上司への新築祝い、失礼のない鉄壁のマナーと縁起のいいギフトの選び方

更新日:2024年1月22日

家の新築は人生の中でも大きな節目となるお祝い事です。

日頃からお世話になっている職場の上司や先輩に新築祝いを贈るなら、社会人にふさわしい贈答マナーを守らなければいけません。

この記事では、上司や先輩へ新築祝いを贈る際のマナーや、おすすめギフトを紹介します。

ビジネスシーンにおいても恥ずかしくない贈答マナーを確認し、新たな門出のお祝いを気持ちよく受け取ってもらいましょう。

上司・部下・同僚へ新築祝いを贈るマナー

新築祝い 上司

上司や、部下・同僚など、職場関係者への新築祝いでは、押さえておきたいマナーがいくつかあります。

まずは、新築祝いを贈る際の基本マナーについて確認しておきましょう。

上司へ贈る新築祝いの相場

電卓で計算する人

一般的に、上司に贈る新築祝いの相場は5,000円~1万円程度といわれています。

上司と特に親しいお付き合いがある場合は、2万円までを予算に考える人もいるようです。

ただし、目上の人にあまりに高価な品を贈ること自体が失礼な印象を与えることもあります。なるべく一般的な相場に合わせておくのが無難です。

上司への新築祝いは、職場の部下や同僚など複数人の連名で贈ることもあるでしょう。連名の場合は一人ずつが相場より低めの3,000円~5,000円を出し合い、全員分を取りまとめるケースが多いようです。

仕事上のお付き合いが多い上司だと、あちこちからお祝いをたくさんもらって、それぞれへのお返しが大変になってしまうことがあります。

その点、連名でお祝いを贈れば、もらった上司もお返しをひとまとめにして贈れるので、負担を掛けにくいでしょう。

5000円~1万円の価格帯で、新築祝いに人気のギフトを詳しく見る

同僚や部下へ贈る新築祝いの相場

新築祝い 上司

同僚や部下へ贈る新築祝い相場も確認しておきましょう。

一般的には、5,000円~1万円ほどが相場とされています。ただし、自分とお相手との親密さや関係性に応じて予算を調整することは珍しくありません。

たとえば「休日は一緒にゴルフに行く」など、プライベートでもかなり親しい付き合いのある同僚や部下なら、一般的な相場より多めにお祝いを贈っても不自然ではないでしょう。

贈る側の立場がかなり上位である場合、目下の人に贈るお祝いは相場よりやや高めにする傾向があります。ただし、あまり高価な品を贈るとかえって相手に気を遣わせてしまうこともあるので注意しましょう。

部下が複数人いる上司から部下に新築祝いを贈るなら、あらかじめお祝い金額をグループ内一律で決めておきましょう。

どんなきっかけで「あの人は上司に気に入られているからお祝いをたくさんもらったようだ」などと噂が立たないとも限りません。日頃から部下たちを分け隔てせず、公平に接することが大切です。

上司への新築祝いは入居して1カ月過ぎ〜2カ月以内が目安

新築祝い 上司

新築祝いを渡すタイミングも、相手への心遣いが現れるポイントです。

先方の状況を考え、引越し後の忙しそうな時期を避けて入居後1カ月後〜2カ月ごろを目安に渡すのがよいでしょう。

引越し直後は荷ほどきや各種手続きなど、何かと慌ただしいものです。このタイミングでお祝いを贈ってしまうと、相手が置き場所に困ったり、お返しの手配で余計な負担がかかったりする恐れがあります。

このため、先方が落ち着いたころを見計らってお祝いを贈る配慮が必要なのです。

また、お祝いを渡すタイミングが遅くなりすぎるのもマナーに欠けてしまいます。新生活のフレッシュな感覚が薄れてしまわないうちに、お祝いの気持ちを伝えるのが理想です。

上司への新築祝いの「のし紙」選びについて

新築祝い 上司

新築祝いの贈り物には「のし紙」を付けるのがマナーです。

家の新築は大きなライフイベントであり、格式ある慶事。普段仕事でお世話になっている上司に新築祝いを贈るなら、正式な贈答品であることを表すのし紙は欠かせません。

のし紙は、水引とのし飾りを印刷した、略式の贈答体裁です。贈る目的や贈り物の内容によって使い分けるのが基本のマナーです。

新築祝いでは、一般的に以下ののし紙を用います。

・水引

おめでたさを表す紅白、または金銀の水引を使います。新築祝いは「何回あっても喜ばしい」ものなので、何度でも結び直せる「蝶結び」の水引がふさわしいとされています。

・表書き(贈り物の名目)

水引より上に入れる表書きは「祝御新築」「新築御祝」「御祝」などにするのが一般的です。

水引の下のスペースは「名入れ」とも呼ばれ、贈り主である自分の氏名を記します。苗字のみでもフルネームでも問題ありません。

名入れ部分に相手の名前を書いてしまうのはよくあるミスなので、ご注意ください。

上司への新築祝いで避けた方がいい「タブー」の品

新築祝い 上司

新築祝いには、縁起が悪いとされる品や、避けた方がいい物があります。他の場面なら喜ばれるような贈り物でも、新築祝いに限っては「タブー」とされる品があるので確認しておきましょう。

・火にまつわるもの

ライター・灰皿・ストーブなど、火に関連するものは「火事を連想させる」として新築祝いにはふさわしくないという考え方が一般的です。

火の色に通じる「赤色」のアイテムも同様です。

・日本茶

弔事の贈答品としてよく用いられるため、慶事の贈り物には避けた方が無難でしょう。

・刃物

「縁が切れる」に通じるため、贈り物にはあまり適さないとされています。

・ハンカチ

古くは「手巾(てぎれ)」と呼ばれたハンカチは、刃物と同じく「手切れ=縁が切れる」を連想させてしまいます。

「涙をぬぐう」アイテムでもあることから、お祝いに適さないという見方もあります。

・くし

「苦」「死」といった不吉な言葉に結び付いてしまうため、縁起が悪いとされています。

・履き物

スリッパなどの履き物は「相手を踏みつける」という意味にも捉えられるため、特に目上の方への贈り物には適さないとされています。

・壁や柱を傷付けるもの

時計・額縁・ウォールステッカーなど、飾るときに壁に穴を開けたり汚したりするアイテムは、新築祝いでは避けた方が無難です。

上司への新築祝いに現金を贈るのはNG

新築祝い 上司

近年では、お祝いに現金や金券を贈るケースも増えています。

しかし、「現金を贈るのはマナー違反だ」という考え方が高齢者層を中心に根強くあることは知っておいた方がよいでしょう。

現金や商品券を贈る行為は、「相手の経済状態が心配なので応援したい」というメッセージとも受け取れます。
結婚祝いや出産祝いで、年配の親戚から若い夫婦に現金を贈ることがありますが、これには「援助・応援」の意味が込められているからです。

このような理由から、特に目上の方に対して現金を贈ることは失礼に当たると考える人が多いのです。

上司への新築祝いには現金を避け、品物やカタログギフトを選ぶことをおすすめします。

新築祝い向きの「縁起のよいもの」

新築祝い 上司

新築祝いにふさわしい「縁起のよいもの」は、ギフトとして大変喜ばれます。おすすめの品物を紹介します。

・観葉植物

「根付く」という意味があり、新築祝いにはぴったりです。中でも、子孫繁栄を意味する「万年青」(おもと)や、風水で開運効果があるとされる「パキラ」、「幸運を招く木」と呼ばれる「ドラセナ」などが人気です。

・鍋やケトルなど

鍋やケトルなどの「火に強いもの」は新築祝いとして縁起がいいアイテムとされています。

・縁起物

八角鏡やフクロウの置物などは縁起がよく新築祝いにふさわしいとされています。

上司への新築祝いにぴったりの定番ギフト

新築祝い 上司

新築祝いの相場や基本的なマナーを押さえたところで、次は新築祝いギフトにおすすめの品を紹介します。

お祝いを贈る上司や同僚の好みを思い出しながら、喜んでもらえそうな品を選んでみてくださいね。

好きな人にはたまらない、おめでたい日の定番「お酒」

お酒が好きな上司への新築祝いなら、ギフトにふさわしい品格のあるお酒を選びましょう。

お酒好きな人にとって、お酒の味はもちろん、飲むタイミングやシチュエーションも重要なポイント。新築した自宅での晩酌は格別なものになるはずです。そんなくつろぎのひとときを過ごすお供に、高級感のあるお酒を贈りましょう。

日本酒を贈るのであれば、お酒好きなら一度は飲んでみたい銘酒を。ビールなら醸造所こだわりの味や個性的な味わいが楽しめるクラフトビールなど、普段自分では購入しにくいお酒がおすすめ。

お祝い事にぴったりな紅白カラーをギフトで贈れる赤ワイン白ワインのセットも、新築祝いに大変喜ばれます。

新築後は何かと訪問客も多い時期。見た目にも華やかで特別感のあるお酒は、新居のお披露目パーティなどで役立ててもらえることでしょう。

上司がどんなお酒が好みか、飲み会の様子を思い出したり、事前にさりげなくリサーチしたりしておくと選びやすくなります。

失敗の少ない贈り物「焼き菓子」

「消えもの」ギフトの中でも定番なのがお菓子

ただし、賞味期限が短いお菓子を選んでしまうとすぐに消費しなければならず、相手に負担をかけてしまいます。新築祝いで贈るなら、常温で日持ちがする焼き菓子がおすすめです。

来客時やひと息つきたいお茶の時間など、好きなタイミングで楽しんでもらうことができます。

特に、個包装で小分けされている焼き菓子なら、包丁を使って切り分ける手間が不要。来客に配ることもできて重宝されるはずです。

新築祝いにふさわしい、縁起の良い焼き菓子を贈るなら、新生活が円満なものになるよう願いを込め「丸い形のどら焼き」がおすすめ。

また、「新居でこれからも素敵な時間を重ねていってほしい」という思いを込めたバウムクーヘンも、センスが光るギフトになるでしょう。

新居での食卓を彩る「グルメギフト」

新築だからこそ、外食ではなく自宅でおいしい料理を味わいたいもの。そこで、おいしいおうち時間を贈れるグルメギフトをチョイスしてはいかがでしょうか。

新築祝いに特におすすめのグルメは、世代を問わず大人気の肉グルメ

すき焼き用の高級肉やローストビーフなら、新築披露のホームパーティでメイン料理に使ってもらえるでしょう。ステーキ肉なら、新居の庭でバーベキューを楽しむのにもぴったりです。

スペシャルな肉ギフトなら、国産ブランドの高級和牛を。使いやすい薄切り肉や、厚切りのステーキ肉のほかにも、さまざまな部位を食べ比べられるギフトセットもあります。

また、手間をかけずに食べられる高級レトルト食品や、レンジを使って仕上げるグルメは、時間のないときでもおいしく味わえるので大変便利。

有名ホテルなどがプロデュースしているスープセットなら、食卓にあと一品ほしいときにも役立ちます。

配送するなら「冷蔵・冷凍デザート」

遠方の新居にお祝いを届けたいときや、贈り物を持参せずに配送したい場合もあるでしょう。そんなときは、冷たく新鮮なままで届けられる冷蔵・冷凍デザートもおすすめです。

小さな子どもから大人まで喜ばれるのが、ゼリーアイス・ジェラートなどの冷凍デザート。フルーツをふんだんに使ったカラフルで豪華なものなら、箱を開けたときから家族みんなが笑顔になること間違いありません。

高級アイスクリームなら、一人用のサイズでさまざまな味がセットになっているものが喜ばれます。おいしさだけではなく、家族で好きな味を選ぶ楽しさも届けることができるでしょう。

もらって困らない贈り物の代表格「お米」

いくらもらっても困らない贈り物といえば、毎日の食卓に欠かせないお米ではないでしょうか。

お米ギフトを贈るなら、スーパーで購入できるお手頃価格のものではなく、普段あまり口にしない国内各地のブランド米がおすすめです。

数種類のブランド米を食べ比べできるセットなら、お気に入りの味を発見する楽しさも感じていただけます。

なお、お米ギフトは重量があるものなので、手土産として持参するのではなく、できるだけ配送で贈るのがおすすめです。

リラックスタイムのお供に「コーヒー・紅茶などの飲料」

「新居でくつろぎの時間を過ごしてほしい」という思いを込めて、コーヒー紅茶などの飲料を贈るのも気が利いています。

コーヒーギフトには、お湯を注ぐだけのドリップバッグタイプや、牛乳で割って冷たいラテを楽しめるリキッドタイプなどがあります。どちらも手間をかけずに本格的な味わいが楽しめるので、新築祝いにぴったり。

紅茶を贈るなら、英国王室御用達などの格式高い逸品がおすすめです。香りがよく、優雅なティータイムを楽しんでもらえるでしょう。

コーヒーカップや、ティーポットのセットなどと組み合わせて贈るのも、新居の時間を楽しんでほしい気持ちが伝わるギフトになりますよ。

新築祝いに人気のコーヒーギフトを詳しく見る

お料理好きな上司のお宅には「上質な調味料」

日頃から料理を楽しまれている方には、新築の新しいキッチンでぞんぶんに料理の腕をふるってもらえる調味料がおすすめです。

調味料は毎日使うものだからこそ、素材や製法にこだわった上質な逸品を贈りたいもの。国産大豆を使用した味噌や、手間暇かけて仕込まれた醤油なら、いつもの料理の味もワンランクアップすること間違いなし。

また、健康に気を付けている方にも、素材にこだわった調味料は喜ばれます。

国産はちみつを使用したドレッシングや、自然の甘みがみずみずしいジャムは体にやさしいだけではなく、日々の食卓に彩りを添えてくれるでしょう。

新築祝いに人気の調味料ギフトを詳しく見る

花言葉に想いを込めて新居を彩る「観葉植物」

新築祝い

新築祝いで縁起のよい贈り物として人気があるのが観葉植物です。家にグリーンを置くことで、リラックス効果や空気清浄効果など、さまざまなメリットが期待できます。

仕事をバリバリとこなす忙しい上司なら、観葉植物がプライベートの癒しになるかもしれません。加えて、素敵な花言葉を持つ観葉植物なら気の利いたギフトにもなります。

また、プレゼントとして観葉植物を選ぶ際は「育てやすさ」もチェックしてみましょう。

オリーブの木 

上司のさらなる飛躍を願うなら「オリーブ」がおすすめです。

オリーブは、旧約聖書やギリシャ神話に登場した由緒ある木。「知恵」「平和」「勝利」「安らぎ」といったポジティブな花言葉を持っています。

端正な樹形や楕円形の美しい葉が特徴。園芸初心者でも比較的世話がしやすく、鉢植えでも地植えでもよく育つところも魅力です。

ポトス

花言葉は「永遠の富、華やかな明るさ」。

明るいグリーンの葉がお部屋の雰囲気を明るくしてくれます。出窓など半日陰のところに置くのも素敵です。

水挿しで増やすのも簡単なので、初めてでも育てやすいでしょう。

テーブルヤシ

部下への贈り物なら、「あなたを見守っています」という花言葉のテーブルヤシはいかがでしょうか。

名前の由来は「テーブルに置けるほどの小さなヤシの木」。

南国風のリラックス感ただよう見た目で、インテリア性が高いため人気が高い観葉植物です。成長速度がゆっくりしていて初心者でも育てやすく、大きくなっても2メートルほど。

お部屋の雰囲気をパッと明るくしてくれるでしょう。

毎日使うものだからちょっと素敵な「グラスや食器」

新築祝い 上司

新居への引越し前に使い古したグラスや食器を処分し、新しいものを揃えるという人は少なくありません。そのため、素敵なデザインや良質な素材の食器類も、新築祝いに喜ばれます。

日常使いだけではなく、新居のお披露目パーティの場でも活躍するのが、料理が映える皿や、菓子・果物を乗せる盛鉢です。

高級感のある素材や伝統的なデザインのものであれば、おもてなしの場でもきっと重宝されるでしょう。

お酒が好きな上司には、一人の時間をじっくり楽しめる高級素材タンブラーなどの酒器がおすすめ。よりおいしくお酒を飲むなら欠かせないアイテムです。

熱効率のよい純銅製や鉛製の他、ビールの泡立ちが細かくなめらかに楽しめる陶器製や、涼やかなガラス製など、さまざまな素材の酒器があります。

世代を問わず喜ばれる「バス・洗面アイテム」

 

 

湯船につかる女性

新居への引っ越しで心身ともに疲れている時期だからこそ、バス・洗面アイテムで労わりの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

定番ギフトのタオルを贈るなら、オーガニックコットン素材のものや国産ブランドなど上質なものを選びましょう。肌ざわりがよく吸水性も高いタオルなら、小さな子どもから高齢の方まで年齢性別に関係なく喜んで使っていただけます。

香りや湯の色で癒される入浴剤も、何かと疲れる引っ越し後に喜ばれるギフトです。血行促進効果のあるものや、肌にやさしい入浴剤は、毎日違う香りを楽しめるようにさまざまな種類が入っているものを選びましょう。

日々の暮らしに欠かせない衣料用洗剤なら、華やかなアロマの香りのものがおすすめ。日常の中に香りや肌ざわりで癒しを届けることができます。

新築祝いに人気のバス・洗面ギフトを詳しく見る

迷った時のキラーアイテム「カタログギフト」

カタログギフトを見る夫婦

「上司に新築祝いを贈りたいけれど、どんな品が喜ばれるか分からない…」という人におすすめなのがカタログギフト

贈ったカタログの中からお相手が好きな品を選べるので、相手の好みを知らなくても「プレゼントを外してしまう」心配がありません。

インターネット販売のカタログギフトなら、忙しくて新築祝いを選びに出かける時間がないときなど、スピーディに贈り物を手配したいときに重宝します。

ギフトショップのホームページからすぐにカタログギフトを注文でき、自宅に届けることも、先方へ直送することも可能です。

割引カタログギフト【プレミアム】

プレミアムカタログギフト 表紙

GiftA(ギフタ)が独自ルートの仕入れで卸価格を実現した、割引カタログギフトの「プレミアム」シリーズ。「限られた予算で最大限に満足できるカタログギフトを贈りたい!」という人におすすめです。

人気ブランドの装飾品・インテリア雑貨・食器・高級食材はもちろん、温泉旅行まで幅広いギフトが掲載されています。

百貨店や一流ホテル、結婚式場などで用いられる格式あるカタログギフトですので、好みのうるさい上司への新築祝いなら、ぜひ候補に入れてみてください。

カタログギフト 【やさしいみらい】さらりコース

やさしいみらい カタログギフト

「やさしいみらい さらりコース」は、最近話題のSDGsをコンセプトにしたカタログギフト。

オーガニック(有機)栽培のグルメや、フェアトレード認証製品を集めて掲載しています。人にも地球にもやさしい商品を集めているので、健康志向のファミリー層や環境保護に関心のある方にも贈りやすい品揃えです。

選びやすいおしゃれなデザインで、国産グルメも充実。妊娠中の方や小さなお子さまがいるご家庭でも安心してほしいギフトを選んでもらえるでしょう。エシカルな暮らしを心がけている上司や同僚・部下へのプレゼントに最適です。

47CLUB

新築祝い 上司

食通の上司におすすめなのが、全国各地の美味が集結したカタログギフト「47CLUB」。

47都道府県の“本当においしいご当地グルメ”が各地の新聞社の推薦コメントとともに掲載されているので、グルメ情報誌としても楽しめます。

「ご当地グルメが好きだけど、多忙でなかなか旅行できない」という方への新築祝いにもぴったり。品物を選ぶ段階から、旅行気分を楽しんでもらえますよ。

上司への新築祝いはマナーが大切。縁起のよい喜ばれるギフト選びを

還暦 プレゼント 上司

 

 

日頃からお世話になっている上司や、同僚・部下への新築祝いでは、マナーを踏まえた贈り方・品選びがとても大切です。

慶事の贈答は、場合によっては後々の人間関係に影響する可能性もあります。せっかくのお祝いも、マナーを欠いた贈り方をしてしまうとかえってマイナスな印象を持たれかねません。
普段どれだけ親しい間柄の上司であっても、社会人らしく礼儀作法に則ってお祝いを贈りましょう。

ギフトマナーがきちんとしていれば、「気配りのできるしっかりした人なんだな」と、上司に好印象を持ってもらえるかもしれません。

注意点として、新築祝いには特有の縁起物や、タブーの品があります。このことを念頭において贈り物を選びましょう。

「上司の好みが分からない」
「お祝い選びに失敗したくない」
という場合は、カタログギフトのように先方が好きなものを選べる贈り物も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

ページの一番上へ