• 2,640円以上で 送料無料

    13時までのご注文で 即日出荷

    テレビCM 放映中!

【結婚祝い】失礼にならないカタログギフトの選び方と贈り方マナー

更新日:2024年2月28日

\この記事をシェアする/

この記事では「結婚祝いで失礼にならないカタログギフトの選び方と贈り方マナー」をご紹介します。

結婚祝いに何を贈ったらよいかわからないときは、相手の方に好きなものを選んでもらえる「カタログギフト」が便利ですよね。

でも「結婚祝いにカタログギフトを贈ったら失礼かな?」「味気ないと思われるかな…」 と、不安な方もいらっしゃると思います。

結婚祝いにカタログギフトを贈ると、「失礼だと思われるかもしれない理由」と「失礼だと思われないためにはどうすればよいか」を詳しく解説しますので、ぜひ読んで不安を解消してくださいね。

結婚祝いで特に人気のカタログギフト情報とあわせて、相手の方に満足してもらえる選び方もご紹介します。

【結婚祝いにカタログギフトは失礼?】賛成・反対、双方の意見

結婚内祝い

カタログギフトは「受け取った人のニーズに合った贈り物ができる=万人受けしやすい」のが大きな魅力。

しかし、受け取る人によっては、「結婚祝いにカタログギフトを贈るのは失礼だ」と感じるケースもあるようです。

一方で「結婚祝いのプレゼントはカタログギフトが良い」との声が聞かれることも増えてきました。昨今は結婚祝いをはじめとする贈り物の定番の一つとして、挙げられるようになっています。

カタログギフトのイメージが変わりつつある理由と、カタログギフトならではのメリットをご紹介しましょう。

結婚祝いにカタログギフトは失礼?】本当に欲しいものを受け取れると好評

誕生日

「せっかく選んだ結婚祝いのプレゼントが、喜んでもらえなかったら…」と考えると、品選びは難しいですよね。

ライフスタイルや世代によって、“もらってうれしいもの”は異なります。最近は特に、「贈り物は嬉しいけど品物は自分で選びたい」など、持ち物にこだわりをもつ人が増えています。

そんなときに便利なのが、受け取った人が自由に商品を選べる「カタログギフト」。実際にカタログギフトを受け取った新郎新婦からは、

  • 自分で好きなものを選べるのがうれしい
  • 物は欲しいと思わないから、食品ギフトや体験チケットを選べるカタログギフトの方がよい
  • 自分の好きなタイミングで商品を受け取れるため便利
  • かさばらないため保管しやすい  など

の声が聞かれます。

カタログギフトは贈られた側にとって、自由度が高いプレゼント時代が変わりニーズが多様化したからこそ、カタログギフトのような「相手の意思を尊重できる贈り物」の方が好まれるようになってきたのでしょう。

また、おうちで買い物の気分を味わえるカタログギフトは、新婚夫婦に「2人で楽しみながらギフトを選ぶ時間」をプレゼントできる点も大きな魅力です。

「新しい生活スタイル」が定着しつつある今、おうち時間を楽しんでもらえるきっかけにもなるでしょう。

結婚祝いで失礼にならないおすすめカタログギフト12選

結婚祝い

「万人受けする贈り物」「無難な贈り物」というイメージを持つ人が多いカタログギフト。しかし、最近はそんなイメージを覆すかのように、カタログギフトそのものが多様化し、新しいタイプのものが登場しています。「おしゃれなカタログ」や読み物としても楽しめる「見応えあるカタログ」が増えているのです。

「具体的にどんなカタログがあるのか」「どんな選び方をすると喜ばれるのか」を、「GiftA(ギフタ)」が取り扱っているカタログを参考にみてみましょう。

(*カタログギフトの商品ラインナップは価格コースによって異なります。各カタログのリンク先のデジタルカタログで詳細を見ることができます)

おしゃれな夫婦にはトレンドアイテムが豊富に掲載されたカタログギフト

出産祝い

結婚祝いを贈る相手が、流行に敏感な方や比較的若い世代の方なら、「トレンドアイテム」が掲載されたカタログギフトがおすすめです。

新居をおしゃれな雰囲気にしてくれる「インテリア雑貨」や、毎日の料理や食事が楽しくなる「キッチンウェア」など、センスの良い商品が豊富だと喜ばれるでしょう。

たとえば普段から地球に優しいアイテムに注目している方には、環境に配慮した自然志向の商品を取り扱うカタログを贈るなど、相手のライフスタイル合わせた選び方がおすすめです。

1. ILLUMS(イルムス)

ILLUMS(イルムス)」は北欧デザインのアイテムに特化したカタログギフトです。

「iittala(イッタラ)」や「marimekko(マリメッコ)」など、有名な北欧ブランドのキッチンツールやテーブルウェアをはじめ、インテリア雑貨や小物・家具も豊富に掲載しています。グルメコーナーには北欧の食文化にまつわる、上質なグルメ商品もラインナップされています。

北欧ブランドはシンプル&ナチュラルながら、美しいフォルムと色彩の豊かさが魅力。日本人の暮らしにもなじみやすいハイセンスな北欧の商品が、新婚のお二人の「丁寧な暮らし」をおしゃれに彩ってくれるでしょう。

2. やさしいみらい

やさしいみらい カタログギフト
▲オーガニック商品やナチュラルメイド商品などの“地球にやさしい”商品を多数取りそろえたカタログギフト『やさしいみらい』

やさしいみらい」シリーズは、“地球と人にやさしい”がコンセプトのカタログギフトです。

オーガニック・自然素材・エコフレンドリー・フェアトレード・産地支援など、カテゴリーごとにアイテムが掲載されています。上質な寝具・コスメ・日用品、暮らしに馴染むインテリアアイテムや、食卓を彩るテーブルウェアなど、新婚家庭を居心地のよいものにしてくれるギフト商品が集められています。

また、有機栽培の野菜セットやフルーツなど、素材の作り方からこだわった安心の食材も豊富に掲載。コラムなども掲載されているため、インテリア雑誌のように「読み物としても楽しめる」と好評です。

「生活で使うもの・身体に触れるもの・食べるものにはナチュラルなものを」と考えるオーガニック派のご夫婦に贈ればきっと喜ばれるでしょう。

美味しいものが好きな方にはグルメに特化したカタログギフト

食にこだわりのある方や舌の肥えた方には、グルメに特化したカタログギフトがおすすめです。

グルメカタログは年齢や性別を問わず、多くの人に喜んでもらえるのが魅力。カタログの中から相手に好きなものを選んでいただけるため、食の嗜好やアレルギーの有無がわからない場合も贈りやすい利点があります。

結婚祝いには、食べ物や飲み物などの「消えもの」を贈るのは、マナーとしてふさわしくないとされることもあります。しかし、カタログギフトであれば、贈る物自体はが食べ物ではなく「カタログ」のため、そんなタブーも気になりません。

ひと口に「グルメカタログ」といっても、最近はさまざまな種類があります。「どれにしようかな?」と迷ったときは、カタログギフトのコンセプトやジャンルに注目して選んでみましょう。

3. ANA’s FRESH SELECTION

ANA’s FRESH SELECTION」は、“つくりたて とれたて”にこだわったグルメカタログです。

全日空グループのネットワークを生かし、日本各地から選りすぐりの美味しいものだけを厳選しています。国産の高級和牛や海鮮・おうちで一流ホテルの味を楽しめる食品・鮮度抜群のフルーツなど、見た目に麗しい自然の恵みと食の匠の技がひかる、バラエティー豊かなラインナップ。至福の時間を堪能できるワンランク上のグルメが、新婚夫婦の食卓を贅沢に彩ってくれるでしょう。

こちらのカタログはシステム料不要のため、割安価格で購入できる点も魅力ですよ。

4. おいしいお肉の贈り物

カタログギフト『おいしいお肉の贈り物』

 

おいしいお肉の贈り物」は、グルメの中でも「肉」に特化したカタログギフトです。

松阪牛・神戸牛・近江牛をはじめとする日本各地の高級ブランド和牛や、ローストビーフ・ハムなど、おうちでじっくりと味わってもらえるグルメが盛りだくさん。一流ステーキレストランのお食事券も掲載されているため、本格的な肉料理を贅沢に味わってもらえるのも魅力。美味しいお肉が、新婚のご夫婦をさらに笑顔にしてくれるでしょう。

また、お肉を美味しく食べるための「作法」や「雑学」など、役立つ情報も満載で、グルメ雑誌のような楽しみ方もできますよ。

5. 47CLUB

47クラブ 表紙

47CLUB」は、日本全国47都道府県の「地元の人のおすすめグルメ」をピックアップしたグルメカタログ。

北海道から沖縄まで、地方新聞社がおすすめする“本当においしいご当地グルメ”をコンセプトに編集されています。新聞社からの推薦コメントもあり、まるで新婚旅行の気分で、夫婦お二人にご当地の味を見て・食べて楽しんでもらえる一冊になっています。グルメ好き・旅好きのご夫婦への贈り物におすすめです。

6. 美味百撰

美味百撰 ギフトカタログ

「美味百撰」は、「生産者の技が感じられる本物の味」と「安心・安全な食品」を条件に、日本全国から厳選した100の美味を掲載したカタログです。

各地域が誇る「ブランド食材」や生産者の顔が見えて安心な「農産物や畜産物」をはじめ、「スイーツ」「お酒」「総菜」など、さまざまなジャンルの美味が集結美味百選の特徴は、ワンランク上の定番食材が多く掲載されている点です。

親しみのある食材なら食べ方や調理法がわかりやすいため、結婚したばかりでまだお料理が不慣れな方でもきっと喜んでいただけるでしょう。

7. 七つ星ギフトシリーズ

結婚祝い

「七つ星ギフトシリーズ」は、各地域定番のご当地食材はもちろん、知られざる隠れた逸品にもスポットを当てたグルメカタログです。生産者の想いやこだわりをはじめ、産地の特徴も紹介されるなど、グルメ情報誌としての見応えも抜群。

GiftA(ギフタ)」では、美食の宝庫として知られる北海道の逸品が集まった「北海道七つ星ギフト」と、九州7県から隠れた逸品を厳選した「九州七つ星ギフト」をご提供しています。ご夫婦が旅行で訪れた地域など、思い出にまつわるカタログギフトを選べばきっと喜んでくれるでしょう。

日頃お世話になっている目上の方には品ぞろえ&品質重視のカタログギフト

結婚祝い

日頃お世話になっている上司や先輩など、目上の方へ結婚祝いを贈るケースもあるでしょう。

上の年代の方の中には、昔ながらのイメージで「カタログギフトは品数が少なくて欲しいものがない」と思っていることがあるようです。

そのような方に結婚祝いでカタログギフトを贈るなら、「商品掲載数が多いもの」や「ハイクラスなアイテムが豊富に掲載されているもの」にポイントを置き、上質なカタログを選ぶのがおすすめです。

8. ファインチョイス

ファインチョイス」は、業界最大級の掲載点数を誇る、充実したラインナップが魅力のカタログギフトです。(コースによって掲載点数が異なります。)

豊富な品ぞろえの中から、欲しいものを見つけてもらう楽しみを贈ることができます。

このカタログギフトは百貨店での店頭で取り扱われることもあり、品質はお墨付き。新生活にあると便利な「日用品」はもちろんのこと、結婚の思い出づくりに役立ててもらえる「高級グルメ」や「一流レストランのディナー券」など、ワンランク上の商品が掲載されています。

9. 麗(うらら)

香典返し 麗 表紙

上品な和表紙から高級感が漂う、「麗(うらら)」シリーズは、誰もが知るブランドの雑貨・老舗料亭の食品・老舗料亭での食事券やクルージングなど、価値ある名品を集めたカタログギフトです。

「普段はなかなか買うことのない特別感があるもの」が豊富で、贅沢な気分を味わってもらえます。有名ブランドのアイテムが掲載されているため、夫婦お二人の好みに合ったものがきっと見つかるでしょう。

上品で落ち着いた和装表紙のカタログギフトなので、上司や先輩など目上の方や、和装婚を挙げたカップルなどに贈る結婚祝いとしておすすめです。

予算よりもちょっといいものを贈るなら「割引カタログ」がおすすめ

結婚祝いの予算よりも、ちょっと良いものを贈りたいとお考えなら、「割引カタログ」がおすすめです。GiftA(ギフタ)」では、百貨店などで販売されているカタログギフトと同じものを卸価格で購入できる、「割引カタログ」を2種類ご用意しています。

10. 割引カタログ:コスパ重視シリーズ

「お祝いにあまり予算をかけられないけど、精いっぱいのお祝いをしたい…」

そんな時には、予算よりもちょっとよいものを贈れるこちらの割引カタログがおすすめです。

コスパ重視シリーズ」の割引カタログギフトは、結婚祝いにふさわしい「食器」や「カトラリー」などをはじめ「有名ブランドのアイテム」など、品ぞろえが充実した総合カタログです。

「肉」「海鮮」や手軽にお店の味を楽しめる「グルメギフト」、「旅行」や「アクティビティのチケット」まで、豊富に掲載されています。

11. 割引カタログ:プレミアム

プレミアムカタログギフト

 

割引カタログ「プレミアム」は、「人気ブランド商品」「高級グルメ」など、ワンランク上のアイテムを掲載しています。

百貨店や一流ホテルでも取り扱われているカタログのため、商品のクオリティはお墨付き。「温泉旅行」や「アクティビティ」などの体験チケットが豊富に掲載されているため、アクティブなご夫婦へのプレゼントにおすすめです。業界最大級の掲載ボリュームなので、夫婦お二人で選ぶ楽しみも一緒に贈ることができますよ。

結婚の記念・思い出づくりになる「体験型ギフト」もおすすめ

結婚祝いのプレゼントといえば、「家電」「食器」「タオル」など、新生活に役立つアイテムが定番です。しかし最近は、多くの物をもたないミニマムな暮らしをしている方、自身でこだわった少数精鋭のモノだけで暮らしたい方も増えています。

そのような方には、高級な品物も人気ブランド商品も、もらってうれしいプレゼントにはならないかもしれません。

「多くの物をもつよりも、経験に時間やお金をかけたい」。

そんなライフスタイルの方には、「体験型ギフト」が豊富に掲載されたカタログギフトを贈るのはいかがでしょう。

体験型ギフトを集めたカタログギフトは、

  • 温泉やホテルの宿泊券
  • 一流レストランや老舗料亭の食事券
  • クルージングや屋形船のチケット
  • 陶芸・工芸・アクティビティの体験チケット
  • フォトスタジオでの撮影 など

新婚のお二人にステキな時間を過ごしてもらいながら、結婚の記念や思い出づくりに役立ててもらえるでしょう。昨今、体験型ギフトの人気が高まっており、利用できるお店やプランも全国的に増加中。

一般的な総合カタログにも掲載されているほか、体験型ギフトに特化したカタログギフトも登場していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

カタログギフトの表紙・内容が結婚祝いにふさわしいかを確認

出産祝い

結婚祝いに贈るカタログギフトを選ぶ際は、表紙のデザインも確認しましょう。

カタログギフトはさまざまなシーンの贈り物に用いられます。「結婚祝い」「出産祝い」「内祝い」などのお慶び事にふさわしいものもあれば、「香典返し」や「法事」などお悔やみ事に関係した贈答品に用いられるものもあります。

誤って「弔事用」のカタログギフトを選ぶと失礼になりますので気をつけましょう。

カタログギフト選びのポイントは「中身を全ページ確認できるか」

カタログギフトを選ぶ際は、「どんな商品が掲載されているかを知りたい」という方も多いはず。カタログギフトを扱う通販サイトでは、「デジタルカタログ」で詳細を確認できるところがありますので、ぜひ中身をチェックしてみましょう。

選ぶポイントとしては、以下のポイントを参考にしてください。

  • カタログの全ページが公開されているか
  • 相手が気に入りそうな商品が掲載されているか
  • パートナーと一緒に選ぶ楽しみを味わってもらえるか
  • 新生活に役立つアイテムが掲載されているか
  • レストランやアクティビティチケットは、近隣で使えるものが掲載されているか

【GiftA(ギフタ)でデジタルカタログを見る方法】

GiftA(ギフタ)ホームページからカタログギフトの詳細をご覧になりたい場合は、各カタログご紹介ページの「コース一覧」よりコースを選択し、商品詳細ページの「デジタルカタログ」をクリックしてください。

結婚祝いのカタログギフトで失礼と感じさせないための配慮

誕生日

結婚祝いにカタログギフトを贈る際は、「失礼」「素っ気ない」「選ぶのが面倒だった」と思わせないための配慮が必要です。

ここでは、結婚祝いのカタログギフトを相手に快く受け取ってもらうために、ぜひ押さえておきたいマナーについて解説します。

結婚祝いで贈るカタログギフトは「包装紙」と「のし紙」をかける

結婚祝い のし

結婚はライフイベントの中でも特に格の高い慶事であり、贈り物は正式な形で贈ることが大切。「改まってお贈りする」気持ちを込め、体裁を整えるのがマナーです。

カタログギフトを贈る場合も通常の結婚祝いのマナーにならい、包装してから、のし紙を掛けて贈る「内のし」がおすすめです。

近しい方へプレゼントする場合や、お気持ち程度の金額で贈るプレゼントの場合は、ラッピングをして贈る方も多いようです。

しかし結婚祝いでは、何度も結び直せる「蝶結び」はマナー違反になりますので、避けたほうがいいでしょう。一般的なラッピングは飾りのリボンに「蝶結び」が用いられることが多いので注意してくださいね。

結婚祝いの包装紙に決まりはありませんが、「白と黒」「白と銀」などの色の組み合わせは弔事を連想させるため避け、華やかな色を選びましょう。

結婚祝いのカタログギフトには、以下の体裁の「のし紙」を掛けます。

  • 水引の結び方…結び切りorあわじ結び
  • 水引の本数…10本or 5本
  • 水引の色…紅白or金銀

のし紙の表書きには、どのような贈り物かを示す「名目(表書き)」と「贈り主の名前」を書き入れるのもマナーです。

名目には「御祝」「寿」「御結婚御祝」と入れるのが一般的とされます。「御結婚祝」など、4文字の忌み数は縁起が悪いと気にする人もいて、お祝いにふさわしくありませんので避けましょう。

カタログギフトには想いが伝わる「メッセージカード」を添える

結婚祝い

「カタログギフトは失礼」と思われないためにも、結婚祝いで贈るカタログギフトには、「メッセージカード」を添えることをおすすめします。

「このカタログギフトを選んだ理由」や「新生活に役立ててほしい」気持ちが先方に伝わるような文言を入れるとよいでしょう。

 

【親しい間柄の方に贈るメッセージ文例】

結婚おめでとう!

いつまでもお互いを支え合い 温かい家庭を築いてね

ささやかですが お祝いの品を贈ります

夫婦で美味しいものを食べてね

末永くお幸せに

 

 

【目上の方に贈るメッセージ文例】

ご結婚おめでとうございます 心よりお慶び申し上げます

心ばかりですが お祝いの品をお贈りいたします

新生活にお役立ていただければ幸いです

おふたりの末永いご多幸とご健康を お祈りしております

 

結婚祝いのメッセージには、区切りを連想させる句読点(「、」や「。」)・忌み言葉・重ね言葉は使わないのがマナーです。細かい点ですが、お祝いに水を差すことのないよう十分配慮して書きましょう。

まとめ

誕生日

結婚祝いにカタログギフトを贈ることに対し、「失礼」という声を聞くことがあります。

しかし近年は、ライフスタイルの変化とともに「相手の本当に欲しいものを選んでもらえる贈り物」として、歓迎される声が増えてきています。

現在、カタログギフトは種類が増え、夫婦の好みやライフスタイルに合わせて選べるのが魅力の一つになっています。

相手を想って選び、祝福の気持ちを込めて贈れば、満足してもらえるプレゼントになるでしょう。

本記事では、「GiftA(ギフタ)」が結婚祝い用におすすめするカタログギフトをご紹介しました。結婚祝い用のカタログギフトをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

「GiftA(ギフタ)」では、ご注文いただいたカタログギフトを専用の化粧箱にお入れし、包装紙とのし紙で包んでお送りすることが可能です。業界最大級のデザイン数を誇る「メッセージカード」からお選びいただき、一緒にお送りできます。また、メッセージは自由編集可能のため、贈り主様ご自身の言葉で温かな祝福の気持ちを届けることもできますよ(※一部商品を除く)。

GiftA(ギフタ)」は、「おたより本舗」を提供する株式会社アーツが運営しております。「おたより本舗」では多くのお客様からお喜びの声をいただき、年賀状印刷で受注数全国№1を獲得。これまで、さまざまなシーンでお客様の想いを形にするお手伝いをさせていただき、経験も豊富です。

結婚祝いにカタログギフトをお考えの際は、ぜひ「GiftA(ギフタ)」をご検討ください。

\この記事をシェアする/
Gifta 結婚祝いTOPを見る Gifta 結婚祝いTOPを見る

この記事の執筆者

GiftAコラム編集部

GiftAコラム編集部

当編集部では「贈り物選びの参考にしたいメディア」を目指し、ギフト通販専門店 GiftA(ギフタ)の社内ライターがリサーチ・執筆を行っています。贈答マナーや人気ギフトのトレンドなど、お役立ち情報をわかりやすく発信します。

※GiftA は、年賀状ネット印刷受注件数全国No.1 を誇る『おたより本舗』の運営元、「株式会社アーツ」が手掛けるギフト通販専門サイトです。 印刷事業のノウハウを生かし、オリジナルデザインのし紙や挨拶状など、ギフトラッピングサービスを豊富にご用意しております。

ページの一番上へ