―豊岡鞄公式ギフトショップ―

ハシモト



―豊岡鞄公式ギフトショップ―
ハシモトは1963年(昭和38年)の設立以来、多くの鞄メーカーのOEM生産を手がけてきました。鞄づくりに従事するのは約50名のスタッフ。国内の人気有名ブランドや世界的なデザイナーズブランドの鞄を製造し、メーカーから絶大な信頼を得てきました。そして、高い技術力を武器に満を持して発表した自社ブランドが「ottorossi(オットロッシ)」です。
徹底して工場内一貫生産を行ってきたハシモト。製品企画から裁断、縫製、検品、出荷業務までの全工程を社内で進めます。現在も主要製品の9割以上はOEM生産。高品質にこだわり続け、磨かれた職人の技は自社ブランドにフィードバックされます。
基本的に製造元の名前が表に出ることはないOEM生産。ハシモトの製造現場では、誰もが一度は聞いたことがある国内大手鞄メーカーの製品が着々とつくられていました。同メーカーの鞄はハイレベルな縫製技術が求められるため、信頼を獲得している証といえます。
「豊岡鞄の認定審査は昔に比べて厳しくなってきています。不合格も少なくありません。当社の自社ブランドは今のところ『ottorossi』しかありませんが、今後も引き続き、お客様から信頼していただける豊岡鞄をつくっていきたいと思います」(橋本和則社長)
取材担当・レポーター
新垣 大
スタッフレポート
巨大な裁断マシンや大型の業務用ミシンがずらりと並んでいる製造現場は、さすがは国内外の有名鞄ブランドを手がけてきた老舗メーカー!という印象でした。
大人の男性にはワンショルダーがおすすめ!
橋本和則社長の弟である橋本浩専務に工場を案内していただきました。現場は、国内の有名鞄メーカーやデザイナーズブランドの商品が着々とつくられており、職人さん自体がまるで機械のように正確無比にミシンを操られていたのが印象的でした。
「ottorossi」の商品サンプルも拝見し、OEM生産で培われてきた精緻な縫製技術に思わず見入ってしまいました。
ハシモト ブランド一覧
日本一の鞄の産地でつくられる「豊岡鞄」は、
兵庫県鞄工業組合が厳しい審査で認定した地域ブランド品です。
豊岡鞄
公式ギフトショップ
丁寧な職人技と素材へのこだわりが生み出す感動の逸品。
豊岡鞄は、耐久性に優れ、保証制度も充実しているので大切な方へのギフトにも安心して贈れます。