【父の日何あげる?200人にアンケート】プレゼント人気ランキングとおすすめ29選

更新日:2023年5月10日

毎年6月の第3日曜日は父の日!「今年の父の日には何をあげよう…」とお悩みではありませんか?

「お父さんは何をもらったら喜んでくれる?」

「どんなギフトが人気なのかな?」

こんな疑問や不安を抱いている人は多いでしょう。

そこでギフト専門店「アーツギフト」では、「今年の父の日にどのようなギフトを贈りますか」という独自アンケートを実施。ギフトを贈る人々の動向や本音を聞きました。

実際のコメントとおすすめプレゼントも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

200人に聞いた!父の日に贈るギフトは?

父の日に贈るものグラフ

第1位は「ドリンク・お酒」という結果になりました。約半数の99人が父の日ギフトに贈ると回答。

「父はお酒が好きなので、いつもより少し良い銘柄を贈る」「毎年違うお酒をプレゼントしてます」などの声があがりました。

第2位には「ファッション」がランクイン。「これから暑くなるので、Tシャツをプレゼントに」「着心地が良くてリーズナブルなルームウェアを贈ります」などの意見があがり、日常使いしやすいものを贈る傾向が見られました。

以下、3位「グルメ」、4位「菓子・フルーツ」、5位「食事」、6位「健康グッズ」の順番です。

父の日ギフトの予算はどのくらい?

父の日ギフトの予算

予算に関しては、およそ3割が父の日ギフトの一般的な相場とされている「3,000円~4,999円」と回答。

「5,000円~6,999円」と答えた方をあわせると56%と、半数以上が5,000円前後を相場と考えていることが分かりました。

【1位】「ドリンク・お酒」は父の日のプレゼントにぴったり

父の日に何あげるか迷ったら「ドリンク・お酒」がおすすめ

何をあげるか迷ったら、アンケートで1位を獲得した「ドリンク・お酒」がおすすめ!

お父さんが日頃飲んでいる好きな銘柄を贈っても十分喜ばれますが、「父の日」にはいつもより少し豪華で高級感のある飲み物を贈ると、特別感を演出できるでしょう。

アンケートで集まったコメントでは、「お酒セットを贈る」という声や「お酒とグラスを一緒にプレゼントする」という意見もありました。

お酒ギフトの定番「ビール」

ビールを贈る

毎日飲むというお父さんも多い「ビール」。お酒好きならもらって嬉しくない人はいないでしょう。

お気に入りのいつもの銘柄を贈るのもいいですが、特別感のあるギフトにしたいなら、味わい・素材にこだわったワンランク上のものを選ぶのがおすすめです。

  • お父さんが愛飲しているビールの高級ライン「プレミアムビールセット」
  • 世界各国のビールを楽しんでもらえる「海外ビールセット」
  • お父さんの故郷でつくられた「クラフトビール」

など、いつもと一味違うビールもさまざまあります。

「お父さんの好きな料理に合うテイストを選ぶ」「飲み比べが楽しめる詰め合わせにする」「おつまみもセットで贈る」など、お父さんが喜びそうなギフトを探してくださいね。

きちんと感のある贈り物「日本酒」

日本酒 グラスに注ぐ

日本酒を愛飲しているお父さんには、選りすぐりの地酒を贈ると喜ばれるでしょう。

かしこまった印象の贈り物になるので、義理のお父さんへはじめて贈る父の日ギフトにもぴったりです。

これから暑くなっていくシーズンですから、キリリと冷やして飲む冷酒向きの銘柄を選ぶのも粋ですね。

「ワイン」は紅白で贈れば華やかに

ワイン グラス 赤白

ちょっと高級なワインなら、いつもと違う特別感のある食卓を演出してくれます。

ブドウの品種や産地、製造年で選ぶほか、美しいエチケット(ボトルのラベル)のデザインで決めるのもおすすめ。

最近は、国産ぶどうのみ使って日本国内で製造された純国産の「日本ワイン」もバリエーションが豊富。和食と相性が良く飲みやすいものも多いので、チェックしてみても良いですね。

グラスやタンブラーなどの酒器もおすすめ

ペアグラスが並んでいる

アンケート結果では8位でしたが、お酒が好きなお父さんにはグラスやタンブラーを贈るのもおすすめです。

お酒は器によって、喉越しの良さや風味、口当たりなどが大きく変わります。

お父さんが好きなお酒の種類に合わせて、より美味しく飲んでもらえる器を選びましょう。

一風変わったグラスを贈れば、晩酌の時間がもっと楽しみに。父の日のお祝いに何をあげるか迷っているなら、贈りやすく喜んでもらいやすいギフトです。

【2位】「ファッション」は根強い人気

お父さんの好みや生活スタイルをよくわかっているなら、アンケートで2位の「ファッション」がおすすめ。

「似合うものをわざわざ選んでくれたんだな」と贈る側の思いを感じてもらえるギフトになります。

毎日身に着ける衣類はもちろん、バッグや財布、ネクタイなどの小物類などから、お父さんに似合いそうなアイテムを探しましょう。

ポロシャツ

ポロシャツを着るお父さん

これから暑くなってくると、半袖服の出番が多くなります。なかでも父の日ギフトに向いているアイテムが「ポロシャツ」です。

プライベートのカジュアルスタイルにぴったりなのはもちろん、襟がついているので、クールビズが推奨されている会社へも違和感なく着ていけるからです。

クールビズスタイルには襟元がボタンダウンでYシャツに見える「ビジネスポロシャツ」がおすすめ。

夏になると汗をかいて洗濯の頻度が増えるので、お手入れしやすく丈夫な素材を選ぶとよいでしょう。

オーダーシャツ

オーダーシャツ

こだわりが強いお父さんにはオーダーシャツがおすすめです。

生地の色や柄、カフス、襟の型などを自由に選べるため、お父さんの雰囲気や着用するシーンに合ったものをつくれます。

体型に合わせてつくられるため、着心地が良く、見た目もスッキリ洗練された印象になりますよ。

の価格帯は素材や機能によって異なりますが、5,000円程度~数万円まで。

お父さんと一緒にお店へ行く、または「オーダーチケット」をプレゼントするとよいでしょう。

バッグ

ALBAPIE セルビッジデニムのショルダーバッグ
ALBAPIE セルビッジデニムのショルダーバッグ/岡山県の「井原デニム」と豊岡鞄がコラボ!牛ヌメ革のパーツ、赤色の内装など、細部までおしゃれ

趣味に旅行にアクティブなお父さんには、バッグをプレゼントするのもよいでしょう。

「ショルダーバッグ」や「バックパック」「ボディーバッグ」なら、両手が空いて動きやすく便利です。

働き盛りのお父さんには仕事の相棒ともいえる「ビジネスバッグ」をプレゼントするのもおすすめ。

使いやすいバッグは、人それぞれ違います。

  • 荷物が多いならポケットが豊富で機能的に収納できるバックパック
  • アウトドア派ならナイロン製で軽いボディバッグ
  • パソコンを持ち歩くなら衝撃から保護するウレタン付きのビジネスバッグ

など、お父さんの好みや生活スタイルに合わせて選びましょう。

財布・キーケース

craftsmanship バレキ2折ウォレット
craftsmanship バレキ2折ウォレット/とにかく素材にこだわった財布。オランダ産の高級皮革を姫路でなめし、天然染料で染色。表面には強度アップの型押しを施しています

オンオフ問わず毎日使える「財布」「キーケース」もギフトとして人気です。

「財布」も「キーケース」も、お父さんのライフスタイルに合った、使いやすいものを選ぶのがポイント。

  • 複数枚のカードを持ち歩きたいお父さんには、機能的に収納できる長財布や二つ折り財布
  • キャッシュレス派でお財布をあまり使わなくなったお父さんには、最低限のものだけ入るコンパクトな三つ折り財布
  • 車によく乗るお父さんなら、スマートキー対応のキーケース

など、お父さんの持ち物を思い浮かべながら、愛用してもらえそうな機能のものを選びましょう。

いずれのアイテムも、上質さを感じさせる「本革」が使われた製品がおすすめです。

使うほどに味わいが増すので、愛着を持ってもらえますよ。

ネクタイ・名刺入れ

ネクタイのプレゼント

まだまだ現役でお仕事をしているお父さんには、ビジネスシーンでかっこよく使える小物もおすすめです。

「名刺入れ」は人目につくものであり、持つ人の印象を左右するアイテム。

特に上質さとセンスの良さをイメージさせるものを選ぶのがポイントとなります。

仕事柄スーツを着るお父さんにとって「ネクタイ」は何本あってもうれしい実用アイテムです。

お父さんが普段好んでつけている色や、ストライプ・無地・ドット柄などの定番デザインを選ぶと間違いありません。

逆に、ちょっと冒険した色合いやデザインのものを「きっと似合うと思って!」と贈るのも、意外に喜んでもらえるかもしれませんよ。

【3位】迷ったときには「グルメ」がおすすめ

父の日

「何が喜んでもらえるか分からない」というときは、アンケートでも3位の結果となった「グルメ」を選ぶと間違いないでしょう。

毎年高級和牛をプレゼントして家族で食べる、名産物などを贈ると結構喜んでくれる等、バラエティーに富んだ回答が集まりました。

お肉・うなぎなどの絶品グルメ

高級なお肉をギフトに

父の日に「グルメ」を贈るなら、普段はちょっと手が出ないような高級感のあるものを選びましょう。

  • 国産和牛A5ランクのすき焼き・しゃぶしゃぶ肉
  • 国産うなぎの蒲焼きやひつまぶし
  • 産地直送のマグロの刺身や一本釣りカツオのたたき

など、「わあ!ご馳走だな!」と誰もが思うものや、旬の味わいが楽しめるものを選ぶと喜ばれます。

贈る際には、「食べきれる量かどうか」にも注意しましょう。一人暮らしのお父さんには、1食ずつ解凍して食べられる総菜などもおすすめです。

お父さんの好きなタイミングで食べやすいものなら、父の日に何をあげるか迷っている人でも贈りやすいですね。

お酒にぴったりのおつまみ

冷酒とおつまみ

お酒好きのお父さんへのプレゼントでは「おつまみ」も人気!

選ぶ際にはお父さんの普段からよく飲んでいるお酒の種類に合うものを選ぶと間違いがないでしょう。

  • ビール好きのお父さんにはさつま揚げやナッツの燻製
  • ワイン好きのお父さんにはハムやチーズの詰め合わせ
  • 日本酒好きのお父さんには高級な干物や海鮮おつまみセット

お父さんにゆかりのある土地の酒肴を選んだり、お酒とセットで贈るのもおすすめ。

あえて塩分控えめのものを選ぶなど、お父さんの健康を気遣ってあげるのもよいですね。

グルメカタログギフト

 

カタログギフト グルメ

「カタログギフト」は、受け取った人が好きな商品を選べるので贈り物として人気ですが、最近はジャンル特化型のカタログギフトがあるのはご存じですか?

なかでも「グルメカタログギフト」は展開が豊富で、父の日ギフトにもぴったり!

お父さんに好きなものを選んでもらえるので、「何を贈ればいいか分からない」という場合でも失敗がありません。

  • お肉が好きなお父さんにはお肉専門のカタログギフト
  • 旅先での食べ歩きが好きなお父さんには全国の名産品を集めたカタログギフト

など、お父さんの趣味に合わせてチョイスしてみてくださいね。

【4位】は「スイーツ」!甘党のお父さんにはコレ

ドルチェフェリーチェ 国産フルーツのミニワッフル
ドルチェフェリーチェ 国産フルーツのミニワッフル

甘いもの好きなお父さんには見た目にも華やかな「スイーツ」が喜ばれます。

アンケートでは、洋菓子から和菓子までたくさんの回答が集まりました。

「地元で有名なお菓子屋さんのカットケーキを何種類か」
「あんこが好きなので、有名店の大福に決めました」

  • 非日常感を味わってもらえる人気店の通販お取り寄せスイーツ
  • コーヒー好きのお父さんにはコーヒー豆と本格スイーツのセットで
  • 血糖値が気になるお父さんには低糖質スイーツ

スイーツは安価なものからあり、気軽にプレゼントできる点も人気。

いつもひと味違う特別感を演出したいなら、高級感あるパッケージのものを選ぶのがおすすめです。

【5位】は「食事」!家族一緒に最高の時間を

還暦祝い

5位に入ったのは、「食事をプレゼントする」という方法。

アンケートでは「父の日には家族恒例で外食をしている」「父に物欲がないのでレストランでの食事がちょうど良い」という意見がありました。

「仕出しを利用し、自宅で家族水入らずの時間を楽しむ」という方も。

最近はデリバリーに対応したお店が増えて使い勝手も良くなっており、小さなお子さんがいるケースなどはとくに便利に利用できそうです。

子どもや孫に囲まれながら美味しい料理に舌鼓を打つ時間は、きっとお父さんの思い出にも残ることでしょう。

【6位】お父さんを気遣う健康グッズ

父の日 何あげる

お父さんの健康維持に役立つ「健康グッズ」は第6位。

アンケートの回答には「父は目が疲れるとよく言っているので、目をケアして欲しい」など、お父さんを気遣う気持ちが多く見られました。

「健康グッズ」はお父さんの健康に対する意識や体調に合わせて選ぶのが大切。

  • 肩こりや腰痛に悩むお父さんには椅子やソファに座ったまま使える「マッサージクッション」
  • 健康的な体を目指しているお父さんには筋肉量や骨量が測れる「体組成計」
  • 高血圧のお父さんには手軽に塩分濃度を計測できる「塩分計」
  • 歯の健康を気づかうお父さんには細かい部分までしっかり磨ける「電動歯ブラシ」

このほか座姿勢の多いお父さんに「腰痛対策クッション」、ジムに通うお父さんに「トレーニングウェア」などもおすすめです。

感謝の気持ちを込めた父の日プレゼントを贈ろう

父の日 何あげる

ここまで「父の日」のおすすめプレゼントについてアンケート結果を添えてお伝えしました。

「父の日」は日々の感謝の気持ちとありがとうを伝える日。

お父さんが本当にもらってうれしいものはプレゼントそのものよりも“気持ち”です。

「お父さんはどんなものがうれしいかな?」

「これを贈ったらお父さんはきっと喜んでくれるだろうな」

こんなふうに“お父さんを想う気持ち”を込めてお父さんへのプレゼントを選んでみましょう。

きっとお父さんが一番もらって幸せな贈り物になるはずです。

ページの一番上へ
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 即日出荷
  • 送料無料
  • 即日出荷
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 送料無料
  • 即日出荷
  • 送料無料
  • 送料無料