ご注文 2,640円(税込)以上で送料無料

【お年賀の金額マナー】贈る相手別の料金相場とおすすめギフト40選!

更新日:2024年1月1日

新年の初めに贈るギフトであるお年賀。お年賀を選ぶ際はどれぐらいの料金の品物を選べばいいのか迷いますよね。

お年賀の意味や相手別の料金相場をしっかりおさえておくと、失礼のないお年賀選びができるようになります。

本記事では金額別のおすすめお年賀ギフトを紹介し、どのような相手に喜ばれやすいかもお伝えします。

お年賀は年始の挨拶をするときの手土産

1月のカレンダーと正月のかざり

お年賀とは、普段お世話になっている方へ新年の挨拶をするときに渡すギフトのこと。日頃の感謝と「今年もよろしくお願いいたします」という気持ちを込めて渡すものです。

「お正月には年神様をお迎えして祀る」という日本古来の文化がお年賀の起源とされています。

お年賀の基礎知識については、こちらの記事で詳しく解説しています。

また、お年賀は三が日(1月1日~3日)に贈るのが正式です。

しかし、互いの日程が合わない場合などには松の内までに贈れば問題ないとされています。松の内の期間は地域によって異なるため、お年賀を贈る際はあらかじめチェックしておきましょう。

お年賀の時期については、こちらの記事で詳しく解説しています。

お年賀の金額は相手との関係性を考慮して決める

お年賀の金額相場は3000円~5000円が目安

お年賀の料金相場は3,000円〜5,000円程度であり、贈る相手によって適した価格帯が異なります。

安すぎるものを選ぶと失礼にあたるのはもちろん、高価すぎるものを選んでしまうと相手を恐縮させてしまうため注意しましょう。

こちらが贈る相手別のお年賀の料金目安です。

両親や親戚 3,000円
義両親 3,000~5,000円
ご近所 2,000円
友人や知人 1,000~3,000円
取引や会社の上司 3,000~5,000円

特にお世話になっている人や仕事相手には少し高級な品物を贈るとよいでしょう。

相手との付き合いの深さや関係性によって、上の相場を参考にしつつお年賀を選んでみてください。

また、年末にお歳暮を送っていない場合には、お歳暮と同程度の予算でギフトを選ぶことをおすすめします。

お歳暮ギフトの相場については、こちらの記事で詳しく解説しています。

金額別のおすすめお年賀

金額別 おすすめの贈り物

実際にどのようなお年賀ギフトを選ぶとよいのか、金額別に紹介します。

おめでたい年始にぴったりのギフトを厳選してお伝えするので、相手に合わせた金額の品物をチェックしてみてください。

※記事内でご紹介する各商品は、随時完売・即日出荷対応不可に変更になる可能性があります。

※12/31~1/3は集配時間の短縮により、「午前9時」までのご注文で即日出荷、午前9時以降のご注文は翌日出荷とさせていただきます。

※年末年始は配送の混雑・メーカー休業などにより、輸送遅延の可能性がございます。悪しからずご了承いただきますようお願い申し上げます。

3,000円程度のお年賀ギフト

3,000円程度で用意できる、身近な人向けのお年賀ギフトを紹介します。

縁起物や華やかな印象のギフトを選べば、年始の挨拶にぴったりの高級感を演出することができますよ。

焼き菓子

クッキー缶やマカロン、カヌレなどの焼き菓子はおしゃれでバリエーションも豊富。華やかな印象があるため、年始のご挨拶の席に向いています。

目にも鮮やかで香り豊かな焼き菓子は、新年の喜びを分かち合うのにぴったりのギフトといえるでしょう。

両親や親戚、義実家に新年の挨拶に行く際にも、焼き菓子は定番のギフトといえます。

  • 高齢の方がいるご家庭にはやわらかい焼き菓子を選ぶ
  • 家族がたくさんいる世帯には1箱にたくさん入っているものを選ぶ

など、相手に合わせてぴったりの一品を選びましょう。

甘くないお菓子

ご主人はお酒が好き、奥様はお酒を飲まない…。そんなご夫婦に喜ばれるのが、おつまみにもお茶請けにもなる「甘くないお菓子」。

おかきや煎餅、贈答用の購入ポテトチップスなど、自分では買わないちょっと高級な塩系お菓子がおすすめです。

また、皆がそろう年始の集まりは、お酒がすすむもの。上等な素材を使った塩系のお菓子は、ビールにも日本酒にもよく合いますよ。

海苔

縁起物としてさまざまなお祝いのシーンで活躍する海苔(のり)。

江戸時代から養殖されていた海苔は、かつては生産量が安定せず「運草 (うんぐさ)」とも呼ばれる希少品でした。そのため、「幸運に恵まれますように」という願いを込めて贈られたり、神事に用いられたりしていたのです。

現代でも、おめでたい場面を彩るギフトとして用いられています。

お正月のような晴れの日には、家族全員で手巻き寿司やちらし寿司などを食べるご家庭も多いでしょう。そのため、お年賀に贈った海苔がすぐに活躍するかもしれません。

お世話になっているご近所の方などに、海苔のお年賀ギフトはいかがでしょうか。

▼こちらもおすすめ

梅干し

梅も代表的な縁起物のひとつ。

梅は厳しい冬に耐えて早春に美しく咲くため、春の訪れを告げる縁起のよい花として知られています。

また、梅干しに寄ったしわが長寿を象徴しているとされ、健康長寿や夫婦円満などの願いを込めたギフトとしても人気です。

酸味豊かな梅干しは、幅広い年齢層から好まれるご飯のお供。高級感のある梅干しを選べば、ワンランク上の食卓にしてくれるでしょう。

ただし、高血圧などの事情があって減塩している方には贈るのを避けたほうが無難です。

相手のニーズを押さえながら、年始にぴったりな華やかなパッケージの梅干しギフトを選んでみてくださいね。

タオル

ギフトの定番であるタオルは、お年賀に贈っても喜ばれます。

タオルは糸同士を紡いでできているため、人間関係の結びつきを意味する縁起物でもあります。

消耗品なので何枚あっても無駄にならず、好みの差が出にくいため相手を選ばず贈りやすいギフトのひとつです。

ただし、タオルは誰でもすでに持っているものであるため、選ぶ際には「ありきたり」な印象を持たれないよう工夫するとよいでしょう。

高品質なものや人気ブランドのタオルを選び、お正月らしいパッケージを厳選するのがおすすめです。

普段お世話になっている近所の方や、義実家に新年の挨拶に行くときなどに上質なタオルギフトはいかがでしょうか。

入浴剤

寒い冬こそ、じっくりとお風呂の時間を楽しみたいもの。

お年賀ギフトのひとつとして、入浴剤の詰め合わせを贈るのもよいですよ。高齢の方がいるご家庭や、お風呂の時間を家族でたっぷり楽しみたい小さな子供のいる世帯などにおすすめです。

入浴剤ギフトは3,000円台をベースとして、個数に応じて1,000円台から5,000円程度のものまで幅広くあります。贈るご家庭の人数などを考慮して選んでみましょう。

相手に合わせてパッケージや香りのバリエーションを選ぶのも素敵です。

5,000円以上のお年賀ギフト

特にお世話になっている方や上司、取引先などへの贈りものにぴったりな5,000円程度のお年賀ギフトを紹介します。

高品質なギフトで日頃の感謝を伝えて、気持ちよく新年を迎えましょう。

お肉

豪華なお肉のギフトは、お正月のおめでたい場面に大活躍します。

すき焼きやしゃぶしゃぶなどを家族みんなで美味しく食べれば、自然と会話も弾んで楽しい年始を迎えることができるでしょう。

お肉は部位やランクもさまざま。家族構成に合わせてお肉の量を考慮したり、肉の種類にこだわったりするのがおすすめです。

いつも仕事でお世話になっている上司や義両親など、年始に大切な相手に深い感謝を伝えたい人は、高級なお肉を贈ってみてはいかがでしょうか。

 

\レンジOK or 焼くだけ簡単!ハンバーグもおすすめ/

飲み物ギフト【コーヒー・ジュースなど】

お年賀の定番であるコーヒーセットは、職場や家庭でみんなが気軽に味わえるおすすめギフトです。

自宅でお正月休みをゆっくり過ごしてもらうのにも向いていますし、オフィスで一息入れる場面でも役立つでしょう。

個包装になったペーパードリップタイプのギフトセットを選べば、忙しい職場でもスタッフひとりひとりが好きなタイミングで気軽に飲めるのでおすすめです。

また、贈られた相手自身に飲んでもらえるだけでなく、オフィスの来客用としても使用できるため、コーヒーセットはとても利便性が高いギフトです。

お酒の飲み比べセット

見比べるのも飲み比べるのも楽しい、お酒の飲み比べセット。

お酒にこだわりのある上司や義両親などにいかがでしょうか。

普段なじみのない銘柄のお酒も味わえるので、お酒の好きな人に贈ればきっと喜んでもらえますよ。

お年賀としてお酒の飲み比べセットを選ぶ際には、金粉が浮かんだお酒やおめでたい名前のお酒、希少価値の高いお酒など、新年を祝うのにふさわしい特別なお酒を選びましょう。親戚の集まりが多いお正月のシーンを、楽しく彩ってくれますよ。

▶お年賀にワインもおすすめ

ソムリエに聞くワインの選び方はこちら

年始のおもてなしに活躍するおつまみ

宴会の多い年末年始には、おつまみのギフトを贈ると重宝されます。とくに、タコや鯛などの縁起物の食材を用いたおつまみは、新年のお祝いにぴったりです。

8本足のタコは末広がりで縁起がよいといわれています。また、「多幸」という当て字をされることもあり、「多くの幸せがあるように」との願いが込められています。

鯛は「めでたい」の語呂合わせでもおなじみの高級魚で、古くから日本のお祝いシーンを彩る魚として有名です。

新たな年の幸せを祈って、これらの縁起物の食材を使ったおつまみを贈るのも粋ですよね・

お酒好きな親戚や実家、義実家などへのギフトとして、親族・家族が新年のお祝いをするシーンに贈ってみてはいかがでしょうか。]

※記事内でご紹介する各商品は、随時完売・即日出荷対応不可に変更になる可能性があります。

※12/31~1/3は集配時間の短縮により、「午前9時」までのご注文で即日出荷、午前9時以降のご注文は翌日出荷とさせていただきます。

※年末年始は配送の混雑・メーカー休業などにより、輸送遅延の可能性がございます。悪しからずご了承いただきますようお願い申し上げます。

まとめ

お年賀 金額

お年賀ギフトは贈る相手に適した価格帯のものを選ぶことが欠かせません。

実家や義実家など、身近な相手へのお年賀は3,000円程度を目安にしましょう。特にお世話になっている人や仕事関係の相手には5,000円程度のお年賀ギフトを選ぶのが適しています。

料金相場に加えて、お正月らしい縁起の良さや華やかさにも意識してギフトを選ぶと、贈られた相手もさらに喜んでくれることでしょう。

相手の好みや年齢、家庭環境などにも配慮して、あなたらしい素敵なお年賀を選んでくださいね。

この記事を参考に、贈られた相手も贈った自分も嬉しくなるお年賀ギフトを探してみましょう。

ページの一番上へ