全包装)

  • エシカル包装(簡易包装)

  • ご自宅用(包装なし)

同じカテゴリのおすすめ商品

同じブランドのおすすめ商品

閲覧履歴

もっと見る >
ページの一番上へ