姪・甥に贈る出産祝いの金額相場はいくら? 事例別に紹介

更新日:2024年1月12日

この記事では「赤ちゃんが生まれた姪・甥へ贈る出産祝い」をテーマに、おじ・おばの立場から贈るお祝い相場やマナーをご紹介します。

「可愛がっている姪っ子の出産祝い、奮発してあげたいけどいくらぐらいがいい?」

「甥っ子世代に喜ばれるいまどきの出産祝いってどんなもの?」

と、身内の出産祝いに迷う方は多いもの。

出産祝い金額の決め方や若い世代に喜ばれるギフトなど、贈り物選びに役立つ情報を幅広くご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてください。

生まれてきた赤ちゃんと姪・甥の門出を祝福する、ステキな出産祝いを贈りましょう!

姪・甥への出産祝い、おじ・おばから贈る相場は?

出産祝いの祝儀袋と1万円札

「姪が出産した(甥に子どもが生まれた)ので、出産祝いを贈らなければ」というとき、ご家庭によって親戚づきあいの頻度が異なるため、お祝い金額をどう決めるべきか迷うものです。

まずは参考として「おじ・おばから姪・甥に贈る出産祝い」の一般的な相場からご紹介しましょう。

姪・甥に贈る出産祝いの金額相場

姪・甥に贈る出産祝いの金額相場は、5,000円~5万円とされています。

ずいぶんと金額に幅がありますね。これは、姪っ子・甥っ子との交流の深さによって相場が左右されるためです。

一般的には5,000円~1万円の金額で出産祝いを検討する人が多いようです。

ひとくちに姪・甥と言っても、日頃から親しい交流があるのか、年に数回しか顔を合わせないのかなど、状況は異なるはず。関係性に合わせて出産祝い金額を調整するのが現実的でしょう。

年賀状をやりとりする程度のつきあいの姪・甥なら、相場の中でも低めの5,000円程度で問題ないといえます。

反対に、「姪っ子・甥っ子が小さい頃からよく面倒を見てきた」など、特別深い関わりがある場合は、奮発して3万円~5万円を贈るケースも珍しくありません。

お祝い事の金額相場は、相手との関係性によって変わるのが一般的です。今までの関わりを踏まえた上で、相場の範囲内で予算を決めるとよいでしょう。

金額に迷ったら、自分のきょうだいとの関係も考慮

親戚一同で集まった様子

姪・甥への出産祝い金額がなかなか決められないときは、姪・甥の親(あなたの兄弟姉妹)とあなたの関係性も考慮に入れましょう。

兄弟姉妹と仲が良く、家族ぐるみの付き合いをしてきたなら、金額相場の範囲内で高額な出産祝いを贈っても違和感はありません。

一方、関係が希薄なのにあまりにも高価な出産祝いを贈ってしまうと、相手を驚かせたり、かえって気を遣わせたりしてしまう可能性があります。

贈答シーンでは、本人とあなたとの直接の関係性に加え、相手の親との付き合いも踏まえながら金額を判断するとよいでしょう。

姪・甥の二人目の子どもへの出産祝い相場

こども二人とパパとママ

姪・甥に二人目の子供が生まれた場合も、お祝いの金額は一人目のときと同額にするのが基本です。

一人目の出産祝いよりも少ない金額だと、姪っ子や甥っ子から

「この子の誕生はあまり祝ってもらえないの?」

と思われかねません。ひいてはあなたの兄弟姉妹に対しても失礼にあたります。

上の子に贈った出産祝いと同じ金額で、ご祝儀(現金)かギフトを贈りましょう。

身内だからこそできる「上の子への配慮」

出産祝い 姪

二人目が生まれたことで上の子が寂しがって”赤ちゃん返り”し、両親が手を焼くというのはよくある話。

そんな時におじさん・おばさんから上の子にちょっとしたプレゼントを贈ってあげれば、姪・甥の子育て負担の軽減にもつながるでしょう。

身内ならではのあなたの心づかいを、きっと喜んでくれますよ。

双子の赤ちゃんが生まれた場合の出産祝い

眠っている双子の赤ちゃん

姪・甥に双子が生まれた場合、お祝いの金額相場は1万円~10万円といわれています。

一人の赤ちゃんが生まれた場合の1.5倍~2倍ほどの金額でお祝いするのが一般的です。相場をベースにしながら姪・甥との関係性を踏まえ、金額を調整しましょう。

三つ子の場合は?

三つ子だからといって3倍の金額を贈らなくても問題はありません。

「おめでとう、良かったね」という気持ちが大切ですから、あなたにとって無理のない予算内で出産祝いを贈るとよいでしょう。

姪孫(てっそん)の子どもへの出産祝い相場

 

出産祝い 姪

姪・甥の子どものことを、続柄では男女の別なく「姪孫(てっそん)」と言います。その姪孫に赤ちゃんが生まれたときの出産祝い相場はどうなのでしょうか。

姪孫の赤ちゃんということは、その子はあなたの兄弟姉妹から見てひ孫にあたります。あなたとの続柄は「曾姪孫(そうてっそん)」になります。

この場合の出産祝い相場は、3,000円~5,000円程度で考えるとよいでしょう。

あなたが姪・甥・姪孫とあまり付き合いがないなら、高額な出産祝いを贈ると、かえって相手に気を遣わせることになりかねません。

正月や法事など親戚一同が集まる機会があれば、そのタイミングでさりげなく渡す程度で構わないでしょう。

出産祝いにタブーとされる金額や品物

バツ印

数字の「四」や「九」は忌み言葉にあたり、お祝い事には避けるべきです。

姪・甥に出産祝いを贈る際、金額やギフトの個数が4や9に関連しないよう配慮しましょう。

なお、出産祝いのギフトとしてハンカチや刃物を贈るのはタブーとされています。

ハンカチは実用的に思われそうですが、漢字で「手巾」と書いて「てぎれ」とも読めて別れを連想させるため、慶事のギフトには不向きとされています。

刃物は「縁を切る」という意味があるため、こちらも避けましょう。

姪・甥の出産祝いに2万円を包むのはNG?

お祝い 2万円 出産祝い 姪

姪・甥への出産祝いに現金を包むとき、「1万円では少ないし、3万円では多い…」と迷う場合もあるでしょう。

慶事の贈答マナーとして「2で割り切れる数字(偶数)」は昔から縁起が良くないといわれてきました。結婚式のご祝儀も「分かれる(別れる)」との意味合いからタブーとする傾向にあります。

本来なら奇数の枚数がベストといえますが、最近ではそこまで気にしない方も増えています。

姪・甥といった親しい身内への出産祝いなら、万札で2万円を贈るケースも出てきているようです。

偶数の枚数がどうしてもマナー的に気になるなら、

  • 1万円札と5000円札×2枚でお札の数を奇数にする
  • 現金1万円プラス、プレゼントを添える

といった方法で出産祝いを贈るのも一つの手です。

姪・甥への出産祝いにおすすめのギフト

姪 出産祝い

ここからは、姪・甥への出産祝いにぴったりのギフトを紹介していきます。 出産祝いの贈り物に人気の商品をチェックし、ギフト選びの参考にしてください。

現金・商品券は親戚だから贈りやすい

カタログギフト「やさしいみらい」の中面
▲商品券と一緒に。ママ向きカタログギフト『やさしいみらい』

商品券や現金など、金額が相手に丸わかりになるものを贈ることに抵抗を感じる方は多いでしょう。

しかし、赤ちゃんの誕生時には何かとお金がかかるもの。そのため商品券や現金を出産祝いとして贈られることを嬉しく思う方は少なくありません。

相手が姪・甥なら、さほど気遣いなく贈れるでしょう。

現金だけだと冷たい感じがしないか気になる場合は、ちょっとした出産祝いのギフトを一緒に贈る工夫もしてみましょう。

授乳中のママへ産後に良い食べ物ママ向けカタログギフト、上の子へのおもちゃなどもおすすめです。

月齢に合わせて遊べる知育玩具

出産祝い 姪 甥

▲メロディーゴーラウンド

赤ちゃん用のおもちゃはたくさんあります。そのなかでも、日本の安全基準をクリアしているメーカー、ブランドの知育玩具がおすすめです。

知育玩具とは、子どもの知育を目的とするおもちゃのこと。子どもの成長は早く、大人が想像できない遊び方をします。その創造力を通して知能の発達を促すため、良質のおもちゃは人気の出産祝いです。

おもちゃを選ぶときは、赤ちゃんが口に入れても問題ない塗料が使われているものや、指を挟んだり誤飲するおそれのない設計になっているものなど、念入りにチェックしてください

きょうだいで仲良く遊べるおもちゃは、二人目の出産祝いにもぴったりです。

GiftA(ギフタ)でおもちゃを探す

人気ブランドや皇室御用達の高級ベビー服

ミキハウス オーバーオールセット
▲3点セットでコーディネートも楽しめる/オーバーオールセット

ベビー服は、出産祝いのギフトとして不動の人気を誇ります。

姪・甥の出産祝いにベビー服をプレゼントするときは、デザインよりも質にこだわったものを選ぶのがおすすめです。

定番ブランドや皇室御用達のベビー服などが喜ばれるでしょう。

ただしベビー服は、ほかの人からのお祝いとかぶる可能性もあります。ベビー服を贈るなら1歳以降(サイズ80センチ~)のサイズを贈るのも一つの方法です。

オーガニック素材の国産タオル・スタイなど

ふわら 四重織バス・フェイスタオル・六重織タオルハンカチセット
▲洗うほどにやわらかくなる国産のタオルギフト/ふわら 四重織バス・フェイスタオル・六重織タオルハンカチセット

 

タオルは、赤ちゃんの一日に欠かせない使用頻度の高い、育児必須アイテムです。

赤ちゃんの肌は、大人が思うよりずっとデリケート。オーガニックコットン素材・国産高級ブランドのタオルなら、生後まもない赤ちゃんにも安心して使ってもらえるでしょう。

近年は食物や花粉などのアレルギー体質の方も多く、「化学的なものはできるだけ子どもの肌に触れさせたくない」と考えているパパやママが増えています。

食べこぼししたり汗をかいたりする赤ちゃんの首元に巻くスタイ(エプロン)も、オーガニック素材・国産にこだわりたい赤ちゃん用品です。

外出する際に、日よけにもなるフード付きのバスタオルや、星形のアフガン(おくるみ)なども人気のようです。

たくさんあってもいい実用的なアイテムなら、他の人からの贈り物とかぶっても困ることはないでしょう。

▶今治タオル・国産タオル一覧を見る

出産後の忙しい時にも栄養が摂れるスープ

ホテルオークラ スープ缶詰詰合せ(7缶)
▲ホテルオークラ スープ缶詰詰合せ(7缶)

産後、自宅に戻ってからは赤ちゃんとの生活が始まります。

ママさんは夜中の授乳で疲れが溜まることもあるでしょう。ママとパパ自身がゆっくり食事するのも難しくなりがちです。

栄養をつけて体力を回復したいが、疲れて食欲も出ない……そんな時期に重宝されるのが、レトルト食品の出産祝い。中でも、温めるだけで手軽に栄養が摂れる高級スープがおすすめです。

タオル、現金などとセットで贈ると、「さすが! 分かってくれてる!」と喜ばれそうです。

赤ちゃんの名前入りギフトで特別感を

出産祝い 取引先

赤ちゃんの名前入りギフトは、記念品として人気のある出産祝いです。

ベビー服やスタイ、タオルなどに赤ちゃんの名前を入れて贈れば、世界に一つだけの特別なギフトになります。

留意したいのが、使う時期の限られているベビー用品は、ママ友にあげたりバザーなどで人に譲ったりすることが多いという点。

赤ちゃんの名入れプレゼントを考えている場合は、姪や甥の意向を先にそれとなく確認しておくといいかもしれません。

姪・甥世代に喜ばれる出産祝い用カタログギフト

姪・甥世代に喜ばれる出産祝い用カタログギフト

姪・甥の世代に喜ばれる出産祝いを贈りたくても、年齢が離れていると本人たちの好みの見当がつかないこともあるでしょう。

そんなときは、「出産祝い向きカタログギフト」を送って、赤ちゃんの両親が本当に欲しいものを受け取れるようにするのがおすすめです。

<カタログギフトを贈るメリット>

  • 姪・甥自身の好みに合うギフトを選んでもらえる
  • もらった人が本当に欲しいものを選んで受け取れる
  • 他の人からの出産祝いとかぶる心配がない
  • 贈った金額がわかりにくい

以下に姪・甥への出産祝いにおすすめの「出産祝い向きカタログギフト」3シリーズを紹介します。

『えらんでBaby』シリーズ

カタログギフト『えらんでBaby』

かわいいアニマル表紙の『えらんでBaby』シリーズは、赤ちゃんがいる人に喜ばれるアイテムが詰め込まれた、大人気のカタログギフト。

新生児から3歳まで、月齢に合わせてギフト商品を選べます。

<掲載ブランドの一例>

  • ヴェレダ
  • moz
  • Combi
  • ミキハウス
  • ジェラートピケ

人気ブランドのベビーグッズや育児グッズなど、見ているだけでワクワクするようなかわいいベビーアイテムが勢ぞろい。さらにママ・パパの日々の育児を助けてくれるお役立ちアイテムまでカバーしています。

お出かけするのが難しい時期にも、お家でショッピング気分を楽しみながら欲しいギフトを選んでもらえるでしょう。

【えらんでBaby】シリーズの中身を動画でご紹介▼

「おめでとセレクション」シリーズ
出産祝い用カタログギフト「おめでとセレクション」

「おめでとセレクション」は、オリジナルの絵本・歌動画・パズルがセットになったプチギフト付きの絵本のような出産祝い専用カタログギフト。

ギフト冊子からは約50点、専用ウェブサイトでは約270点から、ギフトをお選びいただけます。

絵本作家・たちもとみちこさんのかわいらしく温かなイラストが、お子さまとそのご家族の時間を彩ります。

【おめでとセレクション】シリーズの中身を動画でご紹介▼

「のびのび Bady」シリーズ

出産祝い 封筒
▲有名キャラクターのベビー用品や育児グッズなど幅広く掲載。紙面デザインもかわいい「のびのび baby シリーズ」

かわいいアニマルイラストの化粧箱に入ったベビー向けカタログギフト。

有名ブランド商品を多く掲載しています。見やすくレイアウトされたページをめくりながら、欲しいものを選ぶワクワク感を楽しんでいただけるでしょう。

【のびのびBaby】シリーズの中身を動画でご紹介▼

『割引カタログギフト【コスパ重視】』シリーズ

カタログギフト『割引カタログギフト【コスパ重視】』

『割引カタログギフト【コスパ重視】』シリーズはギフト専門店・GiftA(ギフタ)がネット直販ならではの割引率を実現した、大好評の売れ筋カタログギフトです。

もちろん、カタログギフトを定価よりもお得に購入したことは、贈り先の姪・甥に伝わる心配はありません。

ママに嬉しい上質なボディケア用品や、高級和牛をはじめとするグルメギフトなど、幅広いジャンルの商品が揃っている総合型カタログで、掲載商品数の多さも魅力です。

ご利用いただいたお客様からは、「同じ予算内でワンランク上の贈り物ができた」と喜びの声が寄せられている、「お得価格・高品質」が自慢のカタログギフトです。

『ILLUMS(イルムス)』シリーズ

カタログギフト『イルムス』

 『ILLUMS』シリーズは、北欧のライフスタイルをテーマにしたカタログギフト。

マリメッコやイッタラをはじめ、有名ブランドのハイセンスな雑貨やグルメギフトがラインナップされています。

飾るだけでおしゃれな雰囲気の家具やテーブル&キッチンウェア、小物・雑貨類、お肉やお酒など、家族で楽しめるアイテムも豊富。

海外の風景がプリントされた表紙をめくれば、まるで現地に訪れたかのような気分でギフト選びを楽しんでもらえるでしょう。

姪・甥へ贈る出産祝いのマナー・注意点

出産祝いを受け取った姪からのお礼の電話

姪・甥に出産祝いを贈るときに気をつけたい贈答マナーや注意点をお伝えします。出産祝いを贈るタイミングや、相手の負担にならない出産祝いの贈り方などを確認してみましょう。

姪・甥に出産祝いを贈るタイミングはいつ?

出産祝いを贈るタイミングで基本とされるのは、産後1週間を過ぎた頃~1ヶ月以内です。

産後1週間以内に出産祝いを贈るのは気が早すぎといえます。

産後間もないと、出産した姪っ子や、甥っ子の奥さんの体調がまだ万全でない可能性もあります。早く赤ちゃんの顔を見たくても、適当な時間を見計らってからにする気遣いが必要です。

産後1週間以上経って、母体が回復に向かっていることをそれとなく確認してから出産祝いを贈りましょう。

出産祝いの贈り方は姪・甥の負担にならない気配りを

赤ちゃんを抱っこするママを見守る実母と義母 出産祝い 姪

出産祝いのように人生の節目となる贈答では、直接先方を訪問して渡すのが正式なマナーとされます。

しかし、近年は生活様式が変化し、お祝いの品を配送サービスで送っても、それほど失礼とは見られなくなってきました。

姪・甥ファミリーは、生まれたばかりの赤ちゃんのお世話で慌ただしい真っ最中。赤ちゃんのパパ・ママの本音としては「お祝いは配送してもらうほうがありがたい」という声も聞かれます。

そうはいっても、「可愛い姪っ子や甥っ子の赤ちゃんの顔を直接見たい」という方は多いはず。

もし、出産祝いを相手の自宅へ持参するなら、以下に挙げた訪問マナーに留意しましょう。

退院直後の訪問は避ける

産後1ヶ月以内はまだまだ母体にダメージが残っている時期。姪・甥と親密な関係であっても、出産して退院直後の訪問は避けた方が無難です。

特に、第一子の出産だと、慣れない育児で心身ともに疲れている可能性があります。 二人目以降の場合なら、自宅に戻れば上の子の面倒もみないといけないため、さらに大変な状況かもしれません。

訪問時の長居は避ける

出産祝い 姪

姪・甥の自宅や病室に訪問して出産祝いを贈る場合は、長居しないのが鉄則です。

特に、病室では大声で話したり、写真をたくさん撮ろうとするなどの行為は他の方の迷惑にもなります。

お祝いを持って訪問すれば、相手はおもてなしに気を遣い元気に振舞おうとするもの。しかし、出産後のダメージから体力が回復していない時期に無理をさせてはいけません。

出産祝いを渡して赤ちゃんの顔を見たらすぐに帰るぐらいの気持ちで、姪や甥の奥さんの負担にならない配慮をしてあげましょう。

出産祝いを郵送してもOK?

出産祝い 姪

出産祝いを手渡しできないとき、「郵送するとそっけないかんじがするかな?」と気になるものです。

身内なら直接、おめでとうの言葉を伝えたいところですが、様々な事情で叶わないこともあるでしょう。

そんなときは、メッセージを一言そえて出産祝いを郵送してもまったく問題ありません。

出産祝いを現金で送る際は、ご祝儀袋(のし袋)にお札を包み、必ず現金書留で贈りましょう。

▶出産祝いを現金書留で送る際の注意点を解説

プレゼントを郵送する場合は、「のし」を掛けるのを忘れないよう注意してください。

「親しい身内なら、形式ばらなくてもいいのでは?」と思いがちですが、それは間違い。

たとえ姪・甥本人が気にしない性格でも、その配偶者がマナーに厳格な方かもしれません。常識を知らない親戚だと思われ、姪・甥の面目をつぶすことにもなりかねないので、伝統的なマナーに沿った形式でお祝いを贈るのが無難です。

のし袋・のし紙の水引は「赤白の蝶結び」が出産祝いにふさわしいとされます。ほどけても結び直せることから、“何度あっても嬉しいお祝いごと”は蝶結びと覚えましょう。

表書きは「御出産御祝」や「御祝」などを使い、水引の下の部分にはあなたの名前を書き入れます。

出産祝いを郵送したい! 失礼にならない送り方は? 【宛名・のし紙マナー】

姪・甥へ出産祝いメッセージを送るなら忌み言葉に注意

メッセージを書こうとしている様子

姪・甥に出産祝いを贈るなら、一緒にお祝いのメッセージを添えるのがおすすめです。

手書きがベストですが、難しい場合は印刷したものでもかまいません。自分の言葉で温かいメッセージを贈れば、赤ちゃんの誕生を祝う気持ちが伝わるでしょう。

出産祝いのメッセージには、避けるべき「タブーの言葉」があります。以下でお祝いのメッセージに関する注意点をお伝えします。

縁起の悪い「忌み言葉」に注意

出産祝いなどの慶事では、不幸な出来事や縁起の悪い出来事を連想させる忌み言葉を使ってはいけま せん。

<忌み言葉の例>

  • 失う
  • 落ちる
  • 流れる
  • 離れる
  • 別れる
  • 早い
  • 短い
  • 消える
  • 四(「死」を連想させる)
  • 九(「苦」を連想させる)

どれも日頃よく使われる言葉ですが、出産祝いのメッセージにうっかり忌み言葉を使ってしまうと、相手を不快な気持ちにさせてしまう可能性がありま す。

お祝いのメッセージを書き終えたら、忌み言葉を使っていないか必ず確認しましょう。

なるべく避けたほうがいい言葉もある

出産祝いのメッセージには、忌み言葉以外にも避けた方がいい言葉があります。

<避けた方がいい言葉の例>

  • 頑張れ
  • 早く大きくなる
  • 不安
  • 苦労
  • 心配
  • 大変

上記のような言葉は、母親となった姪っ子や甥っ子の奥さんにプレッシャーを感じさせたり、不安を感じさせたりするかもしれません。

こちらとしては応援するつもりで「頑張れ」「早く大きくなって」というメッセージを贈ったとしても、精神的に不安定な産後の女性には逆効果になるおそれもあります。

また、「跡取りになる息子」「男の子が生まれてよかった」など、性別に関するメッセージを贈るのも、近年は避けられる傾向にあるため、注意が必要です。

姪・甥一家への出産祝いは年長者としての心くばりを

記念撮影をする叔母と姪

姪・甥へ贈る出産祝いの金額相場やマナー、おすすめギフトをご紹介しました。

出産祝いの相場は、日頃の関係性にもよりますが、5,000円~5万円が一般的とされます。ただし、特別深い交流がある場合は、もっと高額なお祝いを贈るケースもあるようです。

姪・甥との関係性や、その親であるあなたのきょうだいとの関係性も踏まえ、姪・甥に気遣いさせない程度で金額を決めましょう。

出産祝いのギフト選びに迷ったら、おしゃれなアイテムが揃う出産祝い向きカタログギフトがおすすめです。

受け取った姪っ子・甥っ子がカタログの中から好きな商品を選べる上に、贈った金額がわかりにくいのもカタログギフトのメリット。

出産祝いにありがちな「いろんな人からお祝いをもらって、同じものがかぶった」という事態も避けられるでしょう。

ギフト専門店のGiftA(ギフタ)なら安心の実績

出産祝い向け包装紙 出産祝い 姪

GiftA(ギフタ)のネットショップでは、出産祝いにぴったりのカタログギフトを取り扱っています。

カタログギフトに添えるメッセージカード・包装紙・のし紙など、ラッピングもデザイン豊富(※基本無料・一部対象外商品あり)。

お得なメール便にて発送。また、会員登録すると一定金額以上のお買い上げで全国送料無料サービスもあります。(※一部対象外商品あり)

注文時間帯によっては最短即日出荷が可能なギフト商品もご用意しています。

出産祝いをステキに演出する可愛いデザインのし紙も、下記のページにサンプルがあるのでぜひチェックしてくださいね。

姪・甥ファミリーの新しい門出の祝福に、ぜひGiftA(ギフタ)で素敵なギフトをご検討ください。

アーツギフト出産祝いカタログギフト一覧を見る アーツギフト出産祝いカタログギフト一覧を見る
ページの一番上へ